JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ビッグウルフ(牡・2000年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 ビッグウルフ
性別  牡
馬齢  25
生年 2000
毛色 黒鹿毛
産国 日(日本)
適距1600m - 2000m
アフリート (中)
ビッグモンロー (長)
母父 トニービン (長)
実績P
48

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
00
1.
000000000
0.
0000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
00000000000
50______000000000000000_
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
39.
[4] 既にわかっていたことではありますが、06年5月11日付で地方競馬登録を抹消しています。
生涯成績は29戦7勝2着3回3着3回。(地方10戦3勝)
主な勝ち鞍は、03年ジャパンダートダービー(交流G1)、兵庫チャンピオンシップ(G3)、名古屋優駿(G3)。
兵庫に移籍してきて3戦目となる園田金盃においての競走中止が、現役最後のレースでした。
ご冥福をお祈りいたします。
// あじゃ 06/5/19 00:42  
39.
[3] 左前脚の開放骨折で予後不良になったとの事。(ソース:優駿2月号151ページ「P.S.元気です」)
// ハカセ 06/1/26 23:13  
39.
[2] 検査をした結果、左第3中手骨を骨折していた。
命に関わるかについては触れられていない。
ソースはえるえるさいず
// あじゃ 05/12/3 00:08  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
02年11月にデビュー。翌年4月の兵庫チャンピオンシップ(交流GIII)で重賞初制覇、同年7月のジャパンダートダービー(交流GI)ではGI初制覇を成し遂げている。3歳秋はダービーGP(交流GI)から始動するも2着と惜敗、続くジャパンCダート(GI)は13着と大敗していた。以降は、04年帝王賞、南部杯(共に交流GI)で3着と好走するも勝ち星を挙げるには至らず、近走は精彩を欠いていた。5月に行われたサウジアラビアC(OP・ダート1600m、11着)がJRA所属として最後のレースとなった。通算成績26戦7勝(重賞3勝)。
// (*´)3`) 05/9/13 02:53  
2.
04年は6戦したが勝てず。03年ジャパンダートダービー以来勝利がなく、交流重賞にはなかなか出走できなかった。
そのため中央のオープン特別にも出走したが、450キロにも満たない馬体には酷な斤量を課され苦戦を余儀なくされた。
だが交流GIの帝王賞、南部杯ではともに3着と健闘し「ダービー馬健在」は示した。
今後も持ち前の渋太さと勝負根性が問われるGIレースでこそ活躍が期待できそうだ。
// 淀まで15分 04/12/28 23:48  
1.
栗東・中尾正厩舎。母ビッグモンローは現役時代20戦4勝。'97年の秋華賞、エリザベス女王杯に出走した。
// 淀まで15分 03/1/11 18:07  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
21.
全弟アドミラビリスが今週6連闘。
同じ運命をたどらないように暖かく見守ってやってください。
もちろん勝って休めるようエールも送ってくださいね。
// イギリス貴族 07/11/2 03:58  
20.
[1] 私はまだこの馬が予後不良になったことは信じていません。
まだ登録抹消になってないから・・・
// ギンガロ 06/2/3 22:22  
20.
予想はしていましたが…
非常に残念です。
ラストランは復活の手応えを感じるものだったのに…
ご冥福をお祈りしています。
// あじゃ 06/1/27 14:43  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2002/11/30 ( 新馬 ) 阪神 ダ1400
54 1. 26. 1 46

2 2002/12/15 ( 500万下 ) 阪神 ダ1400
54 1. 26. 1 46

3 2003/ 1/11 ( 500万下 ) 京都 ダ1800
56 1. 53. 1 52

4 2003/ 1/19 ( 京成 ) 中山 芝2000
56 取消


5 2003/ 2/16 きさらぎ賞 京都 芝1800 G3 56 1. 50. 4 49 0 ネオユニヴァース
6 2003/ 2/23 ヒヤシンスS 中山 ダ1800 OP 56 1. 53. 0 55 1900 ハツラツ
7 2003/ 4/ 6 伏竜S 中山 ダ1800 OP 57 1. 54. 1 55 1900 テイエムガルチオー
8 2003/ 4/30 ( 園田 ) ダ1870
55 1. 58. 9 59

9 2003/ 6/ 7 ユニコーンS 東京 ダ1600 G3 56 1. 37. 4 55 0 ユートピア
10 2003/ 6/18 ( 名古 ) ダ1900
55 1. 58. 6 67

11 2003/ 7/ 8 ( JDD ) 大井 ダ2000
56 2. 04. 9 65

12 2003/ 9/23 ( 盛岡 ) ダ2000
56 2. 08. 3 59

13 2003/11/29 ジャパンCダート 13 東京 ダ2100 G1 55 2. 12. 4 51 0 フリートストリートダンサー
14 2003/12/14 鳴尾記念 16 阪神 芝2000 G3 55 2. 03. 5 38 0 ウインブレイズ
15 2003/12/29 ( 東大 ) 大井 ダ2000
55 2. 05. 7 59

16 2004/ 6/12 ブリリアントS 東京 ダ2100 OP 57 2. 09. 4 62 600 メイショウキオウ
17 2004/ 6/30 ( 帝王 ) 大井 ダ2000
57 2. 04. 8 58

18 2004/ 8/ 1 KBC杯 小倉 ダ1700 OP 58 1. 48. 6 53 0 インタータイヨウ
19 2004/ 9/18 ペルセウスS 中山 ダ1800 OP 58 1. 53. 8 59 400 カイトヒルウインド
20 2004/10/11 ( 盛岡 ) ダ1600
57 1. 36. 5 69

21 2004/11/ 3 ( JBCク ) 大井 ダ2000
57 取消


22 2004/12/25 ベテルギウスS 阪神 ダ1800 OP 59 1. 52. 8 57 0 スパイキュール
23 2005/ 1/ 5 中山金杯 15 中山 芝2000 G3 56 2. 01. 0 51 0 クラフトワーク
24 2005/ 1/23 平安S 京都 ダ1800 G3 59 1. 51. 4 60 0 ヒシアトラス
25 2005/ 3/ 6 仁川S 阪神 ダ1800 OP 57.5 1. 52. 3 58 0 エンシェントヒル
26 2005/ 3/27 マーチS 中山 ダ1800 G3 57.5 1. 53. 1 62 0 クーリンガー
27 2005/ 4/24 アンタレスS 14 京都 ダ1800 G3 59 1. 51. 3 60 0 ピットファイター
28 2005/ 5/ 8 サウジアラビアロイヤルC 11 東京 ダ1600 OP 57 1. 37. 0 61 0 メイショウサライ
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

ビッグフラワー
23
2002 鹿毛=======---- 0 抹消
□参加型登録馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ビッグシャネル
24
2001
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[おば]
ビッグエリザベス
27
1998 黒鹿===-------- 10 抹消
[いとこ]
パワーストラグル
19
2006 黒鹿--====----- 20 抹消
[いとこ] ハッピーグラス
17
2008 鹿毛--=====---- 19 抹消
[いとこ] ヤサシイキモチ
20
2005 鹿毛=====------ 2 抹消

タングルウッド
34
1991 鹿毛-=--------- 6 抹消


ケイシュール
36
1989 鹿毛----======= 0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ビッグウルフ
牡 2000 黒鹿 日  
 【父】


アフリート
Afleet
1984 栗毛 [加] (中)

ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
1961 栗毛 [米] (中)
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
レイズユウ
Raise You
Case Ace
Lady Glory
ゴールドディガー
Gold Digger
1962 鹿毛 [米] (万)
ナシュア
Nashua
Nasrullah
Segula
シークエンス
Sequence
Count Fleet
Miss Dogwood

ポライトレディ
Polite Lady
1977 鹿毛 [米]  
ヴェネティアンジェスター
Venetian Jester
1964 栗毛 [米]  
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ヴェニス
Venice
Princequillo
Delta
フレンドリーウェイズ
Friendly Ways
1968 鹿毛 [米]  
グリーンチケット
Green Ticket
Traffic Judge
Piccalilli
ウェイズトゥラーン
Ways to Learn
Thinking Cap
Worth Saving
 【母】


ビッグモンロー
1994 黒鹿 [日] (長)

トニービン
Tony Bin
1983 鹿毛 [愛] (長)
カンパラ
Kampala
1976 鹿毛 [英] (中)
カラムーン
Kalamoun
Zeddaan
Khairunissa
ステイトペンション
State Pension
Only for Life
Lorelei
セヴァーンブリッジ
Severn Bridge
1965 栗毛 [英]  
ホーンビーム
Hornbeam
Hyperion
Thicket
プリディフェア
Priddy Fair
Preciptic
Campanette

モルゲンロート
1987 鹿毛 [日] (万)
マルゼンスキー
1974 鹿毛 [日] (万)
ニジンスキー
Nijinsky
Northern Dancer
Flaming Page
シル
Shill
Buckpasser
Quill
サンライトリバー
1980 鹿毛 [日] (中)
ダストコマンダー
Dust Commander
Bold Commander
Dust Storm
サンパス
Moutiers
ケンホウ

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - アフリートを父系に、トニービンを母系にもつ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: