JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2008/1/5 京都金杯 (京都・芝1600m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2008/ 1/ 5 京都金杯 京都 芝1600 G3 4上国  4300
※金杯・西(〜1995)/京都金杯(1996〜)
着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


エイシンデピュティ

2002 栗毛57 1. 33. 6 58 -======---- 346 338 抹消
アドマイヤオーラ

2004 鹿毛57 1. 33. 6 58 --=====---- 262 276 抹消
カネトシツヨシオー

2003 鹿毛55 1. 33. 7 57 --===------ 49 304 抹消

サクラメガワンダー

2003 栗毛57.5 1. 34. 0 56 --====----- 397 458 抹消
フィールドベアー

2003 鹿毛55 1. 34. 2 54 --===------ 150 434 抹消
ナスノストローク

2001 栗毛54 1. 34. 2 53 -===------- 44 449 抹消
(外) エイシンドーバー

2002 栗毛58 1. 34. 2 55 -====------ 243 800 抹消
タマモホットプレイ

2001 栗毛56 1. 34. 3 53 ==--------- 246 533 抹消

アルビレオ

2000 鹿毛54 1. 34. 3 52 -===------- 134 759 抹消
10 (外) キンシャサノキセキ

2003 鹿毛57 1. 34. 3 54 ===-------- 739 791 抹消
11
サイレントディール

2000 栗毛55 1. 34. 4 52 --=====---- 251 515 抹消
12
リキッドノーツ

2001 黒鹿55 1. 34. 6 52 --==------- 22 291 抹消
13
ディアデラノビア

2002 栗毛56.5 1. 34. 6 52 -=====----- 303 577 抹消
14 オースミダイドウ

2004 青毛55 1. 35. 1 48 ====------- 91 219 抹消
15
クランエンブレム

2004 鹿毛53 1. 35. 7 44 -========== 4 186 抹消
16
セフティーエンペラ

1999 栗毛53 1. 36. 7 38 ---==------ 83 242 抹消


[出走馬一覧・詳細]

01/05(土)  金杯・西 (G3 4歳上国際・H 京都 芝1600m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




サンデーサイレンス
ディアデラノビア
ポトリザリス(ポトリラゾ)
牝 6
56.5
武豊
◎○△◎
外 7.6
米国 5
1600  58
3


東 10.14
G3 4
1800  59
京 11.11
G1 4
2200  60
名 12.15
G3 1
2000  55
30 20 22 33
ヴィクトリーギャロップ
(外)エイシンドーバー
エイシンジョージア(クリスエス)
牡 6
58.0
藤岡
佑介
△◎×○
東 5.12
G2 1
1400  69
東 6.3
G1 6
1600  61
5


京 11.18
G1 7
1600  60
阪 12.16
G2 4
1400  60
17 31 21 31
フジキセキ
(外)キンシャサノキセキ
ケルトシャーン(プレザントコロニ
牡 5
57.0
藤田
伸二
×▲◎▲
阪 2.25
G3 4
1400  61
新 4.29
OP ( 1
1400  63
4


阪 9.9
G2 3
1200  66
東 11.23
OP ( 1
1600  60
12 16 28 27
グラスワンダー
サクラメガワンダー
サクラメガ(サンデーサイレンス)
牡 5
57.5
福永
祐一
×△▲△
函 7.22
G3 3
2000  51
札 9.2
G2 3
2000  61
京 11.3
OP ( 1
1800  64
京 11.25
OP ( 3
2000  60
16 15 23 23
アグネスタキオン
(父)アドマイヤオーラ
ビワハイジ(カーリアン)
牡 4
57.0
安藤
勝己
×‥○×
中 3.4
G2 1
2000  57
中 4.15
G1 4
2000  59
東 5.27
G1 3
2400  57
6


阪 12.8
G3 3
1800  51
16 9 24 21
フレンチデピュティ
エイシンデピュティ
エイシンマッカレン(ウッドマン)
牡 6
57.0
岩田
康誠
‥××‥
東 6.10
G3 1
1800  52
3


東 10.7
G2 8
1800  69
東 10.28
G114
2000  65
阪 12.8
G3 2
1800  52
8 13 19 15
タヤスツヨシ
(父)カネトシツヨシオー
リーインフォースト(トニービン)
牡 5
55.0
幸英明
‥××‥
京 10.6
1600万 4
1800  59
京 11.11
1600万 5
1800  52
阪 12.1
1600万 1
1600  61
阪 12.16
G2 7
1400  61
0 13 19 15
フジキセキ
(父)タマモホットプレイ
ホットプレイ(ノーザンテースト)
牡 7
56.0
渡辺
薫彦
▲‥‥‥
函 7.1
G3 5
1200  64
3


中 9.30
G1 5
1200  60
京 10.27
G210
1400  55
京 11.23
G3 7
1200  58
23 9 13 14
エルコンドルパサー
リキッドノーツ
ホワイトウォーターレディ(リヴァ
牡 7
55.0
上村
洋行
‥‥×‥
中 3.31
1000万 1
1600  48
6


東 10.27
1600万 2
1800  53
京 11.11
1600万 7
1800  51
中 12.8
1600万 1
1800  52
0 7 20 13
フジキセキ
(父)フィールドベアー
シュガーキャンディ(トニービン)
牡 5
55.0
秋山
真一
‥‥‥‥
京 10.6
1600万 9
1800  57
京 10.28
1600万 9
1600  55
京 11.18
1600万 1
2200  56
阪 12.8
G3 9
1800  50
0 8 15 10
スペシャルウィーク
(父)オースミダイドウ
ストームティグレス(ストームキャ
牡 4
55.0
和田
竜二
‥‥‥‥
京 10.14
G2 1
1600  61
中 12.10
G1 3
1600  52
4


東 5.6
G112
1600  49
名 5.26
OP ( 1
1800  60
7


9 6 16 10
サンデーサイレンス
サイレントディール
フェアリードール(ヌレイエフ)
牡 8
55.0
池添
謙一
○‥‥‥
船 3.7
ダイオ 4
2400 45
他 3.28
名古10
1900 47
8


中 12.8
OP ( 7
1800 61
阪 12.23
OP 【11
2000 52
25 3 9 9
ウォーエンブレム
クランエンブレム
アズサユミ(サンデーサイレンス)
牡 4
53.0
四位
洋文
‥‥‥‥
福 7.1
G3 6
1800  51
中 9.16
G210
2200  55
京 10.6
1600万 1
1800  59
阪 12.8
G314
1800  41
0 5 13 8
エアジハード
(父)ナスノストローク
ファインドレス(ドクターデヴィア
牡 7
54.0
赤木
高太
‥‥‥‥
阪 9.17
OP (13
1400 51
阪 9.30
OP [16
1600  60
阪 12.8
G311
1800  48
中 12.15
OP ( 5
1800  57
1 7 8 5
サンデーサイレンス
アルビレオ
スワンプリンセスII(ヌレイエフ)
牡 8
54.0
長谷
川浩
×‥‥‥
東 11.26
OP ( 3
1600  49
阪 12.9
G312
1800  52
中 1.13
OP (14
1600  50
11


阪 12.23
OP [13
1600  53
13 5 7 5
ソヴィエトスター
セフティーエンペラ
マチカネポッペア(サーペンフロ)
セ 9
53.0
河北通
‥‥‥‥
阪 12.24
OP ( 5
1800 63
10


京 11.17
OP (14
1800 51
阪 12.8
G315
1800  42
阪 12.23
OP 【10
2000 52
8 2 4 2


[レース回顧] [ レースBoard ]
金杯・西 [ ☆レース回顧 ]
|| 79 08/1/6 22:27  
12.5 - 11.4 - 11.4 - 12.3 - 11.4 - 11.3 - 11.2 - 12.1 1:33.6 4F 46.0 - 3F 34.6

3番人気エイシンデピュティが先行策から内を巧く突いて勝利。
1番人気アドマイヤオーラは外から猛然とエイシンに迫るもクビ差2着まで。
3着には人気薄の軽ハンデ馬カネトシツヨシオーが入った。

オースミダイドウの逃げで、半マイル通過47.6秒は2000年に京都金杯がマイル戦になってから最も遅いペース。
しかしながら、800m以降は1F11秒台前半の緩みない流れが続いたことを考えると、脚質による有利・不利はそれほどなかったと思います。

勝ったエイシンデピュティは道中2、3番手を追走。
ペースが速くなったところでも慌てて動かなかったのが最大の勝因でしょう。

アドマイヤオーラは後方から。捲くって追い上げる競馬でそれなりに力は示しました。
この後はドバイ挑戦のプランがあるようですが、昨年同時期のアドマイヤムーンに比べるとかなり見劣り……。
鳴尾記念の回顧でも書きましたが、あまり過度の期待はできなさそう。

カネトシツヨシオーは阪神Cでチグハグな競馬をしながらも0.3秒差7着と差のない競馬。
ここに入って55kgなら充分勝負になるだけの実力の持ち主でした。別定戦でもメンバー次第で好勝負できそう。

サクラメガワンダーは好位から早めに動く競馬も直線伸びきれず4着。ハンデが響いたか。
2番人気のキンシャサノキセキは掛かりながら進出するも、直線半ばで失速。
あの競馬で押し切れる程の実力があれば、昨年のうちに重賞は取れていたはず。3歳秋から成長を感じません。

[0.04]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: