JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2004/7/10 灘S (阪神・ダ1800m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2004/ 7/10 灘S 阪神 ダ1800 OP 3上混  2400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


サカラート

2000 栗毛54 1. 48. 5 68 -======---- 154 572 抹消

マチカネメニモミヨ

1999 黒鹿54 1. 49. 1 66 --===------ 57 354 抹消

オースミステイヤー

1998 黒鹿54 1. 49. 7 63 ---==------ 81 503 抹消

スターペスシンタ

1998 鹿毛52 1. 50. 0 61 ---=------- 70 297 抹消

ロングカイソウ

1997 鹿毛55 1. 50. 4 61 -===------- 45 258 抹消
インペリアルパワー

2000 黒鹿48 1. 50. 4 58 -===------- 0 324 抹消
トップジャンボ

1999 鹿毛54 1. 50. 8 59 ====------- 2 192 抹消
(外) エンドアピール

1997 鹿毛52 1. 50. 9 57 ===-------- 38 90 抹消
マルタカサイレンス

1997 青鹿51 1. 50. 9 57 ---=------- 32 361 抹消
10
ホーマンベルウィン

1997 黒鹿57 1. 51. 4 57 ---=------- 127 524 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
灘S [ ☆レース回顧 ]
|| masa 04/7/10 16:40  
サカラートが好スタートを切り、最初は先頭に立つが、
第1コーナーあたりでロングカイソウが先頭に立ちレールを引っ張る形になる。
サカラートは道中、2番手につけ直線入り口で早々と先頭に立ち、
その後は独走で2着マチカネメニモミヨに3馬身半の差をつけ圧勝。
勝ちタイムの1分48秒5はエムアイブランが持っていた1分49秒3を0.8秒も上回るコースレコード。
1番人気のマチカネメニモミヨは中団待機で直線、詰め寄るも3馬身半
が限界だった。
2着に3馬身半差の3着には中団追走のオースミステイヤーが入った。
灘S [ ☆レース回顧 ]
|| バーニング 04/7/10 22:20  
 好位につけて直線突き放す素晴らしいパフォーマンスでサカラートがコースレコードで完勝。斤量差もあっただろうがこれは面白い。位置取りからしても満足だろうし、次がどうか、だが大崩れはしないはず。これはでも強かった。
 2着がマチカネメニモミヨで人気決着。差してきて2着だが、メンバーを考えるとやはり順当か。休養明けのオースミスステイヤーが3着に入った。
 実績ナンバーワンも斤量で嫌われたホーマンベルウィンは殿と散々。

[0.04]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: