JSE - 中央競馬データベース -


 

[父系統表示(詳細モード)] [ミルリーフの父系統 (詳細モード)]
  ≫ 現役産駒モードに切替

父系統表示(詳細モード)
現役産駒の有無によらず、参加型登録馬を含む、全ての種牡馬を表示します。
馬によっては表示に時間がかかる場合があります。

系統表示の説明▽

[← 5つ収縮] [5つ展開 →]

  ファラリス / Phalaris (1913)
   ファロス / Pharos (1920)
    ネアルコ / Nearco (1935)
     ナスルーラ / Nasrullah (1940)
      ネヴァーベンド / Never Bend (1960)
       ミルリーフ / Mill Reef (1968)
        シャーリーハイツ / Shirley Heights (1975) --- ロゼカラー [抹消]
         スカラマンガ / Skaramanga (1980)
         エレガントエアー / Elegant Air (1981)
          ダッシングブレイド / Dashing Blade (1987)
           ロードオブイングランド / Lord of England (2003)
         ダルシャーン / Darshaan (1981) --- コタシャーン [抹消]
          コタシャーン / Kotashaan (1988)
          マークオブエスティーム / Mark of Esteem (1993)
           サーパーシー / Sir Percy (2003)
           レッドバック / Redback (1999)
          ダラカニ / Dalakhani (2000) --- コンデュイット [抹消]
           コンデュイット / Conduit (2005)
           リライアブルマン / Reliable Man (2008)
          ザヤーニ / Zayyani (1986)
         ヘッドフォーハイツ / Head for Heights (1981)
         スリップアンカー / Slip Anchor (1982)
         シェイディハイツ / Shady Heights (1984) --- メガミゲラン [抹消]
         ハイエステイト / High Estate (1986) --- ハイライズ [抹消]
          ハイライズ / High-Rise (1995)
         ディプロイ / Deploy (1987)
         ジナード / Zinaad (1989)
        マグニテュード / Magnitude (1975) --- ミホノブルボン [抹消]
         ミホノブルボン (1989)
         ユウトウセイ (1990)
        ミルジョージ / Mill George (1975) --- ヤシマソブリン [抹消]
         テスコジョージ (1981)
         ミルコウジ (1982)
         イナリワン (1984) --- シグナスヒーロー [抹消]
         ジョージモナーク (1985)
         ミスターシクレノン (1985)
         オサイチジョージ (1986)
         ミスタージョージ (1982)
          ナタリージョージ (1990)
        ミルフォード / Milford (1976) --- ラックムゲン [抹消]
        ドロウリー / Drouilly (1976)
        メインリーフ / Main Reef (1976)
        ヤマニンケイ / Vrachos (1977)
        グリントオブゴールド / Glint of Gold (1978)
        シンプリーグレイト / Simply Great (1979)
        ダイヤモンドショール / Diamond Shoal (1979) --- フミノパラダイス [抹消]
        パドスール / Pas de Seul (1979) --- タケノベルベット [抹消]
        リーフグレイド / Reef Glade (1979)
        ガルドロワイヤル / Garde Royale (1980)
        サウスアトランティック / South Atlantic (1980) --- レガシーフィールド [抹消]
         アズマイースト (1987)
        ミルバレス / Mille Balles (1980)
        リーファーマッドネス / Reefer Madness (1980) --- マッドネスオー [抹消]
        ワッスル / Wassl (1980) --- メイショウアムール [抹消]
        キングオブクラブス / King of Clubs (1981)
        テリオス / Telios (1981) --- メジロランバダ [抹消]
        ハイコマンダー / High Commander (1981)
        ミルサイド / Millside (1981)
        ラシュカリ / Lashkari (1981)
        ミラーズメイト / Miller's Mate (1982)
        ミルグロリー (1982)
        ロイヤルコーチ / Royal Coach (1982)
        イブンベイ / Ibn Bey (1984) --- マイネルガーベ [抹消]
        スターリフト / Star Lift (1984)
        リファレンスポイント / Reference Point (1984)
        ローズリーフII / Rose Reef (1984)
        ドユーン / Doyoun (1985)
         デイラミ / Daylami (1994)
         カラニシ / Kalanisi (1996)
        アロングオール / Along All (1986)
        クリエイター / Creator (1986) --- アロハドリーム [抹消]
        シエラスター / Sierra Star (1986)
        ムーラン / Moulin (1976)

[← 5つ収縮] [5つ展開 →]

父系統表示(詳細モード)
現役産駒の有無によらず、参加型登録馬を含む、全ての種牡馬を表示します。
ボタンをクリックするとその種牡馬からの父系統表示に移動できます。
太字 は 自分の子孫の全実績Pointの総和が30以上の種牡馬を表しています。 さらに 大きな字 は100以上の種牡馬を表しています。 子孫のポイント算出の際、実績Pointを持たない繁殖牝馬、参加型登録馬についても1頭につき1ポイント加算しています。
種牡馬の右側に表記されている競走馬は、抹消馬を含む全ての産駒の中で、最も実績Pointの高い産駒です。(太字の種牡馬のみ)

[0.26]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: