|
七夕賞 |
[ ☆レース回顧 ] |
気持ちよく単騎で逃げた3番人気ゲイリートマホークが
4角から直線に向いても後続との差を保ったまま、楽勝の逃げ切りで重賞Vを決めた。
2着には追い込んできたマイネルタンゴが入った。
1番人気のトーヨーデヘアは先頭の逃げ馬を捕まえるべく、
4角入るあたりから早め追い上げたが、直線失速し13着に終わった。
|
|
|
|
七夕賞 |
[ ☆レース回顧 ] |
|| 一味唐辛子 01/7/8 19:03
一つ誤算がありました。昨日の土曜競馬中継での前売り一番人気はマイネルタンゴ。 本命にする予定でしたが、このレースの一番人気は呪われてるので予想も評価を下げました。 が、今日の時点ではなんと一番人気はトーヨーデヘア。マイネルタンゴは4番人気だったんですね。 昨日の競馬中継を見たのが運の尽きでした・・・。
レースの方はゲイリートマホークがマイペースの逃げ。 レイズスズランも行かなかったですし、阪神のアンカツのように道中プレッシャーをかける騎手もいなかった。 これでは逃げ切られちゃいますよ。他の人気所を警戒してたんでしょうか? マイネルタンゴは1頭勝ち馬にせまった。スタート直後かかっていてどうなるかと思ったが、52キロは大きい。 ミヤギロドリゴが最高方からものすごい脚。ローカルのハンデ戦では警戒が必要。 ロードアックスはブリンカー効果かな。ダイワバーミンガムは相変わらずジリ脚。 シンコウシングラーは3角で手応えがなかった。馬体が回復しないと厳しい。 オースミブライトは昔のような自分から動く競馬ができなくなっているので流れが速くならないとアウト。 バイラリーナはまだ本調子にない。トーヨーデヘアはムラ馬。距離も長い。
|
|
|
|
七夕賞 |
[ ☆レース回顧 ] |
|| マコト 01/7/10 22:17
逃げ馬、ゲイリートマホークがそのまま自分のペースに持ち込みそのままゴールまで押し切った。一旦離しにかかった鞍上も、かなり上手な騎乗だった。最後は、マイネルタンゴがやってきたが、ときすでに遅し。本命がマイネルタンゴだっただけに。。。(馬券買えないけどレースの予想はする)3着のミヤギロドリゴもいい脚だった。ローカルで注意か。
|
|
|
|