JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2008/12/6 ステイヤーズS (中山・芝3600m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2008/12/ 6 ステイヤーズS 中山 芝3600 G2 3上国  6400

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


エアジパング

2003 鹿毛57 3. 48. 1 49 ----======= 124 276 抹消
フローテーション

2005 栗毛55 3. 48. 1 49 ---======== 109 156 抹消

トウカイエリート

2000 黒鹿57 3. 48. 5 48 ----======= 56 269 抹消
ベンチャーナイン

2005 鹿毛55 3. 48. 5 48 ---======== 65 142 抹消

ドラゴンファイヤー

2004 栗毛57 3. 48. 6 48 --========= 70 76 抹消
マキハタサイボーグ

2002 鹿毛58 3. 48. 9 47 ------===== 70 149 抹消
ビエンナーレ

2003 鹿毛55 3. 49. 2 46 ---======== 32 41 抹消

トウカイトリック

2002 鹿毛57 3. 49. 3 46 -------==== 478 1488 抹消
レッドアゲート

2005 黒鹿53 3. 49. 4 45 ---====---- 91 26 抹消
10 メイショウクオリア

2005 鹿毛56 3. 49. 5 46 ---=====--- 169 64 抹消
11 (地) トレオウオブキング

2001 鹿毛57 3. 49. 6 45 -=======--- 0 8 抹消
12
ゴーウィズウィンド

1999 黒鹿57 3. 49. 6 45 ----======= 66 180 抹消
13
メイショウカチドキ

2000 鹿毛57 3. 50. 3 44 ---=====--- 10 17 抹消
14
ニシノデュー

2001 青鹿57 3. 50. 3 44 -====------ 24 8 抹消
15
ナイアガラ

2003 芦毛57 3. 50. 4 43 ---====---- 27 8 抹消
16 メジロコルセア

2002 鹿毛57 3. 55. 6 30 ---======== 26 53 抹消


[出走馬一覧・詳細]

12/06(土)  ステイヤーズS (G2 3歳上国際・別定 中山 芝3600m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




エルコンドルパサー
トウカイトリック
ズーナクア(シルヴァーホーク)
牡 6
57.0
幸英明
◎◎▲◎
京 2.23
G2 8
2200  52
阪 3.23
G2 4
3000  48
京 5.4
G1 7
3200  53
6


東 11.9
G2 9
2500  54
25 15 5 15
スペシャルウィーク
フローテーション
ダイイチフローネ(リアルシャダイ
牡 3
55.0
藤岡
佑介
○○△○
中 4.20
G111
2000  45
東 6.1
G1 8
2400  46
3


阪 9.28
G212
2400  55
京 10.26
G1 2
3000  53
8 12 5 7
エイシンサンディ
ベンチャーナイン
グラッドハンド(コマンダーインチ
牡 3
55.0
武士
沢友
…△△▲
東 5.10
OP [ 1
2000  50
東 6.1
G1 9
2400  44
3


阪 9.28
G2 4
2400  59
京 10.26
G1 6
3000  51
5 6 5 5
サンデーサイレンス
トウカイエリート
トウカイナチュラル(ナイスダンサ
牡 8
57.0
上村
洋行
…▲…△
阪 3.23
G2 5
3000  47
京 5.4
G1 8
3200  52
東 6.1
G212
2500  47
5


京 11.15
OP ( 6
2000  52
4 7 4 4
ブライアンズタイム
ドラゴンファイヤー
マジカルウーマン(パラダイスクリ
牡 4
57.0
蛯名
正義
△…◎△
京 4.27
G3 2
1800 60
4


札 9.13
G3 6
1700 61
阪 10.4
G3 5
2000 62
東 11.1
OP ( 6
2100 58
6 0 7 4
マンハッタンカフェ
レッドアゲート
セカンドチャンス(スキャン)
牝 3
53.0
中舘
英二
▲…△△
東 5.25
G1 6
2400  47
3


中 9.13
OP ( 3
2000  59
京 10.19
G114
2000  57
京 11.16
G1 8
2200  56
7 0 5 4
メジロブライト
マキハタサイボーグ
シンミスアンサー(ノーザンアンサ
セ 6
58.0
吉田豊
△△……
京 1.20
G214
2400  41
中 3.29
G2 7
2500  50
6


京 10.12
G2 8
2400  50
東 11.9
G212
2500  51
7 3 3 3
ファンタスティックライト
ナイアガラ
レーヴドスカー(ハイエストオナー
牡 5
57.0
ペリエ
……○…
大 7.12
JDD 14
2000 30
25


小 8.31
1000万12
1700 47
阪 9.21
1000万 1
2000  55
京 11.16
1600万 1
2400  43
2 0 6 3
エルコンドルパサー
エアジパング
エアパッション(ヘイロー)
セ 5
57.0
横山
典弘
……△…
京 5.18
1600万 1
2400  59
函 8.9
OP ( 6
2600  48
札 9.7
OP ( 3
2600  50
東 11.9
G215
2500  48
1 0 5 3
ステイゴールド
ビエンナーレ
フォーカルプレーン(スプレンディ
牝 5
55.0
三浦
皇成
…………
福 7.13
G315
2000  41
函 8.9
OP ( 5
2600  47
札 9.7
OP ( 1
2600  51
京 11.16
G114
2200  53
3 0 4 2
マンハッタンカフェ
メイショウクオリア
アンノウンウォーターズ(ラーイ)
牡 3
56.0
柴田
善臣
△………
京 5.10
G2 1
2200  45
東 6.1
G117
2400  40
3


阪 9.28
G217
2400  50
京 10.26
G112
3000  49
6 1 3 2
エリシオ
メイショウカチドキ
メイショウサブリナ(クリスエス)
牡 8
57.0
田中
勝春
…………
小 8.24
OP ( 7
1800  53
阪 9.15
G3 8
2000  58
京 10.12
G2 4
2400  52
東 11.9
G216
2500  45
1 0 4 2
フレイズ
ゴーウィズウィンド
アイレテスコ(テスコボーイ)
牡 9
57.0
吉田
隼人
△………
函 8.9
OP ( 3
2600  49
札 9.7
OP (10
2600  45
中 9.28
G214
2200  51
東 11.9
G211
2500  49
6 2 2 2
ブライアンズタイム
ニシノデュー
ニシノフラワー(マジェスティック
牡 7
57.0
勝浦
正樹
…………
中 1.19
OP ( 9
1600  53
阪 3.9
OP (13
2000 48
福 4.13
OP ( 3
2000  54
3


函 7.13
OP (10
1800  55
4


2 0 3 1
メジロライアン
メジロコルセア
メジロビューティー(パーソロン)
牡 6
57.0
藤田
伸二
…………
中 1.13
1600万11
2500  42
京 1.28
1600万 9
2400  46
東 2.11
G3 -
3400  取消
5


函 8.4
OP 【 1
2600  62
15


3 0 3 1
スターオブコジーン
(地)トレオウオブキング
グレイスハニー(マルゼンスキー)
牡 7
57.0
江田
照男
…………
東 11.25
1600万15
2000  42
4


中 4.13
1600万 1
2200  65
新 5.10
G313
2000  46
東 6.1
G213
2500  46
6


0 0 3 1


[レース回顧] [ レースBoard ]
ステイヤーズS [ ☆レース回顧 ]
|| 倫敦納豆 08/12/8 03:17  
 ワールドジョッキーズシリーズがあるため、トップジョッキーはこのレースに参加できない仕組みになっている。これは長距離戦衰退の一因だと思うので何とかしてほしいのだが… それはともかく、長距離線を得意とする横山典騎手がWSJSの選に漏れ、何年ぶりかにこのレースに現れ、あっさり勝った。

 スタートして特に飛び出す馬はなく、ニシノデュービエンナーレも特に逃げる気はない。結局逃げたのはナイアガラだが、3F目で早くも超スロー化した。続いてニシノデュー、さらにメイショウクオリアビエンナーレが続く。1番人気フローテーションがその後、さらにエアジパングトウカイトリックが続く。1000mは1:04:0。
 ここで遅すぎて痺れを切らしたのか、フローテーションが先頭を奪う。ナイアガラニシノデューらは動かず、フローテーションは少しはなれた形になった。2000mは2:08:9。2周目になって先頭と2番手との差は詰まる。
 3角からはさすがにペースも上がり始め、ここでエアジパングが内を通って順位を上げて、直線入り口で抜けて先頭に並びかける。フローテーションも並ばれてから粘るが、最終的にエアジパングがクビ差で勝った。3着争いも内から抜け出たトウカイエリートベンチャーナイン(前者が3着)だった。
 せっかくの重賞だが、トップクラスのレベルがそれほど高いとは感じなかった。買ったエアジパングにせよ2着のフローテーションにせよ、来年の春天でオウケンブルースリアサクサキングスあたりと戦ったら分が悪そうだ。基本的には長距離G1の脇役の争いかと思う。
 ただ「個性派」部分として、ダート重賞勝ちのドラゴンファイヤーが初めて芝に出て5着に入っていた。芝の重馬場になったときにダート時代の力強さが活かせるとしたら面白いかもしれない。
 長距離選衰退、とは言ったが、例年はフルゲート割れで準OPの馬がよく出走してくるのだが、今回は6頭もの除外を出して出走馬は全てOP馬だった。先述のように上位勢にそれほど魅力は感じなかったのだが、除外された6頭の中に強い長距離馬候補がいて、後に長距離戦線を支えてくれるものと信じたい。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2008/12/ 6 ステイヤーズS 中山 芝3600 G2 3上国  6400

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16




























































































































性齢 セ5 牡3 牡8 牡3 牡4 セ6 牝5 牡6 牝3 牡3 牡7 牡9 牡8 牡7 牡5 牡6
斤量 57.0 55.0 57.0 55.0 57.0 58.0 55.0 57.0 53.0 56.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0






























































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
16.1 307
倫敦納豆 16.7 215
uk 14.9 209
富士山 14.9 151
ぽんすけ 15.4 146
TM.O 14.9 99
シャドウ 14.3 34
ゆずっち 15.4 34
浪漫帝国 14.9 29
うまごん 14.9 1
印ポイント合計 11 19 6 13 1 9 10 35 0 0 4 1 3 5 18 1

[0.06]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: