JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ チアフルマスター(牡・1993年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 (外) チアフルマスター
性別  牡
馬齢  32歳
生年 1993年
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
適距1200m - 1800m
ディキシーランドバンド
アイランドエスケイプ
母父 スルーオゴールド
実績P
10
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 −
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [甥] サブジェクト (47) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 [おじ] シャルード (797)
 ジョリーズヘイロー (381)

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.00000
0.00000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
000
50_000000000000___
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
[1] 2002年6月1日付ですでに用途変更のため供用停止となっています。
// 富士山 06/4/16 11:31  
3.
2005年新種牡馬の中にこの馬の名前があったので、どうやら種牡馬になれたようです。
// 06/4/16 11:26  
2.
東京初日、ダート1400m銀嶺S。
そろそろか?
// モー 00/1/27 00:30  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
履歴なんですが、新馬戦圧勝が抜けています。
バブルガムフェローが朝日杯3歳を勝った日の5Rだと思います。
ダ千二を1,11.8という3歳にしては驚異的タイムで勝ち上がったんです。
このときは、真剣に「バブルより絶対強い!」って思いました。
その後、調教中に骨折、競走馬としてほぼ絶望とされながらも2年後に復活、
骨にボルトを埋め込んだままレースに出走したのです。
そして、勝利を手にしたとき、私は府中で号泣していました。
足元の関係でダートでしか走れませんが、全妹のアランセラも繁殖入りして
しまった今、ぜひとも重賞を1つとって、花を咲かせてもらいたいのです。
ガーネットSはチアフルマスターにとって、またとないベストの条件なので、
頑張って欲しいです。
(そのまえにまず、賞金除外という壁が待っていますが、、、)
// はしぞう 00/1/5 19:28  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
4,5,6歳時は1年に1回のペースで走ってたよね。
人気なくてさ。いつも。
おいしい馬券でした。
馬自体も好きです。
あの圧勝してた頃に格上挑戦して欲しかった。
// ぎいち 00/1/18 20:18  
1.
新馬戦のときの圧倒的な勝利は忘れられません。このときは的場騎手が騎乗していて、馬券的には1・2番人気の決着だったのですが、1400mなのにチアフルマスターがゴールしたとき、2番人気の岡部騎手が乗った馬は、まだ第4コーナーにいたような(実際、そんなことはありませんが)、そのくらい圧倒的な勝利でした。このとき私は後楽園のウィンズで見ていましたが、あまりの強さに会場からは笑いさえ起こっていました。
強いんですが、案外高額馬券を出す馬でもありました。武豊騎手が騎乗したチーターに勝って1着のときも5000円くらいついたように記憶しています。その前後のレースで(記憶が定かでなくて申し訳ありませんが)、府中だったと思いますが、やはり1着で、ヒモに人気薄の馬が来て、2万円くらいついたこともありました。あまりにもその前の休みが長かったので、これほど鉄砲の効く馬だとは、皆さんあまり予想しなかったようです。
その後、北海道で芝のレースに出場したり(このときはゴール前で失速して3着)、ダートに戻っても出遅れがあ ...(続く)
// モー 00/1/14 01:40  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 1997/10/26 ( 500万下 )
東京 ダ1400 57 1. 26. 2 50

2 1998/ 5/31 ( 500万下 )
東京 ダ1400 57 1. 24. 9 55

3 1998/ 7/12 ( 900万下 )
函館 芝1200 57 1. 10. 5 57

4 1998/ 8/ 9 ( 900万下 )
新潟 ダ1200 57 1. 12. 8 55

5 1998/12/13 ( 900万下 )
中山 ダ1200 56 1. 11. 6 60

6 1998/12/27 ( 900万下 )
中山 ダ1200 56 1. 11. 0 63

7 1999/ 1/16 ( 1600万下 )
中山 ダ1200 56 1. 11. 7 59

8 1999/ 3/20 ( 1600万下 )
中山 ダ1200 56 1. 09. 5 64

9 1999/ 4/17 プロキオンS 15 G3 阪神 ダ1400 56 1. 25. 4 51 0 0 タヤスケーポイント
10 1999/ 5/16 栗東S OP 京都 ダ1200 55 1. 11. 3 52 0 0 フラワータテヤマ
11 1999/ 9/23 ( 東京 )
大井 ダ1200 53 1. 13. 5 50

12 1999/10/ 2 ギャラクシーS OP 阪神 ダ1400 55 1. 23. 8 60 1000 10 エイシンサンルイス
13 1999/10/23 神無月S OP 東京 ダ1600 55 1. 36. 3 56 0 0 チョウカイライジン
14 1999/11/14 根岸S 12 G3 東京 ダ1200 56 1. 11. 9 51 0 0 セレクトグリーン
15 2000/ 1/ 9 ガーネットS 10 G3 中山 ダ1200 56 1. 11. 6 53 0 0 ビーマイナカヤマ
16 2000/ 1/29 銀嶺S OP 東京 ダ1400 55 1. 24. 4 55 0 0 トキオパーフェクト
17 2000/ 4/ 1 コーラルS 14 OP 阪神 ダ1400 55 1. 25. 6 49 0 0 エイシンサンルイス
18 2000/ 5/20 ( 盛岡 )
ダ1800 55 1. 56. 5 54

19 2000/ 6/ 5 ( 盛岡 )
ダ1800 55 1. 55. 1 60

20 2000/ 6/20 ( 盛岡 )
ダ1200 56 1. 13. 3 55

21 2000/ 7/16 ( 水沢 )
ダ1400 55 1. 29. 0 56

22 2000/ 9/10 ( 水沢 )
ダ1600 56 1. 40. 5 58

※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 10

[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

アランセラ 1995青鹿0 0

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 甥 ] サブジェクト
20
2005 黒鹿---==------ 47 抹消
[ 甥 ] カヴァリエ
19
2006 黒鹿===-------- 3 抹消
[ 甥 ] ヴァンクウィッシュ
14
2011 青鹿--===------ 0 抹消
□種牡馬
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[おじ]
シャルードSharrood 1983芦毛0 0 0


ジョリーズヘイローJolie's Halo 1987黒鹿0 0 0


レイズアボーイRaise a Lady 1972黒鹿0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

チアフルマスター
1993 鹿毛 [米]  
 【父】


ディキシーランドバンド
Dixieland Band
1980 鹿毛 [米] (中)

ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
1954 黒鹿 [加]  
ネアルコ
Nearco
Pharos
Nogara
レディアンジェラ
Lady Angela
Hyperion
Sister Sarah
ナタルマ
Natalma
1957 鹿毛 [米]  
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

ミシシッピマッド
Mississippi Mud
1973 鹿毛 [米]  
デルタジャッジ
Delta Judge
1960 黒鹿 [米]  
トラフィックジャッジ
Traffic Judge
Alibhai
Traffic Court
ビューティリオン
Beautillion
Noor
---
サンドバギー
Sand Buggy
1963 芦毛 [米]  
ウォーフェア
Warfare
Determine
War Whisk
エジプシャン
Egyptian
Heliopolis
---
 【母】


アイランドエスケイプ
Island Escape
1986 黒鹿 [米] (中)

スルーオゴールド
Slew o' Gold
1980 鹿毛 [米] (中)
シアトルスルー
Seattle Slew
1974 黒鹿 [米] (万)
ボールドリーズニング
Bold Reasoning
Boldnesian
Reason to Earn
マイチャーマー
My Charmer
Poker
Fair Charmer
アルーヴィアル
Alluvial
1969 栗毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
Tom Fool
Busanda
バイユー
Bayou
Hill Prince
Bourtai

エンジェルアイランド
Angel Island
1976 黒鹿 [米] (中)
クーガー
Cougar
1966 鹿毛 [智] (中)
テイルオブトゥーシティーズ
Tale of Two Cities
Tehran
Merida
シンディルー
Cindy Lou
Madara
Maria Bonita
フーズトゥノウ
Who's to Know
1970 黒鹿 [米] (中)
フリートナスルーラ
Fleet Nasrullah
Nasrullah
Happy Go Fleet
マスクドレディ
Masked Lady
Spy Song
Spinosa

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ディキシーランドバンドを父系に、スルーオゴールドを母系にもつ馬を検索

[0.12]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: