 |
2003 ターコイズS |
|| 富士山 03/12/7 17:45
予想通りホワイトカーニバルが先手を取る形になったが、ペースは1000m通過62秒0のスローペース。開幕週の馬場もあって、完全な前残りのレースに。 終始2番手につけたタイムウィルテルが直線入り口で先頭に立ち、このまま押し切るかに見えたが、中団に待機していたチューニーが外から末脚を伸ばし、クビ差差し切って優勝。3着にも好位にいたマイネアイルが粘りこんだ。人気のハッピーパスは折り合いもつかず後方待機。最後は伸びるも6着まで。
|
|
|
 |
2003 ターコイズS |
|| 南海の狂馬 03/12/8 01:03
ここ数年見てもメンバーが条件レベルで充分有力馬になれる程のメンバー(昨年勝ったショコット=次走牡馬混合1600万下敗退) しかし今年は多頭数の上、現番組では古馬牝馬唯一のOP特別と考えればメンバーは格段よかった ただ三歳馬がこの時期クラシック戦ったばかりで期待と見栄えが良く、人気が付き気味という¨季節物¨で始まった
一番人気は実績馬ハッピーパスで勝ったのは中団から抜け出したチューニーで、ここ最近使い詰めていて効果が出たか 2着のタイムウィルテルは関東馬で、今年のクラシックも出走した 3着はやはり安定はしてるマイネアイルで、相手なりにで非力か 他、個人的に牝馬限定では結果が出てなく、人気的に逆狙いの発想で期待した牡馬混合重賞で好走してるマヤノアブソルートは全く走らなかった 前走府中牝馬Sで、レディパステル・ローズバド・スマイルトゥモロー・オースミコスモの重賞ウィナーに次いだ5着シルクサンライズ斬れず4着 昨年秋華賞3着シアリアスバイオも敗退
|
|
|
|