JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2005/7/3 ラジオたんぱ賞 (G3・福島・芝1800m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2005/ 7/ 3 ラジオたんぱ賞 G3 福島 芝1800 3歳混  4000
※ラジオたんぱ賞(〜2005)/ラジオNIKKEI賞(2006〜)
着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

コンラッド

2002 青毛55 1. 47. 2 59 ---======== 62 153 抹消

トーセンロッキー

2002 栃栗55 1. 47. 2 59 ---===----- 16 64 抹消
(外) エイシンサリヴァン

2002 芦毛55 1. 47. 2 59 --========- 14 134 抹消

シルクネクサス

2002 栗毛56 1. 47. 5 57 ---===----- 181 656 抹消
トップガンジョー

2002 栗毛55 1. 47. 6 56 --===------ 116 372 抹消

ピカレスクコート

2002 鹿毛55 1. 47. 7 56 -===------- 59 269 抹消
カネサマンゲツ

2002 鹿毛55 1. 47. 8 55 ---===----- 0 102 抹消
(外) シンボリグラン

2002 芦毛56 1. 48. 1 54 ===-------- 316 281 抹消

ダブルティンパニー

2002 栗毛55 1. 48. 1 53 ---====---- 26 240 抹消
10
ワンダーマッハー

2002 黒鹿55 1. 48. 2 53 ---====---- 0 66 抹消
11
ピサノグラフ

2002 鹿毛53 1. 48. 3 51 =====------ 17 139 抹消
12 チョウサン

2002 鹿毛55 1. 48. 4 51 ---====---- 73 255 抹消
13 [地] モエレアドミラル

2002 栗毛56 1. 49. 0 48 ====------- 4 153 抹消
14 プリュネル

2002 黒鹿53 1. 49. 3 45 -==-------- 0 36 抹消
15 エアアドニス

2002 黒鹿55 1. 49. 9 42 ====------- 39 211 抹消
16
シルクレンジャー

2002 鹿毛55 1. 51. 1 35 --==------- 0 23 抹消


[出走馬一覧・詳細]

2回福島6日  ラジオたんぱ賞 (G3・3歳混・別定・芝1800m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




サンデーサイレンス
ダブルティンパニー
オイスターチケット(ウイニングチ
牡 3
55.0
石橋脩
×△◎◎
阪 3.27
500万 3
1800 47
阪 4.16
500万 7
1800 44
京 5.15
500万 1
2000  49
名 5.28
OP ( 2
1800  63
1 8 12 7
ジェイドロバリー
ピカレスクコート
フジノタカコマチ(コリムスキー)
牡 3
55.0
大西
直宏
××○○
阪 3.6
500万 1
1600  51
中 4.9
G2 4
1600  55
京 5.7
G2 6
2200  59
東 6.12
1000万 4
1600  51
1 7 11 6
サンデーサイレンス
ピサノグラフ
シンコウラブリイ(カーリアン)
牝 3
53.0
北村
宏司
××△▲
東 11.27
未勝利 2
1400  44
3


中 3.26
未勝利 1
1600  39
中 4.3
500万 1
1600  39
東 4.24
G2 4
2000  45
1 6 10 6
マヤノトップガン
(父)トップガンジョー
ゴールデンノヴァ(ゴールデンフェ
牡 3
55.0
中舘
英二
▲○‥△
東 2.5
500万 1
1400  49
中 3.20
G2 3
1800  54
中 4.17
G110
2000  55
東 6.12
1000万 2
1600  52
1 11 9 6
グラスワンダー
シルクネクサス
シルキーヒロイン(スターリフト)
牡 3
56.0
勝浦
正樹
◎◎‥×
阪 3.19
OP ( 5
2000  55
中 4.17
OP ( 1
1800  57
京 5.7
G2 4
2200  59
東 5.29
G112
2400  54
3 12 8 6
グランドロッジ
(外)シンボリグラン
ヴァリクサ(リナミックス)
牡 3
56.0
柴山
雄一
○‥▲×
中 3.27
500万 7
1800 46
中 4.16
500万 1
1200  53
京 5.15
OP ( 1
1400  64
名 6.12
G3 3
1200  45
3 4 11 5
エルプラド
(外)エイシンサリヴァン
スイミングリー(ナシュワン)
牡 3
55.0
高橋
智大
×▲‥×
中 3.6
G2 6
2000  42
阪 3.26
G3 8
2000  43
東 4.30
G2 6
2400  47
名 5.28
OP ( 5
1800  60
0 9 8 5
グラスワンダー
シルクレンジャー
レン(マルゼンスキー)
牡 3
55.0
村田
一誠
‥‥××
中 3.6
新馬 2
1600  32
中 3.20
未勝利 5
2200  32
東 4.24
未勝利 1
1800  39
東 5.29
500万 1
1600 49
0 2 10 5
エアダブリン
(父)エアアドニス
エアジャスミン(ノウンファクト)
牡 3
55.0
田中
勝春
‥‥×‥
中 1.5
未勝利 2
1200 50
中 2.27
未勝利 1
1200 58
中 3.12
500万 1
1200 54
3


東 6.12
1000万 7
1600  48
0 1 10 5
ダンスインザダーク
(父)チョウサン
ステイヤング(サッカーボーイ)
牡 3
55.0
小林
淳一
△‥‥‥
東 2.5
未勝利 1
2300  26
中 3.26
500万 1
1800  47
東 4.30
G2 4
2400  48
名 5.28
OP ( 8
1800  56
1 3 9 5
ジェニュイン
(父)プリュネル
サタデーナイト(ロイヤルスキー)
牝 3
53.0
石神
深一
‥‥×‥
阪 3.12
未勝利 1
1400 38
阪 3.26
500万 3
1400 49
阪 4.17
500万 1
1400 48
東 6.12
1000万 6
1600  48
0 2 10 5
ダンスインザダーク
(父)コンラッド
ダンシングアウンティー(ヌレイエ
牡 3
55.0
横山
典弘
‥‥×‥
中 3.12
未勝利 8
1800  34
阪 4.3
未勝利 1
2000  33
東 4.23
500万 3
2300  50
東 5.14
500万 1
2000  49
0 2 9 5
チーフベアハート
ワンダーマッハー
ワンダーマッスル(キンググローリ
牡 3
55.0
田中剛
‥×‥‥
京 5.8
未勝利 3
1800  35
名 5.21
未勝利 2
1800  56
名 6.4
未勝利 1
1800  53
阪 6.18
500万 1
2000  45
0 5 8 4
チーフベアハート
トーセンロッキー
ターナゲイン(トウショウボーイ)
牡 3
55.0
後藤
浩輝
‥‥‥‥
中 1.23
未勝利 7
2200  31
名 3.13
未勝利 3
2000  40
中 4.2
未勝利 1
2200  39
東 5.1
500万 1
2000  54
0 2 9 4
マーベラスサンデー
(父)カネサマンゲツ
ウノ(コックスリッジ)
牡 3
55.0
田辺
裕信
‥×‥‥
東 11.20
G311
1800  46
中 1.16
G3 6
2000  42
中 3.20
G212
1800  48
中 4.17
OP ( 6
1800  54
0 6 6 3
ブライアンズタイム
(地)モエレアドミラル
バウンドトゥダンス(ノーザンダン
牡 3
56.0
江田
照男
‥‥‥‥
他 11.9
門別 1
1800 49
中 1.16
G3 7
2000  42
3


東 5.7
OP (13
2000  40
東 6.4
G312
1600 50
0 4 5 3


[レース回顧] [ レースBoard ]
2005 ラジオたんぱ賞
|| クラシック 05/7/4 01:38  
秋に向けてここからの成長が期待される面子の揃った第54回ラジオたんぱ賞を振り返りたいと思います。

まずスタートが良くなかったのは14番のトーセンロッキー。結果からすればこの出遅れはプラスになったのかもしれない。エイシンサリヴァンコンラッドもややゆっくりしたスタート。それを尻目にハナを切ったのがシルクレンジャー、そして外からモエレアドミラルプリュネルが2番手。その後ろにトップガンジョーや、今回は前から行ったチョウサンシルクネクサスピサノグラフは中団あたりからの競馬となった。

やや縦長の展開で前半の1000mが58秒5。逃げたシルクレンジャーは3コーナーで失速、モエレアドミラルプリュネルも4コーナー手前で馬群に飲まれ、トップガンジョーらが先頭に立つ。人気のコンラッドはようやく外をまくって後ろから5,6頭目くらい、シルクネクサスは最内を通った。

さほど長くない福島の直線だが、先行馬は軒並み失速、そこに外からコンラッドエイシンサリヴァントーセンロッキーが3頭併せの形で急襲、内で粘るトップガンジョーや内から伸びたシルクネクサスを一気に抜き去った。

結局勝ったのは1番人気のコンラッド。しかし2着に9番人気のトーセンロッキー、3着も7番人気のエイシンサリヴァンが入り、三連単は約11万5千円となった。

終わってみれば3着まではスタートが良くなかった馬ばかり、4着も差したシルクネクサスで、先行して残ったのは5着のトップガンジョーと6着のピカレスクコートだけ。先行馬には息の入らないペースになってしまったということか。

[0.10]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: