JSE - 中央競馬データベース -


 

[父系統表示(詳細モード)] [マームードの父系統 (詳細モード)]
  ≫ 現役産駒モードに切替

父系統表示(詳細モード)
現役産駒の有無によらず、参加型登録馬を含む、全ての種牡馬を表示します。
馬によっては表示に時間がかかる場合があります。

系統表示の説明▽

[← 5つ収縮] [5つ展開 →]

  アイシングラス / Isinglass (1890)
   ジョンオゴーント / John o'Gaunt (1901)
    スウィンフォード / Swynford (1907)
     ブランドフォード / Blandford (1919)
      ブレニムII / Blenheim (1927)
       マームード / Mahmoud (1933)
        アフガン / Afghan (1939)
         ビューシェフ / Beauchef (1943)
        フラッシングII / Flushing (1939)
         サブファクター / Sub Factor (1951)
        メラリ / Mehrali (1939)
        グレーロード / Greylord (1942)
        マイティーストーリー / Mighty Story (1943)
        マウントマーシー / Mount Marcy (1945)
         デアランズ / Deerlands (1956)
        オイルキャピトル / Oil Capitol (1947)
        ブードル / Boodle (1947)
        ミスタートラブル / Mr. Trouble (1947)
        ジェネラルスタッフ / General Staff (1948)
        マムルーク / Mameluke (1948)
        フォートサロンガ / Fort Salonga (1950)
        コーホーズ / Cohoes (1954)
         クアドラングル / Quadrangle (1961)
          アングルライト / Angle Light (1970)
          クウォドラティック / Quadratic (1975)
         デックハンド / Deck Hand (1963)
         ダディダンフィ / Daddy Dunphy (1965)
        ジアックス / The Axe (1958)
         アルハタブ / Al Hattab (1966)
          パスザタブ / Pass the Tab (1978)
         エグゼキュショナー / Executioner (1968)
         ツイストザアックス / Twist the Axe (1968)
         ハチェットマン / Hatchet Man (1971)
         ソーボーンズ / Sawbones (1973)

[← 5つ収縮] [5つ展開 →]

父系統表示(詳細モード)
現役産駒の有無によらず、参加型登録馬を含む、全ての種牡馬を表示します。
ボタンをクリックするとその種牡馬からの父系統表示に移動できます。
太字 は 自分の子孫の全実績Pointの総和が30以上の種牡馬を表しています。 さらに 大きな字 は100以上の種牡馬を表しています。 子孫のポイント算出の際、実績Pointを持たない繁殖牝馬、参加型登録馬についても1頭につき1ポイント加算しています。
種牡馬の右側に表記されている競走馬は、抹消馬を含む全ての産駒の中で、最も実績Pointの高い産駒です。(太字の種牡馬のみ)

[0.24]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: