JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ グッバイヘイロー/Goodbye Halo(1985年生れ・米国産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 グッバイヘイロー
英字Goodbye Halo
生年 1985年
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
距離 中
ヘイロー
パウンドフーリッシュ
母父 サーアイヴァー
MP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 キングヘイロー (465) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 キングヘイロー (2268)
主な近親馬  (▼詳細)
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 [おじ] ラシアンルーブル (618)

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
共和牧場の従業員から仕入れたんですが、どうやらグッバイヘイローが今年クロフネと付けるとか!期待されますね。
// まっき〜提督 02/2/7 18:00  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
アメリカで出走し通算11勝。
CCAオークス(G1 D12F),マザーグースS(G1 D9F),ハリウッドスターレットS(G1 D8F),ケンタッキーオークス(G1 D9F),デモワゼルS(G1 D9F),ラ・カナダS(G1 D9F),ラス・ヴァージネスS(G1 D8F),チュラヴィスタH(G2 D8.5F),エル・エンシノS(G3 D8.5F),サンタイネスS(G3 D7F)
// 自衛隊 01/12/8 23:42  
2.
高松宮記念馬(説得力ないな-(笑))キングヘイローの母。
// ケイ 00/8/29 19:00  
1.
日本に輸出されるのがアメリカで惜しまれた馬。
最初ナスルエルアラブをつけて不振だったが、単にナスルエルアラブ
実力がなかっただけだった。
// どら 00/3/20 15:48  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
4.
[1] 私もそう思います。せっかくこんないい馬なんですから海外に行ってストームキャットキングマンボでもつければいいのに・・・これからは期待されているクロフネや個人的にはプレミアムサンダーなんかをつけて欲しいです。すごいダート馬ができそうなのに・・・
// ココ 04/12/23 19:46  
4.
これだけの名牝なのにセコい種牡馬を付けすぎの感が。セリで落札した際に、米メディアから「どの種牡馬を種付けするんだ?」と訊かれた時に「ナスルエルアラブだ」だもんなぁ。日本に輸出する際に、米競馬誌の表紙が「SAYONARA グッバイヘイロー」だったらしい。
// oliver 04/10/29 00:00  
3.
結局コマンダーインチーフと配合された模様ですね。
ちょっと残念な気もします・・・・・・・・・
クロフネとの子供が見たかったなぁ。
どちらにせよ強い子を無事に産んでくれたらそれでいいんですけどね。
キングヘイロー以来の2頭目の重賞勝ち馬お願いします!!
// じゃくそん 02/5/20 21:28  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (3頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


キングヘイロー
30
1995 鹿毛========--- 465 抹消

キョウワノキリンジ
24
2001 鹿毛--==------- 2 抹消

ツルハチキング
26
1999 栗毛==--------- 0 抹消
□種牡馬 (1頭)

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

キングヘイロー 1995鹿毛1 80 404
□参加型登録馬 (6頭)

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

レイニータ
18
2007
栗毛
 

ツルハチクィーン
27
1998
栗毛
 

キングアカデミー
28
1997
栗毛
 

クィーンヘイロー
29
1996
鹿毛
 

ウチュウニカガヤク
31
1994
鹿毛
 

キョウワグンバイ
33
1992
鹿毛
 

[兄弟] (全表示) (?)
□参加型登録馬

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国
(外)
マチカネサヨアラシ
27
1998
黒鹿
 

[近親] (?)
□種牡馬
続柄
馬名 英字 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[おじ]
ラシアンルーブルRussian Roubles 1980鹿毛0 0 0


サイトシーングSightseeing 2004黒鹿 0 0 0


ディシプリナリアンDisciplinarian 1964黒鹿 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

グッバイヘイロー
Goodbye Halo
1985 栗毛 [米] (中)
 【父】


ヘイロー
Halo
1969 黒鹿 [米] (中)

ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
1958 黒鹿 [米]  
ターントゥ
Turn-to
1951 鹿毛 [米]  
ロイヤルチャージャー
Royal Charger
Nearco
Sun Princess
ソースサクリー
Source Sucree
Admiral Drake
Lavendula
ノーサードチャンス
Nothirdchance
1948 鹿毛 [米]  
ブルースウォーズ
Blue Swords
Blue Larkspur
Flaming Swords
ガラカラーズ
Galla Colors
Sir Gallahad
Rouge et Noir

コスマー
Cosmah
1953 鹿毛 [米]  
コズミックボム
Cosmic Bomb
1944 黒鹿 [米]  
ファラモンド
Pharamond
Phalaris
Selene
バニッシュフェア
Banish Fear
Blue Larkspur
Herodiade
アルマームード
Almahmoud
1947 栗毛 [米]  
マームード
Mahmoud
Blenheim
Mah Mahal
アービットレイター
Arbitrator
Peace Chance
Mother Goose
 【母】


パウンドフーリッシュ
Pound Foolish
1979 鹿毛 [米] (中)

サーアイヴァー
Sir Ivor
1965 鹿毛 [米] (中)
サーゲイロード
Sir Gaylord
1959 鹿毛 [米]  
ターントゥ
Turn-to
Royal Charger
Source Sucree
サムシングロイヤル
Somethingroyal
Princequillo
Imperatrice
アッティカ
Attica
1953 栗毛 [米]  
ミスタートラブル
Mr. Trouble
Mahmoud
Motto
アテニア
Athenia
Pharamond
Salaminia

スクウォンダー
Squander
1974 鹿毛 [米] (中)
バックパサー
Buckpasser
1963 鹿毛 [米] (中)
トムフール
Tom Fool
Menow
Gaga
ブサンダ
Busanda
War Admiral
Businesslike
ディシプリン
Discipline
1962 鹿毛 [米]  
プリンスキロ
Princequillo
Prince Rose
Cosquilla
レディビーグッド
Lady Be Good
Better Self
Past Eight

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ヘイローを父系に、サーアイヴァーを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにグッバイヘイローのクロスを持つ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: