JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ハギノトップレディ(1977年生れ・日本産)- 繁殖牝馬データ ]

[繁殖牝馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 ハギノトップレディ
生年 1977年
毛色 黒鹿毛
産国 日(日本)
距離 中
サンシー
イットー
母父 ヴェンチア
MP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 ダイイチルビー (392) [抹消]
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 アイオライト (93) [抹消]
 ブルーショットガン (101) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 [おじ] シルクテンザンオー (54)

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
なんと昨年の11月に死亡していたとのこと。ソースは流星社HP。
// 待ちかねアカツキ 04/2/4 23:38  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
3.
桜花賞は最後の直線でシャダイダンサーに並ばれるが、また突き放して優勝。伊藤清章騎手が手を挙げて喜んでいたのが印象的だった。
// 競馬研究会会長? 03/7/30 18:50  
2.
80年桜花賞、エリザベス女王杯、京都牝馬特別(阪神)81年高松宮杯。
80年代初期に活躍した快速娘で、母は同じ快速馬だったが大レースは無縁で終わったイットー。伊藤修司厩舎に入厩、桜花賞では1勝馬の身でありながら2番人気に。1番人気は阪神3歳Sまで5連勝したラフオンテース。スタート直後ハナを切って、そのまま逃げ切り。娘婿の伊藤清章騎手に初めて大レースを献上した。オークスは重馬場が影響して17着大敗。秋はオープン、京都牝馬特別を連勝するが、エリザベス女王杯では距離が疑問視され3番人気。1番・2番人気は前哨戦を圧勝したインタースマッシュとタケノハッピー。オークス馬ケイキロクジュウジアロータマモコトブキラフオンテースら強豪ら19頭引き連れ悠々と逃げ切り。世代ナンバーワンになった。翌年アーリントンミリオンを天秤に掛け宝塚記念から始動、さすがに相手は今年の天皇賞(春)1.2.3着馬。カツアールらの3着に敗れる。しかし次走の高松宮杯で本領発揮。イットーと親子制覇を夢を見るファンの人気に応え1番人気で圧勝。続く函館巴賞では59キロを背負い、その年の桜花賞馬ブロケードとデットヒートを繰り広げる。秋はジャパンカップに照準を絞り、毎日王冠から始動、1番人気に指示されるが引っ掛かり気味にHペースで逃げて直線200mで失速、ジュウジアローの8着に敗れた。その後大事を取って引退繁殖入りし、ダイイチルビーを送りだす。
// メルトダウン 03/7/7 20:26  
1.
逃げ切りか逃げばてるか。
桜花賞、エリザベス女王杯。
// moro9 00/5/6 15:18  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
ブロケードとの巴賞は、よかった。
// どら 00/4/28 21:46  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (2頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

ダイイチルビー
38
1987 黒鹿=====------ 392 抹消

ドリームドリーム
37
1988 鹿毛----=------ 0 抹消
□繁殖牝馬 (7頭)

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

ウメノアスコット 1989鹿毛0 0

ダイイチルビー 1987黒鹿0 0

ダイヤモンドクイン 1998鹿毛0 0

チユニカレディ 1985黒鹿0 0

ドリームドリーム 1988鹿毛0 0

フジノキャラット 1993黒鹿0 0

フジノスイショウ 1991黒鹿0 0

[兄弟] (全表示) (?)
□競走馬

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

フジノカズサオー
34
1991 鹿毛===-------- 15 抹消
□種牡馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP

サクライットー 1982黒鹿0 0 0

ハギノカムイオー 1979鹿毛0 0 0
□繁殖牝馬

馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
MP

キープイットアップ 1994鹿毛0 0

カムイイットー 1986黒鹿0 0

アイランドオリーブ 1984鹿毛0 0
□参加型登録馬

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

グロウペガサス
38
1987
鹿毛
 

チュニカオー
40
1985
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[ 甥 ]
ペルフェット
25
2000 鹿毛---======== 17 抹消
[ 甥 ]
テイエムイットー
26
1999 鹿毛---==------ 4 抹消
[ 姪 ]
マイネトップレディ
22
2003 鹿毛====------- 4 抹消
[ 姪 ]
エペデュー
19
2006 鹿毛==--------- 2 抹消
[ 甥 ] ハッピーカオル
18
2007 青毛==--------- 2 抹消
[ 姪 ][地] メイプルベガ
28
1997 鹿毛-====------ 0 抹消


アイオライト

2017 黒鹿====------- 93 抹消


エイムアットビップ
20
2005 鹿毛===-------- 28 抹消

[地] コスモイグローク

2020 芦毛====------- 16


テイエムデジタル
16
2009 鹿毛====------- 0 抹消

ブルーショットガン
26
1999 鹿毛==--------- 101 抹消
□種牡馬
続柄
馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[おじ]
シルクテンザンオー 1979黒鹿0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

ハギノトップレディ
1977 黒鹿 [日] (中)
 【父】


サンシー
Sancy
1969 黒鹿 [仏] (中)

サンクタス
Sanctus
1960 黒鹿 [仏]  
ファイントップ
Fine Top
1949 黒鹿 [仏]  
ファインアート
Fine Art
Artist's Proof
Finnoise
トーピー
Toupie
Vatellor
Tarentella
サネルタ
Sanelta
1954 鹿毛 [仏]  
トゥルマン
Tourment
Tourbillon
Fragment
サタネラ
Satanella
Mahmoud
Avella

ウォルディ
Wordys
1957 栗毛 [仏]  
ワードン
Worden
1949 鹿毛 [仏]  
ワイルドリスク
Wild Risk
Rialto
Wild Violet
サンタール
Sans Tares
Sind
Tara
プリンセスディワイズ
Princesse d'Ys
1950 鹿毛 [仏] (中)
プリンスビオ
Prince Bio
Prince Rose
Biologie
ラコディス
Lacodis
Maravedis
---
 【母】


イットー
1971 黒鹿 [日] (中)

ヴェンチア
Venture
1957 黒鹿 [英] (中)
レリック
Relic
1945 青毛 [米]  
ウォーレリック
War Relic
Man o'War
Friar's Carse
ブライダルカラーズ
Bridal Colors
Black Toney
Vaila
ローズオリン
Rose o'Lynn
1944 鹿毛 [英]  
フェロッシャー
Pherozshah
Pharos
Mah Mahal
ロックリン
Rocklyn
Easton
Rock Forrard

ミスマルミチ
1965 鹿毛 [日] (万)
ネヴァービート
Never Beat
1960 栃栗 [英] (万)
ネヴァーセイダイ
Never Say Die
Nasrullah
Singing Grass
ブライドエレクト
Bride Elect
Big Game
Netherton Maid
キューピット
1957 鹿毛 [日]  
ネアルーラ
Nearula
Nasrullah
Respite
マイリー
Mairie
Supreme Court
---

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - サンシーを父系に、ヴェンチアを母系にもつ馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにハギノトップレディのクロスを持つ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: