JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2004/4/4 ダービー卿CT (中山・芝1600m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2004/ 4/ 4 ダービー卿CT 中山 芝1600 G3 4上混  4300

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


マイネルモルゲン

2000 鹿毛54 1. 33. 4 59 ====------- 266 777 抹消
マイネルソロモン

2000 鹿毛54 1. 33. 4 59 -==-------- 135 469 抹消

ウインラディウス

1998 黒鹿56.5 1. 33. 5 60 ====------- 247 546 抹消

ジョウテンブレーヴ

1997 鹿毛57 1. 33. 5 60 --===------ 281 556 抹消

エリモピクシー

1998 鹿毛52 1. 33. 6 57 --====----- 93 400 抹消

エイシンチャンプ

2000 鹿毛57 1. 33. 7 59 --===------ 211 508 抹消
[外] ユートピア Utopia

2000 栗毛56.5 1. 34. 1 57 --====----- 150 613 抹消

メイショウキオウ

1997 鹿毛55 1. 34. 1 56 -====------ 137 475 抹消
(外) グリーンブリッツ
10
1994 黒鹿51 1. 34. 3 53 --===------ 27 365 抹消
10 メジロダンダーク

1998 鹿毛53 1. 34. 3 54 -===------- 0 109 抹消
11 (外) マイネアイル

1998 栗毛54 1. 34. 4 54 ===-------- 103 398 抹消
12 (外) シベリアンホーク

2000 鹿毛54 1. 34. 4 54 ====------- 51 222 抹消
13
ゴールデンロドリゴ

1997 鹿毛56 1. 34. 6 53 =---------- 149 242 抹消
14
トラストファイヤー

1998 鹿毛54 1. 34. 7 52 --===------ 110 285 抹消
15
ラントゥザフリーズ

2000 鹿毛55 1. 35. 1 50 =====------ 107 260 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
ダービー卿CT [ ☆レース回顧 ]
|| 淀まで15分 04/4/4 16:24  
ここでも密かにマイネル祭!?団子状態での入線となったが、マイネルモルゲンマイネルソロモンのワンツーで決まった。
勝ったマイネルモルゲンは中団追走から早めに仕掛けて直線抜け出す内容。ここ2走はチグハグな競馬で大敗が続いていたが、鬱憤を晴らす勝利だった。
2着マイネルソロモンは休み明けながらも健闘。ベストは1600mということだろうか。今後もこの路線で注目馬になりそうだ。
単勝1.9倍の断然人気だったウインラディウスは絶好位から直線抜け出しを図ったが3着に終わった。
ダービー卿CT [ ☆レース回顧 ]
|| とお 04/4/5 00:06  
予想されていたようにHペースか。

1着 マイネルモルゲン 今回はHペースだったこともあるが、ここ2戦は結構折り合いがスムーズだと思う。折り合い面で信頼性が出てきた。少しはやめに動いたが、その時の取り付くときの脚のはやさ、一気に前を捉え、最後まで踏ん張りきった。後ろからきたマイネルソロモンにも交わされる脚色ではなかったし、完勝だったと思う。

2着 マイネルソロモン 後方待機。流れが味方したこともあってか、4コーナーでは手応え十分。内からペースがはやくてバラけた馬群をするすると抜けてきた。休み明けだったことを考えれば上々の内容。まだそれほどキャリアが無いので今後の上積みも見こめそう。

3着 ウインラディウス Hペースを先行。通ったコースもあまりよくなかったのか。ちょっと伸びを欠いた。上位2頭とはレースの流れや、コース、斤量差なのかもしれないが、G3で4歳馬2頭に交わされているあたりまだG1級には遠いのかもしれないと思う。次走の走りに改めて注目したい。

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: