JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2008/2/23 京都記念 (G2・京都・芝2200m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2008/ 2/23 京都記念 G2 京都 芝2200 4上国  6400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

アドマイヤオーラ

2004 鹿毛57 2. 13. 6 54 --=====---- 262 353 抹消
アドマイヤフジ

2002 黒鹿57 2. 13. 8 53 ---====---- 373 935 抹消
シルクフェイマス

1999 鹿毛57 2. 13. 8 53 ----======= 371 837 抹消
ドリームパスポート

2003 青鹿57 2. 13. 8 53 ----======- 423 665 抹消

トウショウナイト

2001 栗毛57 2. 13. 8 53 -----====== 301 696 抹消
ウオッカ

2004 鹿毛56 2. 13. 9 52 --=====---- 1221 915 抹消
センカク

2002 栗毛57 2. 14. 0 52 ----====--- 31 219 抹消

トウカイトリック

2002 鹿毛57 2. 14. 0 52 -------==== 478 301 抹消

トウカイエリート

2000 黒鹿57 2. 14. 1 51 ----======= 56 258 抹消
10 エーティーボス

2004 鹿毛56 2. 14. 4 50 --===------ 9 140 抹消
11 ダークメッセージ

2003 栃栗57 2. 14. 4 50 ---====---- 140 319 抹消
12 サンバレンティン

2001 栗毛57 2. 14. 6 49 --===------ 90 236 抹消
13
ヴィータローザ

2000 栗毛57 2. 14. 6 49 ---===----- 310 761 抹消
14
タイキマドレーヌ

2003 栗毛55 2. 15. 2 45 ====------- 8 50 抹消
15 フサイチホウオー

2004 鹿毛56 2. 15. 3 45 ---=======- 130 180 抹消
16 アイポッパー

2000 栗毛58 2. 15. 5 45 ------===== 351 219 抹消


[出走馬一覧・詳細]

02/23(土)  京都記念 (G2 4歳上国際・別定 京都 芝2200m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




タニノギムレット
(父)ウオッカ
タニノシスター(ルション)
牝 4
56.0
○◎△◎
京 10.14
G1 3
2000  59
京 11.11
G1 -
2200  取消
東 11.25
G1 4
2400  57
中 12.23
G111
2500  51
37 33 26 39
フジキセキ
(父)ドリームパスポート
グレースランド(トニービン)
牡 5
57.0
◎○×○
阪 3.18
G2 2
3000  49
8


東 11.25
G114
2400  52
中 12.23
G1 6
2500  56
中 1.27
G2 5
2200  52
40 24 22 31
アドマイヤベガ
(父)アドマイヤフジ
アドマイヤラピス(ビーマイゲスト
牡 6
57.0
×△○▲
函 7.22
G3 4
2000  51
札 9.2
G2 9
2000  58
3


阪 12.8
G3 3
1800  51
中 1.5
G3 1
2000  55
24 21 28 30
アグネスタキオン
(父)アドマイヤオーラ
ビワハイジ(カーリアン)
牡 4
57.0
‥‥◎△
中 4.15
G1 4
2000  59
東 5.27
G1 3
2400  57
6


阪 12.8
G3 3
1800  51
京 1.5
G3 2
1600  58
18 11 35 27
エルコンドルパサー
トウカイトリック
ズーナクア(シルヴァーホーク)
牡 6
57.0
×‥▲×
東 11.4
G2 2
2500  60
中 12.1
G2 4
3600  55
京 1.5
OP ( 1
3000  49
中 1.27
G2 7
2200  49
24 12 28 25
ティンバーカントリー
トウショウナイト
ミッドナイトオアシス(ジャワゴー
牡 7
57.0
×▲‥×
東 11.4
G214
2500  55
中 12.15
OP ( 9
1800  56
中 1.5
G311
2000  51
中 1.27
G2 2
2200  52
27 23 18 20
サンデーサイレンス
ヴィータローザ
ローザネイ(リファール)
牡 8
57.0
×‥‥×
名 5.26
G2 4
2000  60
福 7.8
G3 4
2000  54
小 7.29
G3 5
2000  57
阪 9.8
G3 8
2000  54
5


30 10 19 19
サッカーボーイ
(父)アイポッパー
サンデーアイ(サンデーサイレンス
牡 8
58.0
△‥××
東 11.5
G2 2
2500  61
中 12.2
G2 1
3600  60
3


阪 3.18
G2 1
3000  50
京 4.29
G1 4
3200  61
9


30 1 22 18
ダンスインザダーク
(父)ダークメッセージ
エヴリウィスパー(ノーザンテース
牡 5
57.0
‥‥×‥
東 11.4
G212
2500  54
阪 12.16
1600万 4
2400  54
京 1.5
OP ( 2
3000  48
京 1.20
G2 2
2400  49
5 9 22 11
サンデーサイレンス
トウカイエリート
トウカイナチュラル(ナイスダンサ
牡 8
57.0
‥‥×‥
阪 4.7
OP ( 9
2400  37
京 4.29
G1 6
3200  62
6


京 11.25
OP ( 2
2000  61
京 1.20
G2 7
2400  46
3 5 24 10
ブライアンズタイム
タイキマドレーヌ
ウェルシュマフィン(カーリアン)
牝 5
55.0
‥‥‥‥
中 9.30
1600万 1
1600  58
東 10.14
G3 5
1800  59
京 11.11
G110
2200  58
中 12.2
OP (11
1600  53
0 3 18 9
スペシャルウィーク
(父)サンバレンティン
アンデスレディー(ノーザンテース
牡 7
57.0
‥×‥‥
福 11.10
G3 8
2000  51
京 11.18
G115
1600  58
阪 12.8
G310
1800  49
中 1.27
G2 6
2200  50
8 14 14 9
マーベラスサンデー
(父)センカク
セイメイ(イグジュブラント)
牡 6
57.0
‥‥‥‥
中 9.23
G210
2200  53
京 10.20
OP ( 3
2000  58
名 12.2
G3 -
2000  取消
中 1.5
G3 9
2000  50
1 6 15 9
ナリタトップロード
エーティーボス
クリサンテーム(コマンダーインチ
牡 4
56.0
‥‥‥‥
福 10.21
500万 1
2000  42
福 11.18
1000万 -
2000  除外
名 12.23
1000万 5
2000  64
小 1.26
1000万 1
1800  51
0 3 14 7
ジャングルポケット
(父)フサイチホウオー
アドマイヤサンデー(サンデーサイ
牡 4
56.0
‥‥‥‥
阪 9.23
G212
2400  59
京 10.21
G1 8
3000  54
東 11.24
G111
2100 52
中 1.5
G315
2000  49
13 9 11 7
マーベラスサンデー
(父)シルクフェイマス
セイントセーラ(カーリアン)
牡 9
57.0
▲‥‥‥
京 4.30
G111
3200  58
京 6.25
G112
2200  54
札 8.20
G2 8
2000  59
17


中 1.27
G210
2200  47
36 4 7 7


[レース回顧] [ レースBoard ]
2008 京都記念
|| 79 08/2/24 21:45  
12.9 - 11.3 - 12.5 - 12.4 - 12.6 - 12.6 - 12.3 - 11.7 - 11.3 - 11.9 - 12.1 2:13.6 4F 47.0 - 3F 35.3

1番人気アドマイヤオーラが外から鋭く脚を伸ばして差し切り勝ち。
2着には4番人気アドマイヤフジ、3着には逃げ粘ったシルクフェイマス
07年ダービー馬のウオッカは大外を回って追い込むも6着止まり。

シルクフェイマスの逃げは馬場を考えればそれ程極端なスローペースの逃げではありませんでしたが、
かなり縦長の隊列になったため、後方集団は相当ゆったりとしたペースでの追走になっていたと思います。

アドマイヤオーラは中団の外から。4角で下り坂を利用してスパートをかける理想的な展開。
恵まれた点が多かったものの、近2走よりも評価できる内容で、中距離路線ではG1でも安定して戦っていけそう。
後は中緩みの競馬にならなかった時に対応できるかどうかが気になるところ。

アドマイヤフジは+20kgで反応鈍め。それでも2着を確保できるあたりは力上位の証拠か。天皇賞よりも宝塚記念で期待。

ウオッカは斤量・位置取り・枠とプラス要素の少ない状況で1着から0.3秒差と、
着順ほどは負けておらず、それほど悲観する内容ではないものの、
「ダービー馬」という看板を考えるとやはり少し物足りない結果でした。

[0.08]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: