Content-type: text/html [JSE] エルバジェ/Herbager(1958年生れ・仏国産)- 種牡馬データ

JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ エルバジェ/Herbager(1958年生れ・仏国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 エルバジェ
英字Herbager
生年 1958年
毛色 鹿毛
産国 仏(フランス)
距離  
ヴァンダル
フラゲット
母父 エスカミロ
SP
0
BP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
 −
主な近親馬  (▼詳細)
 −

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]
 ...


特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
L・パラ夫人の生産で1956年、仏国に生まれる。デル・ドゥカ夫人所有馬としてピエール・ぺラ調教師に預けられ2・3歳の間走り8戦6勝。1959年には仏最優秀3歳馬を受賞。
主な勝ち鞍にジョッケクルブ賞[仏ダービー](仏G1・芝2400m)・サンクルー大賞(仏G1・芝2500m)・グレフュール賞(仏G2・芝2100m)・オカール賞(仏G2・芝2400m)・プランスドランジュ賞(仏G3・芝2400m)がある。
父はVandale、母Flagetteは未出走馬といった並みの血統でPhalarisの4×5×5、Firdaussiの3×3のクロスを持つ。
ギイ・シャンスリエ騎手を背にクラシックディスタンスを得意とし、戦術も逃げから差しまで万能だった。
デビュー戦を快勝し、2歳戦の最高峰グランクリテリウムに挑戦、5着に敗れ2歳シ−ズンを終える。
3歳になり初戦のグレフュール賞では3馬身差の楽勝、オカール賞は2馬身差の勝利。前2走を評価されジョッケクルブ賞[仏ダービー]では圧倒的な1番人気を背負ったHerbagerは、楽な手応えのまま最後の直線を進み、内から伸びてきたDan Cupidとの一騎打ちを短首差で制した。次走のサンクルー大賞では、Shantungをアタマ差で封じ、世代の頂点に立った。
そして秋の大目標、凱旋門賞制覇を目指し前哨戦にプランスドランジュ賞を選びMarinoに2馬身半差をつけて優勝。無敗のまま凱旋門賞を迎え1.7倍の圧倒的な1番人気に支持されたものの、直線に入っても伸びず10着に惨敗。レース後に跛行が見られ、左前肢の腱を痛めていたため、結局凱旋門賞が引退レースとなり種牡馬入りした。
アメリカへ渡り、米最優秀3歳牝馬Our Mimsなどを送り出した。
母の父としてもRainbow QuestDevil's Bagなどの名馬を輩出した。1976年、この世を去りました。
// 兎馬 04/2/9 11:25  
1.
現役時、仏ダービー優勝など8戦6勝。
// どら 02/5/31 22:54  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□種牡馬 (10頭) 全て表示

馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

アッピアーニAppiani 1963鹿毛 0 0 0

グリーミングGleaming 1968黒鹿0 0 0

グレイドーンGrey Dawn 1962芦毛0 0 0

コインドシルバーCoined Silver 1974黒鹿0 0 0

ザプルナーThe Pruner 1967黒鹿 0 0 0

シーホークSea Hawk 1963芦毛0 0 0

ダイクDike 1966栗毛0 0 0

ビッグスプルースBig Spruce 1969黒鹿0 0 0
□繁殖牝馬 (21頭) 全て表示

馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

アイウィルフォローI Will Follow 1975鹿毛 0 0

アワミムズOur Mims 1974鹿毛 0 0

エキノースEquinoce 1968黒鹿 0 0

エンジェルチリAngel Chile 1966栗毛 0 0

ザガーデンクラブThe Garden Club 1966鹿毛 0 0

ジュリアビーJulia B. 1970鹿毛 0 0

ストールンベースStolen Base 1967鹿毛 0 0

スプリングイズスプラングSpring is Sprung 1973黒鹿 0 0
□参加型登録馬 (1頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
バッグオブチューンズ Bag of Tunes
55
1970
栗毛


父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)

[近親] (?)
□種牡馬
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


トーボToubo 1938青鹿 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

エルバジェ
Herbager
1958 鹿毛 [仏]  
 【父】


ヴァンダル
Vandale
1943 鹿毛 [仏]  

プラッシー
Plassy
1932 鹿毛 [英]  
ボスワース
Bosworth
1926 鹿毛 [英]  
サンインロー
Son-in-Law
Dark Ronald
Mother-in-law
セレニシマ
Serenissima
Minoru
Gondolette
プラダ
Pladda
1926 鹿毛 [英]  
ファラリス
Phalaris
Polymelus
Bromus
ロッセーベイ
Rothesay Bay
Bayardo
Anchora

ヴァニル
Vanille
1929 鹿毛 [仏]  
ラファリナ
La Farina
1911 栗毛 [仏]  
サンスーシ
Sans Souci
Le Roi Soleil
---
--- ---
---
ヴァヤ
Vaya
1909 鹿毛 [英]  
ベッポ
Beppo
Marco
---
--- ---
---
 【母】


フラゲット
Flagette
1951 栗毛 [仏]  

エスカミロ
Escamillo
1939 栗毛 [仏]  
フィルドウシ
Firdaussi
1929 栗毛 [英]  
ファロス
Pharos
Phalaris
Scapa Flow
ブラウンヒルダ
Brownhylda
Stedfast
---
エストリル
Estoril
1930 栗毛 [英]  
ソラリオ
Solario
Gainsborough
Sun Worship
--- ---
---

フィジェット
Fidgette
1939 栗毛 [仏]  
フィルドウシ
Firdaussi
1929 栗毛 [英]  
ファロス
Pharos
Phalaris
Scapa Flow
ブラウンヒルダ
Brownhylda
Stedfast
---
ボクスーズ
Boxeuse
1931 鹿毛 [仏]  
テディ
Teddy
Ajax
Rondeau
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ヴァンダルを父系に、エスカミロを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - エルバジェを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - エルバジェ系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がエルバジェ系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにエルバジェのクロスを持つ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: