JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2004/1/17 淀短距離S (京都・芝1200m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2004/ 1/17 淀短距離S 京都 芝1200 OP 4上混  2400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


ギャラントアロー

2000 栗毛58 1. 08. 5 64 ===-------- 270 858 抹消
(外) ワンダフルデイズ

2000 栗毛55 1. 08. 7 59 ===-------- 86 287 抹消
(地) モンパルナス

2000 鹿毛53 1. 08. 8 56 ===-------- 85 331 抹消

サダムブルースカイ

1999 鹿毛56 1. 09. 1 56 ===-------- 101 479 抹消
ナムラマイカ

1997 鹿毛53 1. 09. 2 52 ==--------- 62 703 抹消
(外) キーンランドスワン

1999 栗毛56 1. 09. 2 55 =---------- 250 1097 抹消
トウショウリープ

1997 鹿毛55 1. 09. 3 53 ===-------- 6 249 抹消
ナリタダイドウ

1997 栗毛55 1. 09. 3 53 =====------ 32 216 抹消

ゴールデンロドリゴ

1997 鹿毛55 1. 09. 3 53 =---------- 149 845 抹消
10 (外) ドローアウター

2000 鹿毛54 1. 09. 4 51 ====------- 22 352 抹消
11 ショウナンワンダー

1997 栗毛55 1. 09. 4 52 =---------- 0 148 抹消
12 メイプルロード

2000 栗毛52 1. 09. 6 47 ===-------- 37 82 抹消
13 (外) フィールドスパート

1998 青鹿55 1. 10. 1 44 ===-------- 40 320 抹消
14
スピニングアロー

1998 鹿毛55 1. 10. 8 37 ====------- 6 204 抹消
15 (外) スターエルドラード

1999 青鹿55 1. 10. 8 37 =====------ 97 464 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
淀短距離S [ ☆レース回顧 ]
|| 穴党専科 04/1/17 16:09  
臨戦過程に不安はあったが終わってみればギャラントアローの圧勝。高松宮記念に向けてよいスタートを切ったといえるだろう。とにかくハナを切れば止まらない。正攻法の短距離馬というのは見ていて気持ちがいい。今年の活躍を期待する。
ワンダフルデイズが出遅れながら2着を確保。1200mに変わって良さが生きたか。モンパルナスギャラントアローを追いかけ3着に粘り波乱を演出。
淀短距離S [ ☆レース回顧 ]
|| 淀まで15分 04/1/17 16:10  
短距離G1制覇を目指すギャラントアローが力の違いを見せた。
好スタートから積極的にハナを奪うと、4角では後続を突き放す強い内容。
思ったよりも楽に逃げられた面はあったが、これで高松宮記念へ向け視界は良好!といったところか。

2着にはワンダフルデイズ。スタートで後手を踏んだものの道中→4角と経済コースを進んで渋太く伸びた。やはり1200mならやれる。
2番人気ドローアウターは直線で一杯。10着と大敗した。
淀短距離S [ ☆レース回顧 ]
|| バーニング 04/1/17 20:08  
 ギャラントアローがマイペースの逃げ。直線はある程度の間隔を置きながらもキッチリ守りきって1着。このクラスでの格差の違いを見せつけた感じ。やはり昨秋から何かと強くなった。これからも大いに期待。
 ワンダフルデイズクリスタルC以来の連対。そのときと順位は逆になったが、追うだけ追ったし、悪い点はなかったように思う。前走が全くだったので巻き返せてよかっただろう。
 モンパルナスは牝馬ながら3歳時にポートアイランドS3着があったため、古馬との対決も距離適正も不安はなかった。人気がなかったのは意外。サダムブルースカイも順当か。

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: