JSE - 中央競馬データベース -


 

[ メジロオー(牡・1958年生れ・日本産)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬]
▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 メジロオー
性別  牡
馬齢  67歳
生年 1958年
毛色 黒鹿毛
産国  日(日本)
ゲイタイム
キヨハ
母父 プリメロ


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 投稿 ]
 ...

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] 通算20戦4勝。
2歳、12月でのデビュー。がデビュー戦は10着と大敗。
3歳の2戦目で初勝利。その後条件戦4戦を善戦して、5戦目をハナ差制して勝利。続く32頭立てのダービーでは当然の23番人気だったが、1番人気ハクショウの2着に大健闘。
秋初戦のセントライト記念4着、OP戦を6着して迎えた菊花賞。2番人気に支持され、3番人気アズマテンランのアタマ差2着。続く有馬記念は4番人気に支持され、勝ったホマレボシから0.2秒差の5着。2着タカマガハラ、3着オンスロート、3着シーザーと強豪揃いだった。6着以下は6馬身離されていた。
4歳初戦のOP戦を勝利。続くAJCCはタカマガハラシーザーに屈して3着。京王杯SHは12着と大敗。目黒記念はシーザーの5着。1番人気のダイヤモンドSはグランドタイムの2着。続くOP戦で1番人気&休み明けのコダマを抑えて見事勝利。
秋初戦のOP戦はオンスロートの6着シンガリ負け。これが最後のレースとなった。
// 競馬研究会会長? 03/8/22 15:10  
1.
1961(昭36)の日本ダービーでハクショウの2着(23番人気) 菊花賞でもアズマテンランの2着(2番人気)だったメジロの初期の馬
アングロアラブ系の大種牡馬・スマノダイドウの母父
// 岩手の雄 00/7/31 15:43  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
まだ生きてるんですか?
// ああ 04/8/10 08:43  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[兄弟] (?)
□参加型登録馬:

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

メジロムサシ
58
1967
鹿毛
 

[近親] (?)


[5代血統表] (?)

メジロオー
1958 黒鹿 [日]
【父】


ゲイタイム
Gay Time
1949 栃栗 [英] (万)

ロックフェラ
Rockefella
1941 黒鹿 [英]  
ハイペリオン
Hyperion
1930 栗毛 [英]  
ゲインズボロー
Gainsborough
Bayardo
Rosedrop
シリーニ
Selene
Chaucer
Serenissima
ロックフェル
Rockfel
1935 黒鹿 [英]  
フェルスティード
Felstead
Spion Kop
Felkington
ロックリッフェ
Rockliffe
Santorb
Sweet Rocket

ダーリングミス
Daring Miss
1939 栗毛 [英]  
フェリシテーション
Felicitation
1930 鹿毛 [英]  
コロラド
Colorado
Phalaris
Canyon
--- ---
---
--- --- ---
---
--- ---
---
【母】


キヨハ
        

プリメロ
Primero
1931 鹿毛 [英]  
ブランドフォード
Blandford
1919 黒鹿 [愛]  
スウィンフォード
Swynford
John o'Gaunt
Canterbury Pilgrim
ブランシュ
Blanche
White Eagle
Black Cherry
アサシ
Athasi
1917 鹿毛 [愛]  
ファラシ
Farasi
Desmond
---
アセグレニー
Athgreany
Galloping Simon
---
--- --- --- ---
---
--- ---
---
--- --- ---
---
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ゲイタイムを父系に、プリメロを母系にもつ馬を検索

[0.07]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: