JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2003/1/12 ガーネットS (中山・ダ1200m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2003/ 1/12 ガーネットS 中山 ダ1200 G3 4上混  4200

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


ニホンピロサート

1998 黒鹿57 1. 10. 5 62 ==--------- 215 653 抹消

シャドウスケイプ

1999 栗毛54 1. 11. 2 57 ==--------- 118 509 抹消
(外) スターキングマン

1999 栗毛52 1. 11. 3 56 ======----- 140 156 抹消
(外) ディバインシルバー

1998 栗毛56 1. 11. 4 57 ==--------- 86 600 抹消

ビーマイナカヤマ

1994 鹿毛57 1. 11. 5 57 ====------- 221 602 抹消
(外) オーシャンアクロス

1998 黒鹿54 1. 11. 6 55 ==--------- 48 266 抹消
サンフォードシチー

1995 鹿毛57 1. 11. 7 56 ======----- 194 249 抹消
(外) シベリアンメドウ

1999 栗毛53 1. 11. 7 54 ===-------- 60 431 抹消
[地] ロッキーアピール

1998 鹿毛54 1. 11. 9 53 ====------- 26 242 抹消
10 (外) マルターズホーク

1997 鹿毛52 1. 12. 1 51 ==--------- 43 375 抹消
11 イナリコンコルド

1995 鹿毛52 1. 12. 7 48 --======--- 0 17 抹消
12 (外) セレクトグリーン

1995 鹿毛55 1. 12. 9 48 ===-------- 120 567 抹消
13
ニチドウマジック

1998 鹿毛55 1. 13. 1 47 =---------- 0 104 抹消
14 (外) ゲイリーファントム

1999 栗毛52 1. 13. 3 44 ===-------- 19 251 抹消
15 (外) タガノチャーリーズ

1999 黒鹿53 1. 13. 7 43 ===-------- 16 117 抹消
16 (外) エンドレスデザート

1999 黒鹿54 1. 14. 8 37 ==--------- 34 215 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
ガーネットS [ ☆レース回顧 ]
|| 穴があったら入りたい 03/1/12 16:36  
16番枠から飛び出したタガノチャーリーズとテンに速いエンドレスデザートが競り合い前半3ハロンが32秒8(!!!)という「超」の字の付くHペース。
中団につけ3〜4角からまくっていった2番人気のニホンピロサートが鞍上のムチに応えて4馬身差の圧勝!しかしタイムはペースの割に速くなく今期の中山ダートの砂質を物語っている。2着はスタートが悪く後方からの競馬になったシャドウスケイプ。3着はブービー人気のスターキングマンが入り3連複が10万馬券に!
余談だが前半競った2頭(タガノチャーリーズ・エンドレスデザート)はそれぞれブービーと殿だった。
ガーネットS [ ☆レース回顧 ]
|| 穴党専科 03/1/12 17:35  
まさかエンドレスデザートタガノチャーリーズについてくるとは思いませんでした。どちらかが抑えると思っていたので・・・。
ニホンピロサートは前がガンガンやり合う流れの中で理想的な位置をキープ。直線では後方を突き放し圧勝。馬も自在性を身に付け強くなっている。鞍上・横山典弘の好プレーも目立った。
2着以下の馬には展開が向いた面もある。シャドウスケイプが安定してきたが収獲。
ガーネットS [ ☆レース回顧 ]
|| 白幸緋牡丹 03/1/13 21:06  
馬柱に載る通過順が1-1-1ばかりのタガノチャーリーズ
揉まるのを嫌うエンドレスデザート。(前走は内の馬相手だからハナにこだわらなかった)
こうなる可能性は、あった。
タガノチャーリーズのスタートが一息だったのが決め手。
ガーネットS [ ☆レース回顧 ]
|| CACT 03/1/17 09:06  
まさにダートグレードらしい結果となりました。前走GIIIを3着だったニホンピロサートシャドウスケイプはGIII2着が2回、人気のなかったスターキングマンは、ダービーグランプリでゴールドアリュールの2着があります。実績がないと勝てないことを物語っています.タガノチャーリーズはまだ重賞レベルには達していませんでした。

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: