 |
2001 京都大賞典 |
|| 一味唐辛子 01/10/7 18:38
なんか後味の悪いレースになっちゃいましたね。 ステイゴールドが最後の直線でよれたのが事故の原因でしょうが、事故を除けばステイが勝ってたと思います。 後藤騎手は内でためるという武騎手がドバイでやった乗り方をしました。 ロスをなくし、内をすくって、前に目標をつくるという完璧な騎乗でしたが・・・。 ステイゴールドは休み明けでこれだけ走れるとは驚きました。休み明けがダメではなかったですね。 年齢とともに安定してきてますね。今日は残念でしたが、武騎手が乗る天皇賞は楽しみ。
事故の影に隠れてますが、オペラオーは2着入線。最後の直線でトップロードが落馬したのが影響しているんでしょうか? ただ今日は例によって4角で手応え悪く、外からトップロードに被された事もあって直線では外に持ち出すロスがありました。 内をすくったステイゴールドとの差はこれが響きました。大阪杯の時よりはいい走りでしたが、馬は確実にズブくなってますね。 叩き良化型ですし天皇賞では今日以上は間違いないでしょう。ただステイに競り負けたのは不満。 天皇賞では絶対的な存在ではなくなりましたね。まあこの馬には他の馬にはない勝負運がありますからね。
トップロードはかわいそうだったが、冷静に見て今日は完敗。 3角からオペラオーを被せる様に進出して行くのは正解だったが、直線は手応えのわりに伸びなかった。 はこうのため天皇賞には出れないが、出ても・・・。もうオペラオーには勝てない。
|
|
|