JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ヘイセイピカイチ(牝・2000年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 (地) ヘイセイピカイチ
性別  牝
馬齢  25
生年 2000
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距1200m - 1600m
オペラハウス (長)
チャリタブル (中)
母父 リファール (中)
実績P
20

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.000000000
0.000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
50________________
.000000000
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
18.
2006年7月27日付で中央登録を抹消。(ソース:JRAホームページ)
// ハカセ 06/7/28 23:03  
17.
その後は、市川S(中山・芝1200/1600万下)13着→サンライズS(中山・芝1200/1600万下)11着→船橋S(中山・芝1200/1600万下)13着。
2006年4月9日(日)福島11R福島民報杯(芝1200/OP)に加藤士津八騎手で大外の8枠14番から出走。中団のままの8着でした。(14番人気)
これで全戦績は【3.4.1.29】(内訳:JRA所属時【1.2.0.24】、地方所属時の戦績【2.2.1.5】←JRAへの遠征【1.0.0.2】を含む)。
// ハカセ 06/4/13 22:32  
16.
7月2日(土)福島11RTUF杯(芝1200/1600万下)に6枠11番から江田照男騎手で出走。10番手辺りを追走も伸び脚を欠き10着に終わる。(10番人気)
7月17日(日)新潟11RNSTオープン(芝1400/OP)に7枠15番から安藤光彰騎手で出走。中団につけていたが直線では後退していき16着に終わる。(11番人気)
これで全戦績は【3.4.1.25】(内訳:JRA所属時【1.2.0.20】・地方所属時の戦績【2.2.1.5】←JRAへの遠征【1.0.0.2】を含む)。
// ハカセ 05/7/19 11:44  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
2000/04/02生まれ,栗東・安藤 正敏厩舎。生産は静内・伊藤 昭次氏,馬主は伊藤 弘子氏。
道営(佐々木 一夫厩舎)でデビューし,中央500万下を含む10戦2勝2着2回の成績を残し栗東・池添 兼雄厩舎へ移籍。スイートピーS後に転厩した
// 1mg 04/1/17 09:44  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
4.
桜花賞、追加登録料払って出るのに、全然人気なし。
ひょっとして札幌で500万下を勝ってるのも知らない人もいるのかも。
明日は阪神まで応援に行くので頑張れ!!
// オースミダイキ 03/4/12 23:20  
3.
明日は同じ道営のモンパルナスが出てるので勝つことは不可能かもしれないけど、
きっちり2着を死守して優先出走権をとって桜花賞へ!
前走がフロックなんて言ってる人たちを見返して下さい!!
// オースミダイキ 03/3/15 18:02  
2.
クイーンカップはクビ差の2着。オペラハウスのパワーが開花。がんばれピカ一!
// ナギサ 03/2/22 16:36  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2002/ 4/24 ( 札幌 ) ダ1000
53 1. 02. 4 48

2 2002/ 5/ 1 ( 札幌 ) ダ1000
53 1. 03. 0 44

3 2002/ 6/13 ( 札幌 ) ダ1000
53 1. 01. 8 52

4 2002/ 7/ 2 ( 旭川 ) ダ1600
53 1. 49. 7 26

5 2002/ 7/20 ラベンダー賞 函館 芝1200 OP 54 1. 14. 3 41 200 フジノタカネ
6 2002/ 8/21 ( 旭川 ) ダ1500
53 1. 40. 1 37

7 2002/ 9/ 5 ( 旭川 ) ダ1600
53 1. 47. 2 39

8 2002/ 9/15 ( 500万下 ) 札幌 芝1200
53 1. 10. 3 49

9 2002/ 9/29 すずらん賞 札幌 芝1200 OP 54 1. 11. 9 49 200 ソルティビッド
10 2002/11/14 ( 門別 ) ダ1800
54 1. 56. 7 51

11 2003/ 1/19 紅梅S 京都 芝1400 OP 54 1. 23. 0 44 0 スティルインラブ
12 2003/ 2/ 8 エルフィンS 11 京都 芝1600 OP 54 1. 36. 3 42 0 チアズメッセージ
13 2003/ 2/22 クイーンC 中山 芝1600 G3 54 1. 35. 6 45 1600 チューニー
14 2003/ 3/16 フィリーズレビュー 阪神 芝1400 G2 54 1. 23. 8 44 0 ヤマカツリリー
15 2003/ 4/13 桜花賞 阪神 芝1600 G1 55 1. 34. 6 52 0 スティルインラブ
16 2003/ 5/ 4 スイートピーS 10 東京 芝1800 OP 54 1. 48. 1 50 0 メモリーキアヌ
17 2003/11/ 2 ( 1600万下 ) 京都 芝1600
54 1. 34. 9 50

18 2003/11/15 ( 1600万下 ) 京都 芝1200
54 1. 08. 8 57

19 2003/11/29 ( 1600万下 ) 京都 芝1400
52 1. 24. 0 44

20 2003/12/28 ( 1600万下 ) 阪神 芝1600
54 1. 35. 8 46

21 2004/ 1/11 ( 1600万下 ) 13 京都 芝1400
52 1. 22. 5 47

22 2004/ 1/24 ( 1600万下 ) 京都 芝1600
54 1. 35. 2 48

23 2004/ 2/ 1 京都牝馬S 12 京都 芝1600 G3 52 1. 34. 8 50 0 チアズメッセージ
24 2004/ 8/15 ( 1000万下 ) 札幌 芝1500
55 1. 29. 7 50

25 2004/ 9/ 4 ( 1000万下 ) 11 札幌 芝1500
55 1. 30. 0 48

26 2005/ 2/27 ( 1000万下 ) 14 中山 芝1200
55 1. 09. 4 45

27 2005/ 3/26 ( 1000万下 ) 11 中山 芝1200
55 1. 09. 9 41

28 2005/ 4/ 9 ( 1000万下 ) 福島 芝1800
55 1. 48. 6 50

29 2005/ 4/30 ( 1000万下 ) 13 東京 ダ1600
55 1. 39. 7 44

30 2005/ 5/14 ( 1000万下 ) 新潟 芝1400
55 1. 23. 0 45

31 2005/ 6/19 バーデンバーデンC 10 福島 芝1200 OP 50 1. 07. 9 58 0 シルキーラグーン
32 2005/ 7/ 2 ( 1600万下 ) 10 福島 芝1200
53 1. 08. 4 55

33 2005/ 7/17 NSTオープン 16 新潟 芝1400 OP 53 1. 21. 5 52 0 ウインラディウス
34 2005/12/18 ( 1600万下 ) 13 中山 芝1200
55 1. 10. 0 45

35 2006/ 1/23 ( 1600万下 ) 11 中山 芝1200
52 1. 09. 4 47

36 2006/ 3/26 ( 1600万下 ) 13 中山 芝1200
52 1. 10. 3 40

37 2006/ 4/ 9 福島民報杯 福島 芝1200 OP 48 1. 10. 1 44 0 ゴールデンキャスト
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[兄弟] (全表示) (?)

□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


ステファニーチャン
29
1996 鹿毛====------- 80 抹消
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

ステファニーチャン 1996鹿毛0 0
□参加型登録馬:

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

チャタロー
30
1995
鹿毛
 

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 甥 ] ツクバホクトオー
19
2006 黒鹿====------- 61 抹消
[ 甥 ]
ブラックウォーリア

2016 鹿毛---==------ 3 抹消
[ 姪 ]
フジマサアクトレス
12
2013 鹿毛-===------- 0 抹消
[ 甥 ] イーグルドライヴ
18
2007 栗毛-===------- 0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ヘイセイピカイチ
牝 2000 鹿毛 日  
 【父】


オペラハウス
Opera House
1988 鹿毛 [英] (長)

サドラーズウェルズ
Sadler's Wells
1981 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
フェアリーブリッジ
Fairy Bridge
1975 栗毛 [米]  
ボールドリーズン
Bold Reason
Hail to Reason
Lalun
スペシャルII
Special
Forli
Thong

カラースピン
Colorspin
1983 鹿毛 [仏] (中)
ハイトップ
High Top
1969 鹿毛 [英] (中)
デリングドゥー
Derring-Do
Darius
Sipsey Bridge
カメナエ
Camenae
Vimy
Madrilene
リプロカラー
Reprocolor
1976 栗毛 [英]  
ジミーレピン
Jimmy Reppin
Midsummer Night
Sweet Molly
ブルークイーン
Blue Queen
Majority Blue
Hill Queen
 【母】


チャリタブル
Charitable
1987 黒鹿 [米] (中)

リファール
Lyphard
1969 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
グーフド
Goofed
1960 栗毛 [米]  
コートマーシャル
Court Martial
Fair Trial
Instantaneous
バラ
Barra
Formor
La Favorite

パスザバスケット
Pass the Basket
1973 鹿毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
1963 鹿毛 [米] (中)
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ブサンダ
Busanda
War Admiral
Businesslike
ロイヤルピクニック
Royal Picnic
1967 黒鹿 [米]  
アウティングクラス
Outing Class
Nasrullah
Track Medal
テューダープリンセス
Tudor Princess
Tudor Minstrel
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - オペラハウスを父系に、リファールを母系にもつ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: