 |
2001 鳴尾記念 |
|| U-1 01/12/9 16:13
レース前は完全にダイタクリーヴァ×アグネスゴールドの雰囲気。 ダイタクはスタートを心配されていたがまずまずの出来、アグネスゴールドも好スタートをきった。 タマモヒビキが先手を奪うかと思われたが、内からメイショウオウドウが意外な先行策で引張る展開。 2番手にタマモヒビキ、3番手にアグネスゴールド、その2馬身後にダイタクリーヴァそれをマークするようにトレジャー、ロサード、ミヤギロドリゴ。 後方にはジョービッグバン、ラムセスロード、ビッグゴールドその外にグランドシンザン。 最後方にはサイレントセイバー、オースミブライト。 最終コーナを回ってもメイショウオウドウの手応えは充分で、ダイタクリーヴァ、アグネスゴールドも良い脚でのびてくるが縮まらず、大外からもグランドシンザン来るが結局オウドウの見事な逃げ切り勝ち。
メイショウオウドウ まんまと逃げ切り、他の騎手も甘く見すぎていたか?大坪さんが『引退は寂しい』といっていたがホントに引退するのだろうか?今後の動向に注目です。
ダイタクリーヴァ スタートもよかったし文句のつけようが無いですね、あえて言うなら前の馬を見くびっていたのが敗因かな?
アグネスゴールド この距離ではさすがに強いですね、最近は影が薄くなってきていますが、この調子なら完全に復調できそうですね。来年また期待しています。
グランドシンザン 中日新聞杯をけって来たんだから自信はあったんでしょうね、見事馬も応えてくれました。真父内産のエースとして来年も期待しています。
ロサード 伸びてきていたがやはりパンチ力に乏しい。今度こそはと言うようなレースが多いのでホント勿体無いです。
|
|
|