JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ジェリ/Geri(1992年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 ジェリ
英字Geri
生年 1992年
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
距離 中
シアトリカル
ガリムペロ
母父 ミスタープロスペクター
SP
0
BP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 ラッキーブレイク (85) [抹消]
主な近親馬  (▼詳細)
 −

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
00
7.
000
6.
000000
5.
0000000
4.
00000000000
3.
0000000000000
2.
00000000000000000
1.
00000000000000000000
0.
000000000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
00
3.
00000000
2.
0000000000
1.
000000000000000
0.00000000000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
2.
初年度産駒のラッキーブレイクが11日の新馬戦に出走し、勝ちました。おめでとうございます。
// Itsallgreektome 04/1/14 18:02  
1.
[1] 03/10/20付で再び日本に輸入されました。併用地も同じく門別・ブリーダーズSS
// 1mg 03/11/18 21:24  
1.
2000年よりブリーダーズスタリオンステーションで種牡馬供用されていたが、2001年に米国に逆輸出。2002年からケンタッキー州で種牡馬供用される。2002年の種付け料は$5,000。
米国での初年度産駒は2001年にデビューしたがまだ目立った産駒は出ていない。日本での初年度産駒は2003年にデビューする。
// Fureki 02/4/3 23:39  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
米国産馬。北米で通算19戦9勝。主な勝ち鞍は4歳時のオークローンH(G1 9F)、。他に5歳時のBCマイル2着(勝ち馬スピニングワールド)、4歳時のハリウッドゴールドカップ2着(勝ち馬サイフォン)がある。
米国で種牡馬入りした後、日本に輸出、その後また北米に種牡馬復帰した。1999年生まれの北米での初年度産駒からはBedanken(現在までで重賞2勝)が出ている。
ケンタッキー州で種牡馬供用中。2003年の種付け料は5000ドル。日本での初年度産駒は2003年にデビューする。
// Fureki 03/2/17 01:05  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
[3] 議論を誘発するため、応援コメント欄では他馬比較コメントは御遠慮いただいています。以後お気をつけ下さい。
// 管理者 04/1/15 22:25  
1.
[2] 昔の競馬雑誌でズバリ「ゲリ」と表記されていたのを覚えています(笑)
スピードがうまく伝われば大物産駒も期待出来そうですね。
// spring 04/1/14 19:38  
1.
[2] '97BCはハリウッドパークに行って生で見ました。スピニングワールドが強すぎただけです。とてもいいレースをしました。その次レースは引退レースでしたが、圧勝でした。種牡馬としても活躍して欲しいですね。
// Itsallgreektome 04/1/14 18:06  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (2頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


ラッキーブレイク
24
2001 鹿毛---====---- 85 抹消

ハギノコマチ
23
2002 栗毛-==-------- 9 抹消
□繁殖牝馬 (1頭)

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

キョウエイフルハム 2001黒鹿 0 0
□参加型登録馬 (12頭) 全て表示

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
イケノナイン
19
2006
栗毛
 

シルクフライト
23
2002
栗毛
 
(地)
ブラッドシフト
23
2002
鹿毛
 

プロメテウス
23
2002
鹿毛
 
[地]
サチノマウント
23
2002
栗毛
 

ハナタツマキ
24
2001
芦毛
 

メジロジム
24
2001
鹿毛
 
[地]
エンドル
24
2001
鹿毛
 

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


(外) リアライズペガサス
17
2008 鹿毛====------- 0 抹消

(外) ヒシサタデー
31
1994 鹿毛 --========- 0 抹消
□種牡馬
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


ヒューソネットHussonet 1991栗毛 0 0 0


ミーニヴァルMeneval 1973鹿毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ジェリ
Geri
1992 栗毛 [米] (中)
 【父】


シアトリカル
Theatrical
1982 鹿毛 [愛] (中)

ヌレイエフ
Nureyev
1977 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
スペシャルII
Special
1969 鹿毛 [米] (中)
フォルリ
Forli
Aristophanes
Trevisa
ソング
Thong
Nantallah
Rough Shod

ツリーオブノレッジ
Tree of Knowledge
1977 鹿毛 [愛] (長)
ササフラ
Sassafras
1967 鹿毛 [仏] (長)
シェシューン
Sheshoon
Precipitation
Noorani
ルタ
Ruta
Ratification
Dame d'Atour
センシビリティ
Sensibility
1971 鹿毛 [米]  
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
パンジ
Pange
King's Bench
York Gala
 【母】


ガリムペロ
Garimpeiro
1987 栗毛 [米] (中)

ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)
レイズアネイティヴ
Raise a Native
1961 栗毛 [米] (中)
ネイティヴダンサー
Native Dancer
Polynesian
Geisha
レイズユウ
Raise You
Case Ace
Lady Glory
ゴールドディガー
Gold Digger
1962 鹿毛 [米] (万)
ナシュア
Nashua
Nasrullah
Segula
シークエンス
Sequence
Count Fleet
Miss Dogwood

ファーフライング
Far Flying
1980 鹿毛 [米]  
ファーノース
Far North
1973 鹿毛 [加]  
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
フルールIV
Fleur
Victoria Park
Flaming Page
ナリーズフライングフラッグ
Nalees Flying Flag
1975 鹿毛 [米] (短)
ホイストザフラッグ
Hoist the Flag
Tom Rolfe
Wavy Navy
ナリー
Nalee
Nashua
Levee

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - シアトリカルを父系に、ミスタープロスペクターを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - ジェリを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - ジェリ系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がジェリ系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにジェリのクロスを持つ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: