JSE - 中央競馬データベース -


 

[ アグネスハーモニー(牡・2001年生れ)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬]
▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 (地) アグネスハーモニー
性別  牡
馬齢  24
生年 2001
毛色 栗毛
産国   
ピルサドスキー
エリザベスローズ
母父 ノーザンテースト


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
21.
12月3日(土)中京9R3歳以上500万下(ダ1000)に小牧太騎手で3枠5番から出走し、逃げ切り勝ちで1着(1番人気)となり3連勝で通算4勝目を挙げる。勝ちタイムは59秒6。
これで全戦績は【4.0.0.4】(内訳:JRA所属時【3.0.0.4】、地方所属時【1.0.0.0】)。
// ハカセ 05/12/9 23:29  
20.
3月5日(土)中京7R ダート1000M 1着
// セブンティエイト 05/3/6 12:18  
19.
たしか、先週小倉の1000mで中央初勝利をあげました。
// シービーファン 05/2/23 17:39  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
4.
競馬ブックPOGに登録したらアグネスハーモニーという名前になっていた。
// ぴるさど 03/7/4 10:52  
3.
森厩舎所属。
// ブライアン 03/6/8 22:20  
2.
フサイチゼノンアグネスゴールドの弟として注目を集めセレクトセール2001で3番目の1億1200万円の高額で落札された馬であるが、これまでの父ピルサドスキーの種牡馬としての成績を見る限り兄達と同等の活躍を期待するのは現時点では正直厳しいか。ちなみに兄アグネスゴールドは1998年の同セリで11番目の8000万円で取引されている。オーナーは同じ渡辺孝男氏。なおエリザベスローズの01はセリで代理人の森秀行調教師によって落札されている。
// 02/9/7 16:59  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
23.
今週の土曜日の札幌未勝利戦芝2000mで復活!!
// ぴるさど 04/9/9 23:48  
22.
この馬の情報を頂けるとうれしいです。
// ぽんと 04/7/20 20:17  
21.
ニュース/動向12にも質問があったのですが、不確かな投稿なのでこちらに書かせて頂きます。『左橈骨遠位端骨折』と記されているページがありましたので一説とお考え下さい。 
真実はどうなのでしょうかね?
// 兎馬 04/7/7 17:26  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

エリザベスムーン
19
2006 鹿毛 --=--------0 抹消
ローズオットー
21
2004 鹿毛 --==-------13 抹消

リミットレスビッド
26
1999 栗毛 ===--------211 抹消

アグネスゴールド
27
1998 鹿毛 --========-126 抹消

フサイチゼノン
28
1997 黒鹿 -====------60 抹消
□種牡馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
アグネスゴールド
1998鹿毛 0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
エリザベスムーン
2006鹿毛 0 0 0
バースデイローズ
1995栗毛0 0 0
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

カラメルマキアート
20
2005
鹿毛
 
(地)
パルジファル
22
2003
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ] トーセンファントム
18
2007 黒鹿 --==-------29 抹消
[ 甥 ] トーセンスパンキー
13
2012 栗毛 --=====----0 抹消
[ 姪 ]
アフターダーク
12
2013 鹿毛 ---=-------0 抹消
[地] ロゾヴァドリナ
13
2012 栗毛 ===--------0 抹消
ミラクルボネット
21
2004 青鹿 -==--------0 抹消
[地] オンユアマーク
27
1998 黒鹿 --======---0 抹消
[地] ロサガリカ
18
2007 鹿毛 =----------0 抹消

ゼンダンスカイ

2021 芦毛 ====-------0
□種牡馬:
続柄
馬名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[ 甥 ] トーセンファントム
2007黒鹿 0 0 0

ゴールデンギア
Golden Gear
1991鹿毛0 0 0

ロイヤルトルーン
Royal Troon
1982鹿毛0 0 0

ファピアノ
Fappiano
1977鹿毛0 0 0

母エリザベスローズの母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

アグネスハーモニー
牡 2001 栗毛    
【父】


ピルサドスキー
Pilsudski
1992 鹿毛 [愛] (中)

ポリッシュプレシデント
Polish Precedent
1986 鹿毛 [米] (中)
ダンチヒ
Danzig
1977 鹿毛 [米] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
パドノム
Pas de Nom
Admiral's Voyage
Petitioner
パストイグザンプル
Past Example
1976 栗毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
Tom Fool
Busanda
ボールドイグザンプル
Bold Example
Bold Lad
Lady Be Good

ココット
Cocotte
1983 鹿毛 [英] (中)
トロイ
Troy
1976 鹿毛 [愛] (中)
ペティンゴ
Petingo
Petition
Alcazar
ラミロ
La Milo
Hornbeam
Pin Prick
ゲイミリー
Gay Milly
1977 鹿毛 [仏] (万)
ミルリーフ
Mill Reef
Never Bend
Milan Mill
ゲイリー
Gaily
Sir Gaylord
Spearfish
【母】


エリザベスローズ
1989 栗毛 [日] (万)

ノーザンテースト
Northern Taste
1971 栗毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
レディヴィクトリア
Lady Victoria
1962 黒鹿 [加]  
ヴィクトリアパーク
Victoria Park
Chop Chop
Victoriana
レディアンジェラ
Lady Angela
Hyperion
Sister Sarah

ノーベンバーローズ
November Rose
1982 黒鹿 [米] (万)
カロ
Caro
1967 芦毛 [仏] (万)
フォルティノ
Fortino
Grey Sovereign
Ranavalo
チャンボード
Chambord
Chamossaire
Life Hill
ジェディナ
Jedina
1976 黒鹿 [米] (中)
ワットアプレジャー
What a Pleasure
Bold Ruler
Grey Flight
キラルー
Killaloe
Dr. Fager
Grand Splendor

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ピルサドスキーを父系に、ノーザンテーストを母系にもつ馬を検索

[0.03]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: