JSE - 中央競馬データベース -


 

[ フルグラトル(牡・2000年生れ)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬]
▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 [地] フルグラトル
性別  牡
馬齢  25
生年 2000
毛色 栗毛
産国   
グランドオペラ
スプリングブレイク
母父 Cure the Blues

[ データ編集 ]

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
2.
2005年5月1日川崎9R ゴールデンホース賞B3下・ダ1600m 12頭に5枠5番・504kg・左海誠騎手54.0・2番人気で出走し、1:42.6のタイムで2着フレンドリーボスに3/4馬身差で勝利☆上がり3F39.9。
// ポポロン 05/5/2 21:30  
1.
2005年4月25日船橋11R 特選C1一・ダ1600m 13頭に4枠5番・510kg・左海誠騎手55.0・3番人気で出走し、1:43.1のタイムで2着アルファサクセスに3/4馬身差で勝利☆上がり3F39.7。
// ポポロン 05/4/25 22:16  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:渡邊薫(船橋)
馬主:西城公雄
生産者:稲原牧場
生年月日:2000年3月24日
産地:北海道沙流郡平取町
母の母:April Run
// ポポロン 05/4/25 22:20  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
2000年夏、自分が組んでたバンドのツアーで札幌に行った時、旅すがら、サイレンススズカのお墓参りに平取・稲原牧場へ。
放牧地にいた一頭の当歳と思われる流星が美しい栗毛の馬。こちらに寄ってきてくれ、かわいかったので写真を撮りました。牧場の方がおられたので聞いてみると、「グランドオペラとスプリングブレイクの仔」と教えていただきました。
そして今年、久しぶりに写真を見つけて、そういえば・・・と思いだし、調べてみるとその仔は「フルグラトル」という名で船橋で走っていることが分かりました。まさにこの馬。
しかもがんばって今も現役だなんて。3歳時には当時所属していた盛岡のトップクラスだったことも分かり、応援することにしました。船橋まで会いに行こう・・・かな、なんて思ってたりしてます。フルグラトル、がんばってね。
// コージ 06/5/15 21:32  
1.
同父のメイセイオペラに負けない活躍を期待します。
// Master 02/8/2 20:51  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[兄弟] (全表示) (?)

□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
ウィークエンドマッドネス
Weekend Madness
1990鹿毛0 0 0

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[ 甥 ](外) マッドゲイル
25
2000 鹿毛   ---=-------0 抹消
[いとこ](外) エイシンストーム
31
1994 鹿毛   -===-------0 抹消
(外) ルゼル
27
1998 鹿毛 ---====----68 抹消
(外) ソウシュン
29
1996 栗毛 ---==------11 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 英字名 生年 毛色 産国 現役
産駒
SP BP
[いとこ] サーキャット
Sir Cat
1993黒鹿 0 0 0

母スプリングブレイクの母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

フルグラトル
牡 2000 栗毛    
【父】


グランドオペラ
Grand Opera
1984 鹿毛 [米] (中)

ニジンスキー
Nijinsky
1967 鹿毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
フレーミングページ
Flaming Page
1959 鹿毛 [加]  
ブルペイジ
Bull Page
Bull Lea
Our Page
フレアリングトップ
Flaring Top
Menow
Flaming Top

グローリアスソング
Glorious Song
1976 鹿毛 [加] (中)
ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
コスマー
Cosmah
Cosmic Bomb
Almahmoud
バラード
Ballade
1972 黒鹿 [米]  
エルバジェ
Herbager
Vandale
Flagette
ミススワップスコー
Miss Swapsco
Cohoes
Soaring
【母】


スプリングブレイク
Spring Break
1985 鹿毛 [愛] (中)

キュアザブルース
Cure the Blues
1978 鹿毛 [米] (中)
ストップザミュージック
Stop the Music
1970 鹿毛 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
ビーバッパー
Bebopper
Tom Fool
Bebop
クイックキュア
Quick Cure
1971 栗毛 [米]  
ドクターファーガー
Dr. Fager
Rough'n Tumble
Aspidistra
スピードウェル
Speedwell
Bold Ruler
Imperatrice

エープリルラン
April Run
1978 鹿毛 [愛] (中)
ランザガントレット
Run the Gantlet
1968 鹿毛 [米] (中)
トムロルフ
Tom Rolfe
Ribot
Pocahontas
ファーストフェザー
First Feather
First Landing
Quill
エイプリルファンシー
April Fancy
1967 鹿毛 [愛]  
ノーアーギュメント
No Argument
Narrator
Persuader
エイプリルスリッパー
April Slipper
Panaslipper
April View

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - グランドオペラを父系に、キュアザブルースを母系にもつ馬を検索

[0.04]
TOP
詳細検索 POINTランキング
重賞日程 参加型馬DB
レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: