JSE - 中央競馬データベース -


 

[母系統表示]  [サタネラの母系統] (5親等まで)

  コンサティーナ / Concertina (1896)
   プラッキーリエージュ / Plucky Liege (1912)
    アドミラルドレーク / Admiral Drake (1931)
    クアトルブラス / Quatre Bras (1928)
    サーギャラハッド / Sir Gallahad (1920)
    ブルドッグ / Bull Dog (1927)
    ボワルセル / Bois Roussel (1935)
    ノアヨハン / Noor Johan (1921)
     アヴェラ / Avella (1936)
      サタネラ / Satanella (1941)
       サネルタ / Sanelta (1954)
        サンクタス / Sanctus (1960)
        フィネルタ / Finelta (1959)
         シルネルタ / Sirnelta (1971)
          ジグズアンドリールズ / Jigs and Reels (1986)
           スナークレイアース 牡30 [抹消]
           レッドタンブラー 牡33 [抹消]
           ファイトソング (2004)
       プロンプトペイメント / Prompt Payment (1950)
        パラボラ / Parabola (1960)
         ポラナ / Polana (1968)
          ポレンカ / Pollenka (1973)
           ジェドゥーザムール / J'Ai Deux Amours (1986)
            L
        ペセタ / Peseta (1957)
         ピア / Pia (1964)
          プリンシピア / Principia (1970)
           チーフシンガー / Chief Singer (1981)
           クウェリダ / Querida (1975)
            L
         プロメッサ / Promessa (1969)
          ラトリニテ / La Trinite (1976)
           セヴンスプリングス / Seven Springs (1982)
           リーガルステイト / Regal State (1983)
         ペイキャッシュ / Pay Cash (1966)
          アーティアン / Arty Anne (1974)
           ピーシージェイリラクサー / P. C. J. Relaxer (1984)
    マルグリットドヴァロワ / Marguerite de Valois (1919)
     ホスティリティ / Hostility (1936)
      L
   ガロンラス / Garron Lass (1917)
    L

ボタンをクリックするとその馬からの母系統表示に移動できます。
太字実績Pointが30以上の競走馬、および、 Sire Point(SP)が30以上の種牡馬を表します。 さらに 大きな字 は実績Pointが100以上の競走馬、および、 SPが100以上の種牡馬を表します。
種牡馬の右側に表記されている競走馬は、最も実績Pointの高い現役産駒です。(太字の種牡馬のみ)

[0.06]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: