JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ アグネスデジタル(1997年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 アグネスデジタル
生年 1997
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
距離  
クラフティプロスペクター (短)
チャンシースクウォー (中)
母父 チーフズクラウン (中)
SP
1
BP
100


[Sire距離実績] (?)
9.
000000
8.
000000000
7.
0000000000
6.
000000000000
5.00000000000000
4.000000000000000
3.000000000000000
2.00000000000000000
1.000000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
00
5.
000000
4.
0000000000
3.00000000000000
2.000000000000000
1.000000000000000000
0.000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
120.
今年(初年度)は163頭と種付け。
// マチカネ 04/9/4 09:35  
119.
アグネスデジタル 異能の名馬』( DVD / VIDEO )がポニーキャニオンより4月21日にリリースされます。
// junkers 04/3/8 21:29  
118.
[2] ラストランは9着でした
// 1mg 03/12/29 10:38  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
14.
距離適正外と思われるグランプリレースにもキッチ参加してきたサービス精神旺盛な馬と陣営でした
// もふ 05/11/10 14:11  
13.
現役時代は栗東の白井寿昭厩舎に所属し通算成績32戦12勝。主な成績は香港カップ(香GI)、天皇賞(日GI)、安田記念(日GI)、フェブラリーS(日GI)、マイルCS(日GI)、南部杯(交流GI)、全日本3歳優駿(交流GII)、日本テレビ盃(交流GII)、名古屋優駿(交流GIII)、ユニコーンS(GIII)。 クイーンエリザベスII世カップ(香GI)2着、など。01年の最優秀4歳以上牡馬。国内外、芝ダート問わない活躍を見せた。また、現在は ...(続く)
// セイウン 04/3/24 12:00  
12.
現在、牡馬が走れる日本のマイルG1は全日本2歳優駿(当時はG2だったけど)、朝日杯FS、NHKマイルC、安田記念、南部杯、マイルCSそれからフェブラリーSの7つ。そのうちの6種に出走したのもすごいが、その中で5勝もあげた当馬は(万能型と表されることが多かったが)マイルのスペシャリストと言った方がふさわしいかもしれない。
// 緋華瑠 04/1/9 00:42  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
316.
平成16年6月27日時点で、JRAの芝とダートのマイルGI(安田記念、マイルチャンピオンシップ、フェブラリーステークス)でレースレコードを三つも残してる。なんだかんだ言ってもやはり凄い馬だったんですね。改めて感心しました。
// 拓大ヤマト 04/6/30 00:03  
315.
[1] 引退式、遠いし都合もつかないしで行けません(涙)
行くことのできる皆さん、是非我ら行けないファンのぶんも
デジタルの勇姿をしっかり目に焼き付けて来てください!
引退式の時間にはデジタルのこれからの幸せを遠くの地から
祈ります。デジタルいつまでも大好きだよ!
// ヤア。 04/1/14 17:57  
313.
[1] 確かにグラスワンダーとよく似ていましたね。
というのもグラスの大ファンだったんで、入れ替わりのこの馬の活躍はすごい感動した。すごい励みになった。
競馬ってドラマなんだなとすごく感じた。
この2頭を超える馬が今後いるとは思えないんで、それが悲しい。
それくらい熱かった。
// グラス 04/1/12 03:27  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□競走馬:(61) 一覧表示

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


ヤマニンキングリー
20
2005 栗毛---==------ 289 抹消

アスカノロマン
14
2011 栗毛--===------ 219 抹消

グランプリエンゼル
19
2006 栃栗===-------- 199 抹消

ダイメイフジ
11
2014 鹿毛==--------- 160 抹消

ケイアイテンジン
19
2006 栗毛===-------- 114 抹消

ダイシンオレンジ
20
2005 鹿毛---==------ 99 抹消

ユビキタス
20
2005 鹿毛-===------- 99 抹消

カゼノコ
14
2011 鹿毛--====----- 82 抹消

メイショウスザンナ
16
2009 鹿毛--===------ 81 抹消

モンドクラッセ
14
2011 鹿毛-===------- 81 抹消
□参加型登録馬:(15) 一覧表示

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ヒラボクロマンス

2021
鹿毛

[地]
マイネルセグメント
16
2009
栗毛

[地]
サカジロタイヨー
17
2008
鹿毛
 

レイニータ
18
2007
栗毛
 
[地]
アートオブビーン
18
2007
鹿毛
 
[地]
デジタルゴールド
18
2007
栗毛
 

ドリームゴスペル
18
2007
鹿毛
 
[地]
セイリュウザクラ
19
2006
栗毛
 

アドマイヤデジタル
19
2006
鹿毛
 

ペガサスビーム
20
2005
栗毛
 
□種牡馬:(1)

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

ダイシンオレンジ 2005鹿毛 0 0 0
□繁殖牝馬:(37) 一覧表示

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

グランプリエンゼル 2006栃栗 1 23

プリンシプルレディ 2007鹿毛  1 14

ヤマノラヴ 2008鹿毛 1 14

ネイティヴコード 2011鹿毛  1 13

サクラパピルス 2011栗毛  1 11

スターフォーユー 2006鹿毛  1 10

マイネランデブー 2005栗毛  1 7

ハッピートーク 2006黒鹿  1 1

バックアタック 2007栗毛 1 1

ヒバリエクスプレス 2007黒鹿  1 1

父系統表示  ≫ 普通モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫では馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)

□競走馬:

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

(外) ジャリスコライト
22
2003 栗毛--====----- 93 抹消
(外) シェルゲーム
24
2001 鹿毛---====---- 60 抹消
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

リーチフォーザムーン 2000鹿毛 0 0
□参加型登録馬:

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
(外)
フェニックスハート
21
2004
黒鹿
 
[外]
サンバーナディーノ San Bernadino
23
2002
鹿毛
 

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point



ブラックスビーチ
11
2014 鹿毛---====---- 19 抹消


シンゼンイズモ

2020 鹿毛====------- 2
□種牡馬:
続柄
馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


ブラッシンググルームBlushing Groom 1974栗毛0 0 0


サイドチャペルSide Chapel 1982鹿毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

アグネスデジタル
牡 1997 栗毛 米  
 【父】


クラフティプロスペクター
Crafty Prospector
1979 栗毛 [米] (短)

ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
1961 栗毛 [米] (中)
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
レイズユウ
Raise You
Case Ace
Lady Glory
ゴールドディガー
Gold Digger
1962 鹿毛 [米] (万)
ナシュア
Nashua
Nasrullah
Segula
シークエンス
Sequence
Count Fleet
Miss Dogwood

リアルクラフティレディ
Real Crafty Lady
1975 栗毛 [米] (中)
インリアリティ
In Reality
1964 鹿毛 [米] (中)
インテンショナリ
Intentionally
Intent
My Recipe
マイディアガール
My Dear Girl
Rough'n Tumble
Iltis
プリンセスロイクラフト
Princess Roycraft
1967 栗毛 [米]  
ロイヤルノート
Royal Note
Spy Song
Penroyal
クラフティプリンセス
Crafty Princess
Crafty Admiral
Adjournment
 【母】


チャンシースクウォー
Chancey Squaw
1991 鹿毛 [米] (中)

チーフズクラウン
Chief's Crown
1982 鹿毛 [米] (中)
ダンチヒ
Danzig
1977 鹿毛 [米] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
パドノム
Pas de Nom
Admiral's Voyage
Petitioner
シックスクラウンズ
Six Crowns
1976 栗毛 [米] (長)
セクレタリアト
Secretariat
Bold Ruler
Somethingroyal
クリスエヴァート
Chris Evert
Swoon's Son
Miss Carmie

アリカンス
Allicance
1980 鹿毛 [米] (万)
アレッジド
Alleged
1974 鹿毛 [米] (万)
ホイストザフラッグ
Hoist the Flag
Tom Rolfe
Wavy Navy
プリンセスパウト
Princess Pout
Prince John
Determined Lady
ラナウェイブライド
Runaway Bride
1962 鹿毛 [英]  
ワイルドリスク
Wild Risk
Rialto
Wild Violet
アイミー
Aimee
Tudor Minstrel
Emali

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - クラフティプロスペクターを父系に、チーフズクラウンを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - アグネスデジタルを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - アグネスデジタル系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がアグネスデジタル系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにアグネスデジタルのクロスを持つ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: