JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2004/12/11 ギャラクシーS (阪神・ダ1400m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2004/12/11 ギャラクシーS 阪神 ダ1400 OP 3上混  2400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

ブルーコンコルド

2000 鹿毛57 1. 22. 9 62 =====------ 356 726 抹消
(外) エコルプレイス

2000 黒鹿57 1. 22. 9 62 -==-------- 114 357 抹消
(外) アタゴタイショウ

2000 黒鹿56 1. 23. 5 59 ==--------- 99 308 抹消
サイモンセッズ

1999 青鹿55 1. 23. 9 57 ==--------- 30 304 抹消
[地] タイギャラント

1997 栗毛56 1. 23. 9 57 ====------- 70 516 抹消

ツルマルファイター

1999 栗毛55 1. 24. 0 56 ==--------- 154 778 抹消

アドマイヤジャック

1998 鹿毛55 1. 24. 0 56 ====------- 17 240 抹消

テンケイ

1998 栗毛55 1. 24. 2 55 ====------- 12 318 抹消

ロングカイソウ

1997 鹿毛54 1. 24. 4 54 -===------- 45 195 抹消
10
ファイトアフリート

1998 栗毛55 1. 24. 5 53 ====------- 0 204 抹消
11 タイセイブレーヴ

2001 黒鹿55 1. 25. 1 50 ==--------- 26 97 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
ギャラクシーS [ ☆レース回顧 ]
|| ノースヴィグラス 04/12/14 20:16  
何が何でもハナを奪いたいロングカイソウが先頭に。タイセイブレーヴエコルプレイスがこれに続いた。
直線に入ると、好位に控えたエコルプレイスが抜け出し、リードを奪ったが、中団待機していたブルーコンコルドが鋭い差し脚を見せ、粘るエコルプレイスを捕らえ、勝利を収めた。3着には1番人気のアタゴタイショウが入線した。
ギャラクシーS [ ☆レース回顧 ]
|| バーニング 04/12/18 20:11  
 ブルーコンコルドが約1年ぶりの勝利。この時期から調子が戻るのかどうかはまだ分からないが去年はこれから盛り上がってくれた。幸英明も上手かったんじゃないか。綺麗に最後差しきった。
 エコルプレイスの安定感は相変わらず優秀だと思うが前に行って勝ちきれない、というイメージもある。距離は丁度いいだろう。アタゴタイショウは千二のほうがいい感じ。芝ダート分け隔てなく走れるということは確認した。
 ツルマルファイターは外に回しすぎであれじゃ届くものも届かない。それなりの切れ味だっただけに勿体ない。

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: