JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2001/4/21 オーストラリアT (OP・京都・芝1800m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2001/ 4/21 オーストラリアT OP 京都 芝1800 4上混  2400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

(外) ヒコーキグモ

1994 鹿毛56 1. 46. 0 60 --==------- 162 477 抹消

センターフレッシュ

1995 鹿毛56 1. 46. 1 59 --===------ 97 404 抹消

レガシーハンター

1995 鹿毛56 1. 46. 4 58 --===------ 129 531 抹消
マイネルブラウ

1997 栗毛56 1. 46. 5 57 ---==------ 142 476 抹消

ルネッサンス

1997 黒鹿56 1. 46. 6 57 --===------ 48 188 抹消

ドラゴンライト

1994 鹿毛57 1. 46. 7 56 --==------- 79 285 抹消
テイエムトッキュー

1994 芦毛57 1. 46. 9 55 ---==------ 74 411 抹消
(外) マチカネホクシン

1997 黒鹿56 1. 47. 0 54 ====------- 109 324 抹消

ブラックタキシード

1996 青毛57 1. 47. 1 54 =======---- 110 95 抹消
10
パープルエビス

1997 栗毛56 1. 47. 1 54 --===------ 88 342 抹消
11 (外) シルヴァコクピット

1997 鹿毛57 1. 47. 2 54 --===------ 94 196 抹消
12 (外) ロードアヘッド

1994 栗毛56 1. 47. 4 52 ===-------- 35 122 抹消
13 アクションアラート

1997 鹿毛55 1. 48. 0 49 ---==------ 0 51 抹消
14
マイネルビンテージ

1997 鹿毛56 1. 48. 0 49 =====------ 55 137 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
2001 オーストラリアT
|| 一味唐辛子 01/4/21 21:58  
パープルエビスロードアヘッドを強引に押さえヒコーキグモがハナを奪う。
1000通過が58.5というハイペース。開幕週の馬場が味方したとはいえこのペースで逃げ切ってしまうんだからたいしたもの。
センターフレッシュはやはり京都がピッタシ合う。レガシーハンターは伸びかかったが止まってしまった。成長に乏しい。
マイネルブラウは中団に控える競馬。切れ味がないだけにあれでは厳しい。疲れもあるのかな?
ルネッサンスは切れる脚がないので開幕週の京都は向かない。中山は向くが。
ブラックタキシードはまだ叩き2戦目。長い目で見ましょうや。
シルヴァコクピットは本当に終わったのかもしれない。前走は復調気配を見せていたが、今日はいいとこ無しだった。去年から成長ゼロ。
この馬なんかはスピード、切れ味不足だから中山や福島のような荒れ馬場じゃないと出番ないのかも。
2001 オーストラリアT
|| パドック歴(3ヶ月) 01/4/21 22:13  
ハイペースで前がつぶれる・・・と思っていたんですがヒコーキグモはつぶれませんでしたね。見事な勝利でしたね。

センターフレッシュ・・・今日はベストの競馬。デキは好調時に比べもうひとつという感じ。まだよくなると思います。
レガシーハンター・・・今日の競馬で勝てなかったのはどうかと思う。デキはいいと思ったしちょっと残念。
マイネルブラウ・・・後方につけるより,前にいったほうがいいと思うが。例えハイペースでも粘るだけの力はついてきたと思う。ただ今日はパドックから元気がない印象を受けたので少し休ませて欲しいです。
ルネッサンス・・・ホントに復調してきましたね。展開しだいで次走はあっさり勝つかも。
マチカネホクシン・・・コーナーに入る前から外から一気にあがってきた時は,まさか!と思ったが・・・やはり距離が長い。

反省の馬・アクションアラート・・・いい位置というかついていけなかった・・・

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: