JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2005/3/13 フィリーズレビュー (阪神・芝1400m) - レースデータ ]

[レース] ▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2005/ 3/13 フィリーズレビュー 阪神 芝1400 G2 3歳混牝 5200
※4歳牝馬特別(〜2000)/フィリーズレビュー(2001〜)
着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


ラインクラフト

2002 鹿毛54 1. 21. 2 57 =====------ 462 515 抹消

デアリングハート

2002 栃栗54 1. 21. 2 57 -===------- 243 457 抹消

エアメサイア

2002 鹿毛54 1. 21. 3 56 -======---- 309 268 抹消

ディアデラノビア

2002 栗毛54 1. 21. 3 56 -=====----- 303 356 抹消

ジェダイト

2002 鹿毛54 1. 21. 4 55 -======---- 45 167 抹消
モンローブロンド

2002 青毛54 1. 21. 6 54 =====------ 13 170 抹消

カシマフラワー

2002 鹿毛54 1. 21. 6 53 ==--------- 40 151 抹消
コスモマーベラス

2002 栗毛54 1. 21. 7 53 --===------ 152 241 抹消
ブリトン

2002 栗毛54 1. 21. 8 52 -======---- 20 38 抹消
10
ツルマルオトメ

2002 青鹿54 1. 22. 1 50 ==--------- 11 142 抹消
11
フローラルパレス

2002 栗毛54 1. 22. 2 49 -=--------- 0 15 抹消
12 アイノグレース

2002 鹿毛54 1. 22. 2 49 ==--------- 0 17 抹消
13 (外) キャントンガール

2002 鹿毛 54 1. 23. 3 40 ===-------- 0 29 抹消
14
スズカパサー

2002 黒鹿54 1. 23. 9 36 ===-------- 0 25 抹消
15 フジノハゴロモ

2002 栗毛54 1. 25. 5 24 ==--------- 0 13 抹消


[レース回顧] [ レースBoard ]
フィリーズレビュー [ ☆レース回顧 ]
|| 穴党専科 05/3/13 22:58  
波乱続きだった桜花賞トライアルだが、最後のトライアルはラインクラフトが人気に応えた。さすがの末脚を発揮し、デアリングハート以下を捻じ伏せた。桜花賞でも人気を集めることになるだろう。
デアリングハートは馬体が戻り、落ち着きもあった。エアメサイアはスパッと斬れない分マイルの方が合っていそう。及第点は十分つけられる競馬。ディアデラノビアは…これは仕方ない。それに安藤騎手の言葉通り、京都の方が合っていそうだ。
フィリーズレビュー [ ☆レース回顧 ]
|| 富士山 05/3/16 01:33  
横一線にズラリと並んでの叩き合いになったが、ラインクラフトが大外からまとめて差し切った。
これで1400は3戦3勝。桜花賞の1番人気は決まった。果たして人気に応えられるか。
デアリングハートは好位追走から巧くインにもぐりこんで粘りきった。
あの競馬が次もできるかというと難しいわけで、なんとも評価が微妙。
エアメサイアはいかにもトライアルという走りで3着。
「まあなんとなく流れに乗ってそのまま流れ込んでみました」という感じ。
これで最後ディアデラノビアを差し返すのだから十分。こちらも本番では人気必至。
そのディアデラノビア。上がり3Fはメンバー中最速。
それでいて最後差し返されるということは、脚の使いどころが悪すぎるということ。
元々この馬が「とても鋭い末脚を一瞬だけ使える」馬ではあるのだが・・・。
ジェダイトは4角先頭から粘り込みを図ったが最後に捕まった。
元々1400では短い馬。桜出走は絶望的だけに、オークスに絞った調整をしてほしいところ。

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: