JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ サクラショウリ(1975年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 サクラショウリ
生年 1975
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
距離 中
パーソロン (万)
シリネラ (中)
母父 フォルティノ (中)
SP
0
BP
0

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.00000000000000000000
00000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.000000000
2.00000000000000
1.000000000000000000
000000
0.00000000000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
競走馬のふるさと案内所によると、H11年2月7日死亡となっています。
// かに 08/11/24 15:15  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
[2] サクラスターオーですよ
// 北崎秀 08/2/16 12:27  
3.
[1] 受賞歴1978年優駿賞最優秀4歳牡馬 代表産駒はサクラスタオーのほかに、きさらぎ賞のサムソンビッグ 主な兄弟はエプソムカップのサクラシンボリ クイーン賞のテンパーソロン
// ネアルコ 05/10/28 10:39  
3.
日本ダービー、宝塚記念、セントライト記念、AJC杯、目黒記念が勝ち鞍。70年代後期を代表する名馬。朝日杯3着、共同通信杯3着、皐月賞3着など勝ちきれないところがあったが、日本ダービーを「ダービーポジション」と呼ばれる絶好の位置で優勝。菊花賞は5着、有馬記念も5着だったが、古馬になってからはAJC杯、目黒記念(春)を連勝、中山記念2着の後、天皇賞(春)も2着。その後宝塚記念は得意のHペースで快勝するも、秋は目黒記念(秋)から予定していたが、小島太騎手が乗れないとの理由で回避。天皇賞(秋)はぶっつけで臨んだが、大差の5着。その後調子を崩し1番人気に支持された有馬記念(6着)、翌年のAJC杯、目黒記念も大敗し引退。種牡馬としてサクラスターオーを送り出したのは有名。
// メルトダウン 02/12/30 16:25  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□競走馬:(3)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

サムソンビッグ
34
1991 鹿毛=====------ 67 抹消
アスカクラウン
38
1987 鹿毛----------= 30 抹消
テンジンショウリ
37
1988 鹿毛------==--- 0 抹消
□参加型登録馬:(1)

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国

サクラスターオー
41
1984
黒鹿
 
□繁殖牝馬:(14) 一覧表示

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

アヤパール 1984黒鹿0 0

イチヨシロマン 1987黒鹿0 0

キリショウリ 1983黒鹿0 0

クリスティーシチー 1983黒鹿0 0

サクラコミナ 1987鹿毛0 0

サクラシェリー 1988芦毛0 0

サクラジョイナー 1986芦毛0 0

サクラセイコー 1983芦毛0 0

サクラソフティー 1983鹿毛0 0

マヤノミヤビ 1987鹿毛0 0

父系統表示  ≫ 普通モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫では馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)

□種牡馬:

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

サクラシンボリ 1979芦毛 0 0 0
□繁殖牝馬:

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

スイートビビッド 1986芦毛0 0

テンパーソロン 1976芦毛 0 0

パーソネラ 1973芦毛0 0

[近親] (?)

□競走馬:
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point



クレスコワールド
21
2004 黒鹿-=====----- 8 抹消

[地] パレスワールド
23
2002 黒鹿=---------- 4 抹消


エイシンビンテージ
30
1995 栗毛====------- 0 抹消

(地) ワイルドジュニア
17
2008 鹿毛===-------- 0 抹消

(地) サケダイスキ
22
2003 鹿毛-====------ 0 抹消

[地] アートサハラ
16
2009 鹿毛--===------ 0 抹消

ハシルジョウオー
24
2001 鹿毛===-------- 0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

サクラショウリ
牡 1975 鹿毛 日 中
 【父】


パーソロン
Partholon
1960 鹿毛 [愛] (万)

マイリージャン
Milesian
1953 鹿毛 [英]  
マイバブ
My Babu
1945 鹿毛 [英]  
ジェベル
Djebel
Tourbillon
Loika
パーフューム
Perfume
Badruddin
Lavendula
オートフレーク
Oatflake
1942 鹿毛 [英]  
クードリヨン
Coup de Lyon
Winalot
Sundry
アヴェナ
Avena
Blandford
Athasi

パレオ
Paleo
1953 鹿毛 [仏]  
ファリス
Pharis
1936 青毛 [仏]  
ファロス
Pharos
Phalaris
Scapa Flow
カリシマ
Carissima
Clarissimus
---
キャロニス
Calonice
1940 栗毛 [仏]  
アブジェ
Abjer
Asterus
Zariba
コロニス
Coronis
Tourbillon
Heldifann
 【母】


シリネラ
Shirinella
1968 芦毛 [英] (中)

フォルティノ
Fortino
1959 芦毛 [仏] (中)
グレイソヴリン
Grey Sovereign
1948 芦毛 [英]  
ナスルーラ
Nasrullah
Nearco
Mumtaz Begum
コング
Kong
Baytown
Clang
ラナヴァロ
Ranavalo
1954 鹿毛 [仏]  
レリック
Relic
War Relic
Bridal Colors
ナヴァラ
Navarra
Orsenigo
---

シリニ
Shirini
1961 黒鹿    
テヘラン
Tehran
1941 鹿毛 [英]  
ボワルセル
Bois Roussel
Vatout
Plucky Liege
スタファララ
Stafaralla
Solario
---
コンフェクション
Confection
1948      
ファンフェア
Fun Fair
Fair Trial
---
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - パーソロンを父系に、フォルティノを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - サクラショウリを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - サクラショウリ系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がサクラショウリ系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにサクラショウリのクロスを持つ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: