JSE - 中央競馬データベース -


 

[ オーブ/Orb(2010年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬]
▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 オーブ
英字Orb
生年 2010
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
距離  
マリブムーン
レディリバティ (中)
母父 アンブライドルド (中)
SP
0
BP
0


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
4.
8/24サラトガのG1トラヴァースSに出走し3着。
// mazuda 13/9/17 00:49  
3.
6/8ベルモントのG1ベルモントSに出走し3着。
// mazuda 13/6/14 00:31  
2.
5/18ピムリコのG1プリークネスSに出走し4着。
// mazuda 13/5/22 00:43  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:Claude R. McGaughey III (USA)
馬主:Janney, III, Stuart S. and Phipps Stable
生産者:Stuart S. Janney, III LLC. & Phipps Stable
生年月日:February 24, 2010
産国:USA・KY
通算成績:7戦4勝 (4-0-1-2)
血統背景:近親にRuffian, Private Terms, Coronado's Quest, Suggestive Boy
昨年8月のSaratogaの未勝利戦でデビュー。ここは3着に終わり、翌2走も連続4着と勝てず11月のAqueductの未勝利戦を2馬身差で勝利し4戦目で勝ち上がったところで2歳シーズンは終了。3歳は1月のGulfstreamのアローワンスから始動し1馬身差で勝利すると、続くFountain of Youth S. (USA-G2)では下馬評の高かったViolenceを1/2馬身差で撃破し初重賞制覇。そして最重要プレップの1つであるFlorida Derby (USA-G1)に駒を進めると中団追走からItsmyluckydayを差し切り2-3/4馬身差で快勝し、初勝利から4連勝でGIタイトルを手にした。主要プレップが一巡した現時点では今年から導入されたKentuckey Derbyの出走権のポイント制においてVerrazanoと同点の150点で獲得賞金額の差で首位に立ち、ブックメーカーのオッズ等の各種調査でもVerrazanoの若干下の2番手と最有力候補の内の一頭の評価を受けている。
// TARP 13/4/15 14:24  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□競走馬:(2)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point


プリンセスノンコ
10
2015 栗毛 --=--------2 抹消
(外) ニシノトランザム
10
2015 鹿毛 -===-------0 抹消

父系統表示  ≫ 普通モード  ≫ 詳細モード
※≪詳細モード≫では馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.
00000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[兄弟] (全表示) (?)


[近親] (?)

□種牡馬:
続柄
馬名 英字名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP

プライヴェートタームズ
Private Terms
1985黒鹿 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

オーブ
Orb
牡 2010 鹿毛 米  
【父】


マリブムーン
Malibu Moon
1997 鹿毛 [米]  

エーピーインディ
A.P. Indy
1989 黒鹿 [米] (中)
シアトルスルー
Seattle Slew
1974 黒鹿 [米] (万)
ボールドリーズニング
Bold Reasoning
Boldnesian
Reason to Earn
マイチャーマー
My Charmer
Poker
Fair Charmer
ウィークエンドサプライズ
Weekend Surprise
1980 鹿毛 [米] (長)
セクレタリアト
Secretariat
Bold Ruler
Somethingroyal
ラッシーディアー
Lassie Dear
Buckpasser
Gay Missile

マクンバ
Macoumba
1992 鹿毛 [米] (中)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
Native Dancer
Raise You
ゴールドディガー
Gold Digger
Nashua
Sequence
マキシモヴァ
Maximova
1980 鹿毛 [仏] (万)
グリーンダンサー
Green Dancer
Nijinsky
Green Valley
バラカラ
Baracala
Swaps
Seximee
【母】


レディリバティ
Lady Liberty
1999 鹿毛 [米] (中)

アンブライドルド
Unbridled
1987 鹿毛 [米] (中)
ファピアノ
Fappiano
1977 鹿毛 [米] (中)
ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
Raise a Native
Gold Digger
キラルー
Killaloe
Dr. Fager
Grand Splendor
ガナファシル
Gana Facil
1981 栗毛 [米] (長)
ルファビュリュー
Le Fabuleux
Wild Risk
Anguar
シャレディ
Charedi
In Reality
Magic

メサビメイデン
Mesabi Maiden
1993 鹿毛 [米] (中)
コックスリッジ
Cox's Ridge
1974 鹿毛 [米] (中)
ベストターン
Best Turn
Turn-to
Sweet Clementine
アワマーサ
Our Martha
Ballydonnell
Corday
スティールメイデン
Steel Maiden
1983 芦毛 [米] (万)
ダマスカス
Damascus
Sword Dancer
Kerala
ラフター
Laughter
Bold Ruler
Shenanigans

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - マリブムーンを父系に、アンブライドルドを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - オーブを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - オーブ系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がオーブ系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにオーブのクロスを持つ馬を検索

[0.03]
TOP
詳細検索 POINTランキング
重賞日程 参加型馬DB
レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: