JSE - 中央競馬データベース -


 

[母系統表示]  [ウォーキルトの母系統] (5親等まで)

  フライアーズカース / Friar's Carse (1923)
   ウォーレリック / War Relic (1938)
   ウォーキルト / War Kilt (1943)
    プロヴィデンスII / Providence (1947)
     ティミーラッド / Timmy Lad (1961)
     プルーデント / Prudent (1959)
     イーヴェスドロップ / Eavesdrop (1956)
      ノーアリバイ / No Alibi (1963)
     ビークティヴ / Beactive (1954)
      ビートイット / Beat It (1962)
       クイーントゥコンカー / Queen to Conquer (1976)
        グリーンブリッツ 牡31 [抹消]
    レディオウォー / Lady o'War (1956)
     ディスタフディサイダー / Distaff Decider (1967)
      ナウアナ / Nowanna (1974)
       チャイナブリーズ / China Breeze (1991)
        アフレタータ 牝25 [抹消]
        チャイナバロック 牝24 [抹消]
        アフレタータ (2000)
         L
        コイセヨオトメ (2002)
        シーソング (2004)
        スイートウィリアム (1998)
      フレイミングリーヴズ / Flaming Leaves (1975)
       ダンシングミラージュ / Dancing Mirage (1991)
        トゥルーサーパス 牡26 [抹消]
        シビサーバ / Sibi Saba (2005)
         L
       フレイミングミラージュ / Flaming Mirage (1992)
        ヴィクトリアズワイルドキャット / Victoria's Wildcat (2008)
   アンカーズアヘッド / Anchors Ahead (1932)
    オナーバウンド / Honor Bound (1945)
     カウントオブオナー / Count of Honor (1953)
     セッテベッロ / Sette Bello (1962)
     カウンテスフリート / Countess Fleet (1951)
      フリットゥ / Flit-to (1963)
      フリートヴィクトレス / Fleet Victress (1972)
       L
     ハーオナー / Her Honor (1954)
      エンテント / Entente (1971)
      ボールドオナー / Bold Honor (1965)
       L
    オンザレヴェル / On the Level (1939)
     サリーキャットバード / Sally Catbird (1950)
      クレヴァーバード / Clever Bird (1970)
       L
   スピードボート / Speed Boat (1930)
    スイングタイム / Swing Time (1935)
     ハイランドフライング / Highland Fling (1950)
      アラウンドトゥーターンズ / Around Two Turns (1964)
      ソードダンサー / Sword Dancer (1956)

ボタンをクリックするとその馬からの母系統表示に移動できます。
太字実績Pointが30以上の競走馬、および、 Sire Point(SP)が30以上の種牡馬を表します。 さらに 大きな字 は実績Pointが100以上の競走馬、および、 SPが100以上の種牡馬を表します。
種牡馬の右側に表記されている競走馬は、最も実績Pointの高い現役産駒です。(太字の種牡馬のみ)

[0.06]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: