JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ メイショウオウドウ(牡・1995年生れ)- 競走馬データ ]

[競走馬] ▼戦績▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile [抹消]

馬名 メイショウオウドウ
性別  牡
馬齢  30歳
生年 1995年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
適距1600m - 2600m
サンデーサイレンス
アルタデナ
母父 リファール
実績P
294
主な勝ち鞍  (▼戦績)
 '00 産経大阪杯 G2
 '01 鳴尾記念 G3
主な近親馬  (▼詳細)
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 ミスワキ (748)

[距離実績] (?)
9.
8.
7.
00
6.
00000
5.
000000000
4.
000000000
3.
000000000000
2.
0000000000000
1.
000000000000000000000
0.000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[タイム偏差値] (?)
60_
.
000
.
000000
.
0000000000
00
50____00000000000000000000000_
.00
.
.
40_
.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
31.
初年度産駒のメイショウヨシヒサがデビュー戦を勝利、メイショウオウドウ産駒JRA初勝利を飾った。
// Prits 05/6/26 15:33  
30.
初仔が続々誕生しているが、なかなかいい馬が多いみたいで、今年もそれなりの数を付けれるかも。
// 森の石松 03/4/19 14:39  
29.
すでに、北海道に帰還している
メイショウオウドウは、公開されるらしいです。
先週帰ってきましたが、熱発して公開延期でした。
// うに 02/1/12 09:38  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
4.
アルタデナの半弟トブーグ(父バラシア)は今年の香港カップでアグネスデジタルの頭差2着。母系は世界レベルの活躍ぶり。
// サザンウインド 01/12/29 07:54  
3.
半弟には3戦目の新馬戦(’00 11・25)を勝ったメイショウハヤオウ(父キンググローリアス)がいる。
// サニブー吉岡 00/11/29 14:11  
2.
メイショウオウドウ 00宝塚 99毎日王冠以来のグラスワンダーとの競演 阪神二千〜二二は休養明けを除き(3100)騎手・厩舎・枠の課題は残るが・・。
// kfujisaw@ 00/6/20 07:35  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
43.
もう、本当にこの馬には困らされました。賭けるときには凡走・たて目。賭けないときに限って優勝・連対。昨年のマイルCSも、あなたから行って撃沈しました。(^^;でも、一昨年のマイルCS、昨年の安田記念など本当に中距離路線重賞では常連としての実力を見せてくれていましたね。最後の有馬記念、距離的なものもあり、私の予想の中には入れませんでしたが、これが最後だと思って記念の馬券を買わせていただきました。本当にご苦労さまでした。飯田騎手も名残惜しいでしょうね。有馬では逃げると予想されたのを裏切りましたが、私としてはオウドウの正攻法を最後に使ったと見ているので、あれはあれで良い騎乗だったと思います。飯田騎手もお疲れ様でした。最後に2人でつかんだ鳴尾記念。本当に素晴らしかったです。あの日の勇姿は忘れま ...(続く)
// ぽくて 02/1/7 18:10  
42.
現役生活引退、本当にお疲れさまでした。魅力的な馬がいなくなった昨今、オウドウだけは違いました。持てる力はGT級、なのにいつも実力を出し切れない・・・だから「今度こそは!今度こそは!」と期待させられてしまうのです。GTをとらせてあげたかったけど・・・種牡馬になれるのでまあ良しとしましょう。でも、一つ未練が残るのは、一度でいいから武豊に乗ってもらいたかったなあ・・・。
// SB 01/12/31 08:06  
41.
ホットシークレット陣営が「この馬なりのペースで行く。無理に逃げようとはしない。」
らしいので、単騎逃げになれば・・・。
// ワオ 01/12/21 16:02  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[戦績] (?)

日付 レース名 着順 開催 距離 斤量 タイム 偏差
獲得賞金
(万円)
獲得P 1(2)着馬
1 1997/ 8/ 9 ( 新馬 )
小倉 芝1200 53 1. 10. 7 43

2 1998/ 5/10 京都4歳特別 G3 京都 芝2000 55 2. 02. 4 40 1000 10 ミラクルタイム
3 1998/ 5/31 ( 500万下 )
中京 芝2000 55 2. 00. 9 58

4 1998/ 6/21 ( 500万下 )
阪神 芝2200 55 2. 17. 9 47

5 1998/ 7/ 5 ラジオたんぱ賞 G3 福島 芝1800 54 1. 45. 6 72 1600 16 ビワタケヒデ
6 1998/ 9/20 神戸新聞杯 G2 阪神 芝2000 56 2. 02. 7 45 0 0 カネトシガバナー
7 1998/10/18 ( 京新 )
京都 芝2200 57 取消


8 1999/ 8/21 ( 900万下 )
小倉 芝1800 57 1. 46. 7 57

9 1999/ 9/12 朝日チャレンジカップ G3 阪神 芝2000 55 1. 59. 7 59 1800 18 ツルマルツヨシ
10 1999/10/10 毎日王冠 G2 東京 芝1800 57 1. 45. 8 65 2600 26 グラスワンダー
11 1999/10/31 天皇賞・秋 14 G1 東京 芝2000 58 1. 59. 4 56 0 0 スペシャルウィーク
12 1999/11/27 京阪杯 G3 京都 芝1800 57 1. 46. 7 58 1100 11 ロサード
13 2000/ 1/ 5 京都金杯 11 G3 京都 芝1600 57.5 1. 35. 1 54 0 0 キョウエイマーチ
14 2000/ 3/11 大阪城S OP 阪神 芝2000 57 1. 59. 4 68 2400 24 タヤスメドウ
15 2000/ 4/ 2 産経大阪杯 G2 阪神 芝2000 57 2. 00. 8 62 6400 64 ロードプラチナム
16 2000/ 5/27 金鯱賞 G2 中京 芝2000 58 1. 59. 6 59 0 0 メイショウドトウ
17 2000/ 6/25 宝塚記念 G1 阪神 芝2200 58 2. 15. 4 54 0 0 テイエムオペラオー
18 2000/10/29 天皇賞・秋 10 G1 東京 芝2000 58 2. 01. 0 58 0 0 テイエムオペラオー
19 2000/11/19 マイルCS G1 京都 芝1600 57 1. 32. 8 65 2400 24 アグネスデジタル
20 2000/12/24 有馬記念 G1 中山 芝2500 56 2. 35. 0 56 0 0 テイエムオペラオー
21 2001/ 2/25 中山記念 G2 中山 芝1800 57 1. 48. 7 58 1000 10 アメリカンボス
22 2001/ 4/14 マイラーズC G2 阪神 芝1600 57 1. 33. 0 68 2400 24 ジョウテンブレーヴ
23 2001/ 6/ 3 安田記念 G1 東京 芝1600 58 1. 33. 3 63 2400 24 ブラックホーク
24 2001/10/ 7 毎日王冠 G2 東京 芝1800 58 1. 45. 8 63 0 0 エイシンプレストン
25 2001/10/28 天皇賞・秋 G1 東京 芝2000 58 2. 03. 1 52 0 0 アグネスデジタル
26 2001/11/18 マイルCS 14 G1 京都 芝1600 57 1. 33. 9 57 0 0 ゼンノエルシド
27 2001/12/ 9 鳴尾記念 G3 阪神 芝2000 57.5 1. 59. 8 59 4300 43 ダイタクリーヴァ
28 2001/12/23 有馬記念 G1 中山 芝2500 57 2. 33. 7 60 0 0 マンハッタンカフェ
※条件戦や地方戦の戦績は不足していることがあります。 実績P 294

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


メイショウハヤオウ
27
1998 黒鹿===-------- 0 抹消

メイショウノブナガ
32
1993 黒鹿---=------- 2 抹消
□繁殖牝馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

メイショウラメール 1999黒鹿0 0
□参加型登録馬

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

メイショウシュウカ
24
2001
黒鹿
 

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 姪 ]
メイショウブリエ
15
2010 鹿毛-===------- 0 抹消
□種牡馬
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[おじ]
トボグTobougg 1998鹿毛 0 0 0


ミスワキMiswaki 1978栗毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

メイショウオウドウ
1995 鹿毛 [日]  
 【父】


サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿 [米] (万)

ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
コスマー
Cosmah
1953 鹿毛 [米]  
コズミックボム
Cosmic Bomb
Pharamond
Banish Fear
アルマームード
Almahmoud
Mahmoud
Arbitrator

ウィッシングウェル
Wishing Well
1975 鹿毛 [米] (中)
アンダースタンディング
Understanding
1963 栗毛 [米] (中)
プロミストランド
Promised Land
Palestinian
Mahmoudess
プリティウェイズ
Pretty Ways
Stymie
Pretty Jo
マウンテンフラワー
Mountain Flower
1964 鹿毛 [米]  
モンパルナスII
Montparnasse
Gulf Stream
Mignon
エーデルワイス
Edel Weiss
Hillary
Dowager
 【母】


アルタデナ
Altadena
1988 鹿毛 [米] (中)

リファール
Lyphard
1969 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
グーフド
Goofed
1960 栗毛 [米]  
コートマーシャル
Court Martial
Fair Trial
Instantaneous
バラ
Barra
Formor
La Favorite

ラコヴィア
Lacovia
1983 鹿毛 [米] (中)
マジェスティックライト
Majestic Light
1973 鹿毛 [米] (中)
マジェスティックプリンス
Majestic Prince
Raise a Native
Gay Hostess
イレイディエイト
Irradiate
Ribot
High Voltage
ホープフォーオール
Hope For All
1975 栗毛 [米] (長)
セクレタリアト
Secretariat
Bold Ruler
Somethingroyal
ホープスプリングセターナル
Hopespringseternal
Buckpasser
Rose Bower

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - サンデーサイレンスを父系に、リファールを母系にもつ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: