JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2002/5/26 駒草賞 (OP・東京・芝2000m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2002/ 5/26 駒草賞 OP 東京 芝2000 3歳混  1900

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


ローエングリン

1999 栗毛56 2. 00. 3 56 --====----- 550 823 抹消
トウカイアロー

1999 鹿毛56 2. 00. 6 54 ========--- 8 90 抹消

アグネスプラネット

1999 栗毛56 2. 00. 6 54 ---=====--- 30 114 抹消

エリモマキシム

1999 鹿毛56 2. 00. 7 54 ---=======- 37 313 抹消

ウエスタンメジャー

1999 黒鹿56 2. 00. 7 54 ===-------- 2 25 抹消

ダディーズドリーム

1999 鹿毛56 2. 00. 7 54 ----====--- 72 312 抹消
コスモレジスタ

1999 鹿毛56 2. 00. 9 53 ---=====--- 6 94 抹消
ニシノサブライム

1999 青鹿56 2. 00. 9 53 ---=====--- 8 126 抹消
グラスステージ

1999 黒鹿56 2. 01. 0 52 --====----- 2 27 抹消
10
ソウゴン

1999 鹿毛56 2. 01. 1 51 ---===----- 10 218 抹消
11 コスモディグニティ

1999 鹿毛56 2. 01. 5 49 ---===----- 8 61 抹消
12
タニノカプリース

1999 青鹿56 2. 02. 2 45 -====------ 0 3 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
2002 駒草賞
|| 富士山 02/5/26 14:10  
ハナを切ったのは、ローエングリンでもトウカイアローでもなく、ソウゴン。石神騎手が覚悟を決めて、2番手を引き離す逃げに出た。1000m通過は59秒4。トウカイアローは離れた2番手につけ、ローエングリンは出遅れ気味のスタートで、4・5番手からの競馬。コスモレジスタは終始最後方からの競馬。
直線に入って、さすがに坂下でソウゴンの脚がなくなる。かわって先頭に立ったトウカイアローが粘る。しかし、最後はローエングリンがキッチリと差し切って、1馬身3/4の差をつけて完勝。最後はアグネスプラネットがよく追い込んできたが、クビ差届かず3着まで。コスモレジスタは7着に敗れた。

唯一の3勝馬・ローエングリンが力の違いを見せつける形となった。
2002 駒草賞
|| ケイラ 02/5/26 14:15  
アローが2着に粘り波乱決着とはいえアローの実績みたら来てもなんもオカシクナイPAT会員でもないので買ってはいないが穴ならこの馬と!!アローはゆりかもめ賞でクリスエスに勝ってるあの時は荒れた馬場だが逃げ切った。その後皐月TRには向かわず久々のダートラいって惨敗逃げ馬だしショウガヘン。OP特別ならオモロイ。ローエンが成長して去年のメイクマイデイみたいに成長しろ(渇)

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: