JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2004/8/14 札幌日刊スポーツ杯 (OP・札幌・芝1200m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2004/ 8/14 札幌日刊スポーツ杯 OP 札幌 芝1200 3上混  2400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


プレシャスカフェ

1999 鹿毛55 1. 09. 0 61 =---------- 153 458 抹消
ナムラビッグタイム

2001 栗毛53 1. 09. 1 59 ===-------- 108 314 抹消
ブルーショットガン

1999 鹿毛55 1. 09. 1 60 ==--------- 101 699 抹消
タマモホットプレイ

2001 栗毛53 1. 09. 1 59 ==--------- 246 1136 抹消
(外) スティーマー

1998 黒鹿55 1. 09. 2 60 ===-------- 39 324 抹消
(外) アタゴタイショウ

2000 黒鹿55 1. 09. 2 60 ==--------- 99 479 抹消

フミノトップヒル

1997 鹿毛55 1. 09. 3 59 ==--------- 8 197 抹消
ドリームカムカム

1998 栗毛54 1. 09. 6 56 ====------- 94 350 抹消

リキアイタイカン

1998 栗毛57 1. 09. 7 57 ===-------- 230 1027 抹消
10
ミデオンビット

1997 鹿毛58 1. 09. 7 58 --===------ 100 117 抹消
11 (外) フェミニンガール

2001 鹿毛50 1. 09. 7 53 ====------- 8 67 抹消
12 ナリタダイドウ

1997 栗毛55 1. 09. 8 56 =====------ 32 216 抹消
13
ゴールデンロドリゴ

1997 鹿毛56 1. 09. 9 55 =---------- 149 845 抹消
14 タイセイブレーヴ

2001 黒鹿53 1. 10. 0 53 ==--------- 26 106 抹消
15
トムパレード

1998 鹿毛55 1. 10. 0 54 =---------- 0 86 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
2004 札幌日刊スポーツ杯
|| 淀まで15分 04/8/14 17:01  
JRAにおける3連単発売第一弾という記念すべき一戦はプレシャスカフェが制した。
ナムラビッグタイムが押してハナに立つ展開の中、プレシャスカフェ
3〜4番手を追走。直線で好調ホワイト騎手のゲキに応えると逃げ粘るナムラビッグタイム
1/2馬身交わしゴールイン。福島での1000万下特別に続く2連勝を格上挑戦で決めた。

2着ナムラビッグタイムは函館での青函S(13着)から札幌に替わって粘りが増した。
やはり力の要る馬場よりも開幕週のようなコンディションが向くということだろう。
ブルーショットガンが3着。中団から差を詰めてゴール前は見せ場を作った。

一番人気に支持されたドリームカムカムだったが8着と惨敗。
取消明けという状態もあっただろうが1分9秒台で決まるような芝は合わないのかな、という印象も。
2004 札幌日刊スポーツ杯
|| バーニング 04/8/15 12:41  
 夏ならではの上がり馬、プレシャスカフェが父親ばりの切れる脚でオープン特別1着。粘るナムラビッグタイムを最後に捕らえた。5歳の割に走れなくてようやく勢いに乗ってきたか。侮れない存在だと思う。面白い。
 ナムラビッグタイムは自分のペースで逃げると古馬相手でも強い。前走とは違い最後も出来るだけ粘ったが最後に振り切られてしまった。まだ若いのもあるだろうのでスタミナやもう一度伸びる脚が上手に使えるようなら強い馬になりそう。
 ブルーショットガンは近2走と比べれば積極的か。前に行けなかったのは馬群のせいかと思ったが最後思ったより伸びでくれたので位置取りは中段からやや前くらいでよかったか。タマモホットプレイも悪くない。
 ドリームカムカムは枠に尽きるか。感冒明けというのもよくなかったかもしれない。札幌は初コースだった。

[0.08]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: