JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ マルゼンスター(1980年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 マルゼンスター
生年 1980年
毛色 黒鹿毛
産国 日(日本)
距離  
マルゼンスキー
モンソランジ
母父 ボールドリーズン
SP
0
BP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 リバーセキトバ (19) [抹消]
主な近親馬  (▼詳細)
 −

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.00000000
0.00000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]
 ...


特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
2.
1980年日本産。地方競馬で走り通算64戦22勝。主な勝ち鞍に'85東京盃(大井)、'85・86サマーカップ(笠松)連覇、'86東海ゴールドカップ(笠松)など。リバーセキトバ以外の主な産駒には'93戸塚記念(川崎)勝ち馬サトノライデンなど。
// あちち 03/10/21 20:15  
1.
マルゼンスキー産駒のマイナー種牡馬。産駒には元中央所属で、地方(高知)に転出後黒船賞を勝ったリバーセキトバがいる。
父母は逆だが、ノーザンダンサー系×ヘイルトゥーリーズン系とは、時代を先取りする血統だったんだなぁ。
// ビブリオマニア 00/6/19 05:24  

応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (1頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

リバーセキトバ
35
1990 黒鹿===-------- 19 抹消
□参加型登録馬 (1頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
[地]
レーンベルスター
31
1994
黒鹿
 

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)
□繁殖牝馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

グリーンワカバ 1982黒鹿0 0

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 姪 ] パラダイスフラワー
30
1995 栗毛=====------ 0 抹消


シャンハイレディ
27
1998 黒鹿=---------- 0 抹消

イイデタイガー
17
2008 青鹿---=------- 0 抹消

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

マルゼンスター
1980 黒鹿 [日]  
 【父】


マルゼンスキー
1974 鹿毛 [日] (万)

ニジンスキー
Nijinsky
1967 鹿毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
フレーミングページ
Flaming Page
1959 鹿毛 [加]  
ブルペイジ
Bull Page
Bull Lea
Our Page
フレアリングトップ
Flaring Top
Menow
Flaming Top

シル
Shill
1970 鹿毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
1963 鹿毛 [米] (中)
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ブサンダ
Busanda
War Admiral
Businesslike
クイル
Quill
1956 栗毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
クイックタッチ
Quick Touch
Count Fleet
Alms
 【母】


モンソランジ
Mon Solange
1975 青鹿 [米]  

ボールドリーズン
Bold Reason
1968 鹿毛 [米]  
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
ノーサードチャンス
Nothirdchance
Blue Swords
Galla Colors
ララン
Lalun
1952 鹿毛 [米]  
ジェダー
Djeddah
Djebel
Djezima
ビーフェイスフル
Be Faithful
Bimelech
Bloodroot

キューモナ
Que Mona
1969 鹿毛 [米] (万)
リボー
Ribot
1952 鹿毛 [伊] (万)
テネラニ
Tenerani
Bellini
Tofanella
ロマネラ
Romanella
El Greco
Barbara Burrini
モナード
Monade
1959 黒鹿 [米]  
クレイロン
Klairon
Clarion
Kalmia
--- ---
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - マルゼンスキーを父系に、ボールドリーズンを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - マルゼンスターを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - マルゼンスター系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がマルゼンスター系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにマルゼンスターのクロスを持つ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: