JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2001/6/17 バーデンバーデンC (OP・福島・芝1200m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2001/ 6/17 バーデンバーデンC OP 福島 芝1200 3上混  2400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

(外) ジョンカラノテガミ

1995 栗毛55 1. 08. 4 70 ==--------- 71 511 抹消
(外) シンボリスウォード

1995 青鹿58 1. 08. 4 71 =---------- 179 654 抹消

ロッキーバッハ

1995 黒鹿49 1. 08. 6 65 =---------- 6 124 抹消
(外) マグナーテン

1996 鹿毛55 1. 08. 9 66 -=====----- 388 186 抹消

グリーンプラネット

1995 鹿毛52 1. 09. 1 63 ====------- 39 212 抹消

スプリングブルック

1994 鹿毛52 1. 09. 2 62 ===-------- 0 197 抹消

アーネストリーラン

1995 黒鹿53 1. 09. 3 62 ==--------- 0 202 抹消
(外) ジェットアラウンド

1994 鹿毛51 1. 10. 0 56 =---------- 78 477 抹消

ホーセンホーライ

1994 青鹿53 1. 10. 2 56 ===-------- 32 202 抹消
10 ウイズハヤテカゼ

1997 鹿毛48 1. 10. 5 51 =---------- 0 41 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
バーデンバーデンC
 ロッキーバッハが単騎で逃げるところ、2番人気のシンボリスウォードが楽に追走する展開。 直線向いてシンボリスウォードが抜け出しをはかるも、 内から交わして前に出た3番人気ジョンカラノテガミが優勝。 半馬身差の2着にシンボリスウォードでした。
 1番人気マグナーテンは結果的に好位抜け出しの形になってしまい、 思ったような伸びが見られなかった。もっと前で競馬すべきだったか。
2001 バーデンバーデンC
|| 一味唐辛子 01/6/17 18:21  
やはりハイペース。でも馬場がよく前が止まらないので、先行馬でも問題なかった。
ジョンカラノテガミは内を割ってきましたね。ムラ馬ですが、はまればオープンでもやれる。
シンボリスウォードが休み明けで58キロ。一番強い競馬をしたのはこの馬でしょう。
精神的に脆いところがあるだけに全幅の信頼は置けませんが。
ロッキーバッハはあのハイペースで逃げて粘った。ハンデと馬場に恵まれてのもの。
グリーンプラネットはまだ復調途上でしょうか。追いこみ一辺倒では小回りではきついです。
ホーセンホーライはなんか元気がなかった。良化を待ちましょう。
最大の焦点はマグナーテンの敗因です。道中は外をまわって、絶のに位置取りでしたが、伸びず。
体調は悪くなかった。藤沢厩舎お得意の「馬が走る気をなくした」ですかね?
スティンガーグリーンブリッツマチカネキンノホシアグネスジャンボマグナーテン
藤沢厩舎の馬にはどうも信頼が置けません。素質はみんな高いですが。
2001 バーデンバーデンC
|| まじまん 01/6/17 19:29  
マグナーテンは予想どうりやっちゃいましたね。ちょっと藤澤厩舎最近おかしいですよ・・・。お得意の短期放牧がいけなかったのかな。

ジョンカラノテガミシンボリスウォードは前と後ろから行った差ですかね。

グリーンプラネットはやっぱりためていかなきゃ最後のキレがなくなる。
2001 バーデンバーデンC
|| パドック歴(3ヶ月) 01/6/18 00:10  
この時計に下位の馬は対応できず

マグナーテン・・・スタートは普通。そこで大事に乗ったのがどうかと。
結果的に前を楽に行かせてしまい時計になれてないために自分がバテてしまう。
強引にでも前に行った方がこの馬はあってると思うのだが?
ロッキーバッハ・・・Hペースではあったが楽逃げ。コース・馬場の恩恵もあったし
シンボリスウォード・・・最後はバテてましたね、地力で2着を確保。
ジョンカラノテガミ・・・力を発揮できればこれぐらい走れるんだけど。ムラ馬だからムズイ
グリーンプラネット・・・かかってしまった。脚をためていれば勝ってたかも?なんて思うのは私だけか

[0.08]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: