JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ マチカネニホンバレ(牡・2005年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 マチカネニホンバレ
性別  牡
馬齢  20
生年 2005
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距1600m - 2200m
シンボリクリスエス
マチカネチコウヨレ (中)
母父 デピュティミニスター (中)
実績P
134

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
000000
1.
0000000000
0.
0000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[タイム偏差値] (?)
60_
.
.
.
00000000000
50_
_00000000000000000_
.
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
[2] ご指摘ありがとうございます。単純な数え間違いでした。
// イギリス貴族 09/7/21 01:06  
3.
[1] まだ連勝5やで
// えもしおんさん 09/7/21 00:54  
3.
7/19,マリーンS(日R@札幌,D1700m)に出走。
最内枠からハナへ。直線でも後続の追撃を待って追い出すと、迫るエプソムアーロンを交わさせず3/4馬身差で勝利。これで5連勝。
なお勝ちタイム1:41.7(不良)は日本レコード。
// イギリス貴族 09/7/19 20:31  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:藤沢 和雄(美浦)
馬主:細川 益男
生産者:待兼牧場(オーナーブリーダー)
生年月日:2005.04.26
産地:北海道沙流郡
通算成績:7戦3勝(3−1−1−2)
血統背景:伯父にマチカネキンノホシ、祖母の全兄にAlysheba
馬名由来:冠名+日本晴れ
馬場・距離の適性:現在のところダート中距離
体質が弱くデビューが遅れ、今年6月の芝1800m戦でようやく初戦となるが、後方のまま14着。次戦は2着もその次が6着と勝てなかったが、初ダートで5馬身つける快勝で初勝利。500万下初戦は3着だったが、2ヶ月半休んでの1戦では再び5馬身ちぎる完勝。そして1000万下初戦では先行集団につけると、直線早めに抜け出し突き放す一方的な展開で1.9秒差もつける圧勝で連勝。雨でやや速くなりやすい馬場とはいえ、勝ちタイム1:35.7は武蔵野Sを上回る計時だった。
// Jane Grey 08/11/18 15:16  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
3.
いったん2着馬に前に出られましたが、また差し返すかたちでの勝利は大きいですね。
師も2年ぶりの重賞勝ちで、メモリアルまであと一つ。1000勝の節目もいいですが、この馬で999勝というのもいいような(笑)
ウォータクティクスの取り消しで妙味は減ってしまいましたが、前走の負けで人気を落としていたのはおいしかったです。
// イギリス貴族(帰省中) 09/9/21 21:55  
2.
3コーナーあたりから手応えが1頭だけ違いました。
しかも日本レコードのおまけつき。
同厩で同じような成績ながらケガに泣いたウインデュエルを超えられるよう、無事に重賞戦線を戦っていってください。
// イギリス貴族 09/7/19 20:44  
1.
相手も楽でしたが、それ以上に楽に勝ちましたね。
鞍上が追うよりも後ろを見やる方に重点をおいていたような。
タイガーマスクといいレッドシューターといい今日は休み明けの藤沢勢が暴れてたなぁ。
// イギリス貴族 09/4/26 23:23  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差値 獲得賞金
(万円)
1(2)着馬
1 2008/ 6/14 ( 未勝利 ) 14 東京 芝1800
56 1. 51. 0 33

2 2008/ 6/28 ( 未勝利 ) 福島 芝2000
56 2. 01. 1 49

3 2008/ 7/20 ( 未勝利 ) 函館 芝1800
56 1. 51. 0 46

4 2008/ 8/10 ( 未勝利 ) 函館 ダ1700
56 1. 47. 5 48

5 2008/ 8/17 ( 500万下 ) 札幌 ダ1700
51 1. 46. 1 49

6 2008/11/ 2 ( 500万下 ) 東京 ダ1600
56 1. 36. 8 56

7 2008/11/16 ( 1000万下 ) 東京 ダ1600
56 1. 35. 7 61

8 2009/ 4/26 ( 1600万下 ) 東京 ダ1600
57 1. 35. 3 60

9 2009/ 6/13 ブリリアントS 東京 ダ2100 OP 56.5 2. 09. 9 58 2300 マコトスパルビエロ
10 2009/ 7/19 マリーンS 札幌 ダ1700 OP 55 1. 41. 7 64 2300 エプソムアーロン
11 2009/ 8/29 しらかばS 10 札幌 ダ1700 OP 57.5 1. 44. 2 58 0 エーシンモアオバー
12 2009/ 9/21 エルムS 新潟 ダ1800 G3 56 1. 51. 1 59 3900 ネイキッド
13 2009/11/ 7 武蔵野S 東京 ダ1600 G3 57 1. 35. 9 60 600 ワンダーアキュート
14 2010/ 6/12 ブリリアントS 東京 ダ2100 OP 57.5 2. 10. 4 57 800 ラヴェリータ
15 2010/ 7/ 3 大沼S 函館 ダ1700 OP 57.5 1. 44. 4 60 800 スターシップ
16 2010/ 7/19 ( 盛岡 ) ダ2000
57 2. 10. 3 51

17 2010/12/11 ベテルギウスS 阪神 ダ2000 OP 58 2. 03. 4 66 800 ワンダーアキュート
18 2011/ 1/23 平安S 京都 ダ1800 G3 56 1. 52. 2 52 400 ダイシンオレンジ
19 2011/ 2/20 フェブラリーS 東京 ダ1600 G1 57 1. 36. 9 57 900 トランセンド
20 2011/ 4/10 マーチS 阪神 ダ1800 G3 57.5 1. 50. 6 58 600 テスタマッタ
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。

[兄弟] (全表示) (?)

□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


ウェルカムゴールド
10
2015 栗毛---===----- 11 抹消

サトノティターン
12
2013 黒鹿---===----- 80 抹消
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

マチカネセキガハラ 2006栗毛 0 0

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[おじ](外) マチカネキンノホシ
29
1996 鹿毛--======--- 251 抹消
[ 姪 ]
キセキノカガヤキ

2016 黒鹿-==-------- 0 抹消
[ 甥 ]
ラグビーボーイ

2017 黒鹿---==------ 0 抹消
[ 姪 ]
ビップキャッツアイ
11
2014 黒鹿-==-------- 0 抹消


シングザットソング

2020 黒鹿-==-------- 100


スーパーフェイバー

2018 黒鹿---======== 0 抹消
□種牡馬:
続柄
馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[おじ]
マチカネキンノホシ 1996鹿毛 0 0 0


ライブリーラークLively Lark 1975青鹿0 0 0


アリシーバAlysheba 1984鹿毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

マチカネニホンバレ
牡 2005 鹿毛 日  
 【父】


シンボリクリスエス
1999 黒鹿 [米]  

クリスエス
Kris S.
1977 黒鹿 [米] (中)
ロベルト
Roberto
1969 鹿毛 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
ブラマリー
Bramalea
Nashua
Rarelea
シャープクイーン
Sharp Queen
1965 鹿毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
ブリッジワーク
Bridgework
Occupy
Feale Bridge

ティーケイ
Tee Kay
1991 黒鹿 [米] (中)
ゴールドメリディアン
Gold Meridian
1982 黒鹿 [米] (中)
シアトルスルー
Seattle Slew
Bold Reasoning
My Charmer
クイーンルイ
Queen Louie
Crimson Satan
Reagent
トリアルゴ
Tri Argo
1982 黒鹿 [米]  
トリジェット
Tri Jet
Jester
Haze
ヘイルプラウドリー
Hail Proudly
Francis S.
Spanglet
 【母】


マチカネチコウヨレ
1999 栗毛 [米] (中)

デピュティミニスター
Deputy Minister
1979 黒鹿 [加] (中)
ヴァイスリージェント
Vice Regent
1967 栗毛 [加] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
ヴィクトリアレジナ
Victoria Regina
Menetrier
Victoriana
ミントコピー
Mint Copy
1970 黒鹿 [加]  
バンティーズフライト
Bunty's Flight
Bunty Lawless
Broomflight
シャックニー
Shakney
Jabneh
Grass Shack

アリスベル
Alysbelle
1989 鹿毛 [米] (万)
アリダー
Alydar
1975 栗毛 [米] (万)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
Native Dancer
Raise You
スイートトゥース
Sweet Tooth
On-and-On
Plum Cake
ベルシェバ
Bel Sheba
1970 鹿毛 [米] (中)
ルーテナントスティーヴンス
Lt. Stevens
Nantallah
Rough Shod
ベルサザー
Belthazar
War Admiral
Blinking Owl

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - シンボリクリスエスを父系に、デピュティミニスターを母系にもつ馬を検索

[0.04]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: