JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ホクザンパラダイス(牝・2004年生れ)- 参加型登録馬データ ]

[参加型登録馬]
▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 [地] ホクザンパラダイス
性別  牝
馬齢  21
生年 2004
毛色 鹿毛
産国   
パラダイスクリーク
ホクザンクルール
母父 ラシアンルーブル


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
6.
以前のスピードはどこへやら、その後6戦使うも全て着外に終わった。
7/25 園田11R(B1/1230m)が11着に終わったのを最後に繁殖入りすることとなった。
// あじゃ 07/11/11 10:58  
5.
[1] メンバー的に恵まれたこともあり、3番人気での出走。
好スタートからハナを奪い、やや速い流れで集団を引っ張るも、直線失速。
なんと勝ち馬から3秒も離された9着殿負けに終わってしまった。
// あじゃ 07/3/28 20:47  
5.
3/28 唐船山特別(指定交流/1400m)に鞍上有馬澄男で出走確定。
近走は精彩を欠いているが、叩き二走目でどうか。
// あじゃ 07/3/27 21:56  
特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] F1を制し、堂々の1番人気として06/9/27 姫路プリンセスカップ(重賞/1400m)に出走。逃げる福山の無敗馬サニーエクスプレスをマークすると、直線でしっかり交わして見事に1着。重賞初制覇を遂げると共に、今後の兵庫牝馬戦線・クラシックの担い手として大いに未来を嘱望された。この時、まさかこれが最後の勝利だとは誰もが思いもしなかっただろう…。
前走でファンタジーSへの優先出走権を得ていたが、まだ認定未勝利ということもあり、圧倒的1番人気でセカンドトライに出走。しかしパディフィールドに差し切られ、まさかの2着。これだけならまだ救いがあるが、確勝を期して出走した翌月のセカンドトライは8着と大敗。そこからは大負けの連続で、信じられないほどの凋落ぶりとなってしまった。もう戦えないと見られ、3歳夏に早々と引退が決定された。兄ホクザンフィールドという血統的背景からも、その後は繁殖入りしたとのこと。
通算成績:14戦4勝2着2回
主な勝ち鞍:06年・姫路プリンセスカップ
// あじゃ 07/11/12 15:33  
1.
所属厩舎:橋本忠男
馬主:木本弘孝
生産者:川端英幸
生年月日:2004/3/12
血統背景:重賞7勝、兵庫サラの代表的名馬ホクザンフィールドは半兄
馬名由来:冠名+父親の馬名の一部
偉大なる兄ホクザンフィールドの半妹として、緒戦から人気を集めたが、2着。
しかし、レース慣れしたそれからは破竹の3連勝中。圧倒的スピードの違いを見せている。
中でも前走は、F1ながらトーコーオリンポスなど好メンバーが揃ったが、ここも快勝で通過。
兄に続く兵庫の看板となれるか、注目の逸材である。
// あじゃ 06/9/11 16:19  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[地] ホクザンフィールド
26
1999 鹿毛 ====-------0 抹消
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ホクザンアスリート
23
2002
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
 〜
距離
実績
〜 
3200
実績
Point

[いとこ]
ホクザンアンドレ
36
1989 鹿毛 ====-------0 抹消
(地) マンマミーア
22
2003 芦毛 ===--------0 抹消

母ホクザンクルールの母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ホクザンパラダイス
牝 2004 鹿毛    
【父】


パラダイスクリーク
Paradise Creek
1989 黒鹿 [米] (中)

アイリッシュリヴァー
Irish River
1976 栗毛 [仏] (中)
リヴァーマン
Riverman
1969 鹿毛 [米] (万)
ネヴァーベンド
Never Bend
Nasrullah
Lalun
リヴァーレディ
River Lady
Prince John
Nile Lily
アイリッシュスター
Irish Star
1960 鹿毛 [仏]  
クレイロン
Klairon
Clarion
Kalmia
ボタニーベイ
Botany Bay
East Side
Black Brook

ノースオブエデン
North of Eden
1983 鹿毛 [愛] (中)
ノースフィールズ
Northfields
1968 栗毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
リトルハット
Little Hut
Occupy
Savage Beauty
ツリーオブノレッジ
Tree of Knowledge
1977 鹿毛 [愛] (長)
ササフラ
Sassafras
Sheshoon
Ruta
センシビリティ
Sensibility
Hail to Reason
Pange
【母】


ホクザンクルール
1989 黒鹿 [日] (中)

ラシアンルーブル
Russian Roubles
1980 鹿毛 [米] (中)
ニジンスキー
Nijinsky
1967 鹿毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
フレーミングページ
Flaming Page
Bull Page
Flaring Top
スクウォンダー
Squander
1974 鹿毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
Tom Fool
Busanda
ディシプリン
Discipline
Princequillo
Lady Be Good

ホクザンラッキー
1973 栗毛 [日] (短)
フロリバンダ
Floribunda
1958 鹿毛 [英] (短)
プリンスリーギフト
Princely Gift
Nasrullah
Blue Gem
アストレンティア
Astrentia
Denturius
Aherlow Valley
タジマラッキー
1965 栗毛 [日]  
ロイヤルスティング
Royal Sting
Royal Gem
---
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - パラダイスクリークを父系に、ラシアンルーブルを母系にもつ馬を検索

[0.04]

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: