JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ デリリウムII/Delirium(1999年生れ・米国産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 デリリウムII
英字Delirium
生年 1999
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
距離  
ゴーフォージン
トレマー
母父 トロモス
MP
0

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]
 ...


特徴/履歴データ
[ 特徴/履歴データを投稿 ]
 ...


応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...


★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)

□競走馬:(1)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

(外) エイシンイッキ
21
2004 栗毛===-------- 16 抹消

[兄弟] (全表示) (?)


[近親] (?)

□種牡馬:
続柄
馬名 英字名 生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP


ウインドフィールズIIWindfields 1943鹿毛 0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

デリリウムII
Delirium
牝 1999 鹿毛 米  
 【父】


ゴーフォージン
Go for Gin
1991 鹿毛 [米]  

コーモラント
Cormorant
1974 鹿毛 [米] (中)
ヒズマジェスティ
His Majesty
1968 鹿毛 [米] (長)
リボー
Ribot
Tenerani
Romanella
フラワーボウル
Flower Bowl
Alibhai
Flower Bed
ソングスパロー
Song Sparrow
1967 鹿毛 [米]  
テューダーミンストレル
Tudor Minstrel
Owen Tudor
Sansonnet
スゥーンズチューン
Swoon's Tune
Swoon's Son
Recess

ネヴァーノック
Never Knock
1979 黒鹿 [米] (中)
ステージドアジョニー
Stage Door Johnny
1965 栗毛 [米] (中)
プリンスジョン
Prince John
Princequillo
Not Afraid
ペロキシドブロンド
Peroxide Blonde
Ballymoss
Folie Douce
ネヴァーフラ
Never Hula
1969 鹿毛 [米] (万)
ネヴァーベンド
Never Bend
Nasrullah
Lalun
フラフラ
Hula Hula
Polynesian
Black Helen
 【母】


トレマー
Tremor
1982 鹿毛 [米]  

トロモス
Tromos
1976 栗毛 [英]  
バステッド
Busted
1963 鹿毛 [英]  
クレペロ
Crepello
Donatello
Crepuscule
サンルスー
Sans Le Sou
Vimy
Martial Loan
スティルヴィ
Stilvi
1969 鹿毛 [英] (中)
デリングドゥー
Derring-Do
Darius
Sipsey Bridge
ジェレラ
Djerella
Guersant
Djeretta

フリートラン
Fleet Run
1967 鹿毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
1961 鹿毛 [加] (万)
ニアークティック
Nearctic
Nearco
Lady Angela
ナタルマ
Natalma
Native Dancer
Almahmoud
ナンディナ
Nandina
1953 鹿毛 [加]  
ブルペイジ
Bull Page
Bull Lea
Our Page
ナンディ
Nandi
Stimulus
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - ゴーフォージンを父系に、トロモスを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにデリリウムIIのクロスを持つ馬を検索

[0.04]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: