JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ チェスターハウス/Chester House(1995年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 チェスターハウス
英字Chester House
生年 1995
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
距離 中
ミスタープロスペクター (中)
トゥソード (中)
母父 エルグランセニョール (中)
SP
0
BP
0

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-32
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
3.
Shakespearesisterがエリスパークのメイドンで圧勝、Chester House産駒の初勝利を飾った。
// spring 04/8/2 16:32  
2.
肺炎及びMyelodysplastic症候群とよばれる癌により、6月28日に残念ながら安楽死処分となりました。まだ8歳という若さでした。自身の競走成績や半弟Empire Makerの活躍などもあり、これからの種牡馬としての活躍を期待していただけに非常に残念です。合掌。
// あちち 03/7/1 15:13  
1.
98,99と中止され、今年度再会されたアーリントンミリオンを見事勝利。
// 流離い 00/8/24 09:21  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
[1] 若くして亡くなったため、産駒は2004年生まれを最後とした3世代のみではあるが、そんな中から'08メトロポリタンH(USA-GI)勝ち馬Divine Park、'08ジャストアゲームS(USA-GI)勝ち馬Venturaとこれまで2頭のGI馬を輩出。さらに欧州でもPhoenix TowerがGIで2着を3回記録しており、タイトルに手が届きつつあるなどきっちり後継馬を輩出している。
// あちち 08/7/28 22:32  
2.
現役通算21戦6勝、2着3着各4回、通算獲得賞金1,944,545ドル。1999年のブリガディアジェラードS(英G3)などを勝った後、米国のフランケル厩舎へ移籍。1999年のBCクラシック(米G1)では初ダートながら4着と健闘するも、その後は2000年のアーリントンミリオン(米G1)を制すなど再び芝路線で活躍。同年のエディーリードH2着(米G1)を最後に引退した。
現在Juddmonte Farmsに繋養されており、種付け料は25,000ドル。初年度の昨年は87頭に種付けを行っており、1/17にケンタッキーレキシントン近郊のJuddmonte Farmで父Danzigの7歳牝馬Jibe(Slightly Dangerousの産駒)が最初の産駒となる牡馬を生んだとのことだ。
// ヨッシー 02/1/31 18:53  
1.
残念ながら引退と言うことです・・・
BCターフの主役が一頭減りました・・・
// 流離い 00/9/4 13:25  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□参加型登録馬:(4)

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
ディヴァインパーク Divine Park
21
2004
鹿毛

[外]
フェニックスタワー Phoenix Tower
21
2004
鹿毛

[外]
ムハナク Muhannak
21
2004
鹿毛

(外)
サクセスマイターン
23
2002
黒鹿

□繁殖牝馬:(3)

馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

ハウスオブダンジングHouse of Danzing 2002黒鹿 0 0

ハウスホールドHousehold 2003鹿毛0 0

ヴェンチュラVentura 2004黒鹿0 0

父系統表示  ≫ 普通モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫では馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)

□種牡馬:

馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

エンパイアメーカーEmpire Maker 2000黒鹿 1 24 318
□繁殖牝馬:

馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

オネストレディーHonest Lady 1996黒鹿0 0
□参加型登録馬:

馬名 英字名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[外]
チセリング Chiselling
26
1999
鹿毛
 
[外]
デカーチー Decarchy
28
1997
鹿毛
 

[近親] (?)

□種牡馬:
続柄
馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[ 甥 ]
ファーストディフェンスFirst Defence 2004鹿毛 0 0 0
[いとこ]
インディゴシャイナーIndygo Shiner 1998栗毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

チェスターハウス
Chester House
牡 1995 鹿毛 米 中
 【父】


ミスタープロスペクター
Mr. Prospector
1970 鹿毛 [米] (中)

レイズアネイティヴ
Raise a Native
1961 栗毛 [米] (中)
ネイティヴダンサー
Native Dancer
1950 芦毛 [米]  
ポリネシアン
Polynesian
Unbreakable
Black Polly
ゲイシャ
Geisha
Discovery
Miyako
レイズユウ
Raise You
1946 栗毛 [米]  
ケースエース
Case Ace
Teddy
Sweetheart
レディグローリー
Lady Glory
American Flag
Beloved

ゴールドディガー
Gold Digger
1962 鹿毛 [米] (万)
ナシュア
Nashua
1952 鹿毛 [米] (万)
ナスルーラ
Nasrullah
Nearco
Mumtaz Begum
セグーラ
Segula
Johnstown
Sekhmet
シークエンス
Sequence
1946 黒鹿 [米]  
カウントフリート
Count Fleet
Reigh Count
Quickly
ミスドッグウッド
Miss Dogwood
Bull Dog
Myrtlewood
 【母】


トゥソード
Toussaud
1989 黒鹿 [米] (中)

エルグランセニョール
El Gran Senor
1981 鹿毛 [米] (中)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
セックスアピール
Sex Appeal
1970 栗毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
Tom Fool
Busanda
ベストインショウ
Best in Show
Traffic Judge
Stolen Hour

イメージオブリアリティー
Image of Reality
1976 鹿毛 [米] (中)
インリアリティ
In Reality
1964 鹿毛 [米] (中)
インテンショナリ
Intentionally
Intent
My Recipe
マイディアガール
My Dear Girl
Rough'n Tumble
Iltis
エディーズイメージ
Edee's Image
1969 黒鹿 [米]  
コーニッシュプリンス
Cornish Prince
Bold Ruler
Teleran
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ミスタープロスペクターを父系に、エルグランセニョールを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - チェスターハウスを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - チェスターハウス系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がチェスターハウス系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにチェスターハウスのクロスを持つ馬を検索

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: