JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2007/2/17 京都記念 (京都・芝2200m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2007/ 2/17 京都記念 京都 芝2200 G2 4上国  6400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


アドマイヤムーン

2003 鹿毛59 2. 17. 2 47 ---====---- 721 810 抹消

ポップロック Pop Rock

2001 鹿毛58 2. 17. 2 47 ----====--- 440 766 抹消

トウショウナイト

2001 栗毛57 2. 17. 4 46 -----====== 301 696 抹消

エアセレソン

2000 黒鹿57 2. 17. 6 46 ----===---- 71 287 抹消

スウィフトカレント

2001 青鹿57 2. 17. 6 46 ---====---- 184 655 抹消
マイソールサウンド

1999 栗毛58 2. 17. 8 45 --========- 321 542 抹消

アマノブレイブリー

2000 黒鹿57 2. 17. 8 45 ---======== 47 158 抹消
ロジック

2003 黒鹿56 2. 17. 9 44 -======---- 167 142 抹消

トウカイワイルド

2002 黒鹿57 2. 18. 1 44 ----====--- 70 185 抹消
10
シルクネクサス

2002 栗毛57 2. 18. 1 44 ---===----- 181 616 抹消
11 ファストタテヤマ

1999 鹿毛58 2. 18. 1 44 ----======= 403 811 抹消
12
オースミグラスワン

2002 栗毛57 2. 18. 2 44 --=====---- 143 277 抹消
13
ローゼンクロイツ

2002 鹿毛57 2. 18. 8 42 ----======- 279 397 抹消
14 (外) トリリオンカット

2000 栗毛57 2. 18. 8 42 ----====--- 57 263 抹消


[出走馬一覧・詳細]

02/17(土)  京都記念 (G2 4歳上国際・別定 京都 芝2200m)

登録頭数:14頭 
馬名 性齢 斤量 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




エンドスウィープ
アドマイヤムーン
マイケイティーズ(サンデーサイレ
牡 4
59.0
▲○◎◎
東 5.28
G1 7
2400  51
札 8.20
G2 1
2000  62
東 10.29
G1 3
2000  66
外 12.10
香港 2
2000  55
28 23 33 41
サンデーサイレンス
スウィフトカレント
ホワイトウォーターアフェア(マキ
牡 6
57.0
‥◎×○
中 9.24
G2 4
2200  60
東 10.29
G1 2
2000  66
東 11.26
G1 8
2400  54
中 12.24
G112
2500  54
14 32 23 27
ティンバーカントリー
トウショウナイト
ミッドナイトオアシス(ジャワゴー
牡 6
57.0
△▲△▲
札 9.3
OP ( 1
2600  65
京 10.8
G2 3
2400  32
東 11.5
G2 1
2500  60
中 12.24
G1 7
2500  57
19 20 24 24
ダンスインザダーク
(父)ファストタテヤマ
メインゲスト(ターゴワイス)
牡 8
58.0
◎‥‥△
京 10.8
G2 2
2400  32
東 10.29
G111
2000  53
中 12.2
G2 8
3600  54
京 1.7
OP [ 4
3000  52
36 12 18 22
エリシオ
ポップロック
ポップス(サンデーサイレンス)
牡 6
58.0
‥‥○×
東 5.28
G2 1
2500  49
4


外 10.21
豪国 7
2400  54
外 11.7
豪国 2
3200  51
中 12.24
G1 2
2500  58
14 12 25 20
グラスワンダー
シルクネクサス
シルキーヒロイン(スターリフト)
牡 5
57.0
‥△×‥
小 8.6
1000万 1
1800  57
小 8.20
OP ( 4
1800  51
4


京 1.8
1600万 1
2000  48
中 1.21
G2 3
2200  52
7 18 21 16
サンデーサイレンス
トウカイワイルド
ボブズディレンマ(ミスタープロス
牡 5
57.0
‥‥▲‥
京 10.28
1600万 3
2000  59
京 11.19
1600万 8
2200  43
阪 12.17
1600万 2
2400  49
京 1.14
G2 1
2400  51
6 12 25 15
サンデーサイレンス
ローゼンクロイツ
ロゼカラー(シャーリーハイツ)
牡 5
57.0
×‥‥‥
京 4.30
G1 8
3200  61
名 5.27
G2 2
2000  60
4


京 10.8
G2 4
2400  30
東 10.29
G113
2000  53
3


17 11 16 13
アグネスタキオン
(父)ロジック
エイプリルドラマ(サクラユタカオ
牡 4
56.0
×‥‥‥
東 10.8
G216
1800  62
京 11.4
OP ( 8
1800  54
京 11.19
G117
1600  59
中 1.6
G3 4
2000  54
16 8 18 13
グラスワンダー
オースミグラスワン
ホッコーオウカ(リンドシェーバー
牡 5
57.0
‥‥‥‥
東 10.29
G114
2000  52
京 11.26
OP ( 3
2000  55
阪 12.9
G317
1800  51
京 1.14
G2 8
2400  48
5 11 16 9
スウェイン
(外)トリリオンカット
サベリン(カーリアン)
牡 7
57.0
‥‥‥‥
新 8.12
1600万 6
2000  53
新 8.27
G3 7
2000  60
名 9.9
G3 1
2000  66
東 10.29
G1 -
2000  1
3


6 6 18 9
チーフベアハート
エアセレソン
リボンストライプ(トニービン)
牡 7
57.0
‥‥‥‥
新 5.15
G3 1
2000  55
函 7.10
OP 【 4
1800  47
函 7.24
G3 5
2000  59
17


中 1.21
G2 8
2200  47
6 6 16 8
タマモクロス
(父)マイソールサウンド
チアズスミレ(サンデーサイレンス
牡 8
58.0
○‥‥‥
函 7.23
G316
2000  36
札 8.20
G212
2000  57
京 10.8
G2 8
2400  30
東 11.25
G115
2100 45
32 6 4 4
ジョリーズヘイロー
アマノブレイブリー
マチカネエルベ(アローエクスプレ
牡 7
57.0
‥‥‥‥
京 11.12
1600万 9
1600  55
京 11.26
OP ( 9
2000  50
阪 12.17
1600万11
2400  45
京 1.8
1600万 6
2000  48
4 2 9 3


[レース回顧] [ レースBoard ]
京都記念 [ ☆レース回顧 ]
|| 79 07/2/19 23:08  
13.1 - 12.1 - 13.4 - 12.6 - 12.5 - 13.1 - 12.8 - 12.0 - 11.6 - 11.4 - 12.6 2:17.2 4F 47.6 - 3F 35.6

有馬記念2着馬ポップロックと香港C2着馬アドマイヤムーン、07年の芝中長距離路線を引っ張っていくであろう2頭が登場。
前者が1番人気、後者が2番人気に推されましたが、ドバイ遠征を控えた余裕残しの仕上がり(ともに前走比+12kg)に不安を持たれたのか、
実績ほどは抜けた人気にはなりませんでした(ポップロック2.2倍、アドマイヤムーン4.0倍。3番人気トウショウナイトが4.9倍)。

レースはマイソールサウンドが逃げ、トリリオンカットトウショウナイトがこれを追う展開。
アドマイヤムーンは外目6、7番手を追走、ポップロックは外に持ち出して、ムーンを見るような位置での競馬。
馬場は荒れてきていたとはいえ、1000m通過63.6秒はかなりのスローペースで、上がりだけの勝負になりました。

直線に向くと、トウショウナイトがいったんは前に出るも、アドマイヤムーンが外から一気にスパートをかけ先頭に。
他馬を突き放すと、追いすがるポップロックをクビ差抑えて優勝。

アドマイヤムーンは、休み明け緒戦・初の59kg・切れ味削がれる荒れた馬場と厳しい条件が揃っていたにも関わらず完璧な内容。
今年こそG1制覇のチャンスがありそうです。まずはドバイ遠征で良い結果を出してほしいです。

ポップロックは結果的に道中の位置取りが後ろ過ぎました。
猛然と追い上げてはいましたが、ムーンとの差があそこまで詰まったのは武豊騎手がかなり早めに流していたからであって、今日のところは完敗。
しかし、去年の有馬記念2着に続いての好走、本格化したのは確か。こちらもドバイが楽しみです。

[0.05]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: