JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2010/5/2 天皇賞・春 (京都・芝3200m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2010/ 5/ 2 天皇賞・春 京都 芝3200 G1 4上国  13200

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

ジャガーメイル

2004 鹿毛58 3. 15. 7 55 ------===== 386 611 抹消

マイネルキッツ

2003 栗毛58 3. 15. 8 54 ---======== 457 663 抹消
メイショウドンタク

2006 黒鹿58 3. 16. 6 52 ---======== 80 212 抹消
ナムラクレセント

2005 鹿毛58 3. 16. 8 52 ---======== 244 546 抹消

エアジパング

2003 鹿毛58 3. 17. 2 51 ----======= 124 276 抹消
フォゲッタブル

2006 黒鹿58 3. 17. 3 51 -----====== 227 508 抹消
ジャミール

2006 鹿毛58 3. 17. 4 50 ----======= 107 213 抹消
フィールドベアー

2003 鹿毛58 3. 17. 5 50 --===------ 150 55 抹消

トウカイトリック

2002 鹿毛58 3. 17. 6 50 -------==== 478 1488 抹消
10
メイショウベルーガ

2005 芦毛56 3. 17. 7 49 ---====---- 239 54 抹消
11
テイエムアンコール

2004 芦毛58 3. 18. 1 49 ---==------ 99 18 抹消
12 メインストリーム

2005 鹿毛58 3. 18. 5 48 -----====== 11 58 抹消
13
ゴールデンメイン
10
2000 栗毛58 3. 18. 6 47 ----======= 60 117 抹消
14
ミッキーペトラ

2006 鹿毛58 3. 18. 8 47 --======--- 35 18 抹消
15 ベルウッドローツェ

2006 栗毛58 3. 19. 1 46 ------===== 16 74 抹消
16 (外) カネトシソレイユ

2004 鹿毛 58 3. 20. 0 44 ----===---- 0 18 抹消
17
エアシェイディ

2001 栗毛58 3. 20. 3 43 --======--- 535 18 抹消
18
トーセンクラウン

2004 鹿毛58 3. 17. 8 49 --======--- 103 36 抹消


[出走馬一覧・詳細]

05/02(日)  天皇賞・春 (G1 4歳上国際・定量 京都 芝3200m)

登録頭数:18頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




エルコンドルパサー
トウカイトリック
ズーナクア(シルヴァーホーク)
牡 8
58.0
藤田
伸二
○◎△◎
中 12.5
G2 4
3600  52
京 1.5
OP ( 1
3000  49
東 2.14
G3 5
3400  52
阪 3.21
G2 1
3000  53
37 27 18 36
サンデーサイレンス
エアシェイディ
エアデジャヴー(ノーザンテースト
牡 9
58.0
戸崎
圭太
◎…◎○
東 11.1
G1 8
2000  61
東 11.29
G1 5
2400  67
中 12.27
G1 3
2500  64
3


中 3.27
G2 2
2500  57
54 0 20 35
ダンスインザダーク
フォゲッタブル
エアグルーヴ(トニービン)
牡 4
58.0
内田
博幸
△○△▲
京 10.25
G1 2
3000  59
中 12.5
G2 1
3600  52
中 12.27
G1 4
2500  63
東 2.14
G3 1
3400  53
19 23 19 27
チーフベアハート
マイネルキッツ
タカラカンナ(サッカーボーイ)
牡 7
58.0
松岡
正海
▲△▲△
東 11.29
G1 8
2400  66
中 12.27
G1 5
2500  62
中 1.24
G2 4
2200  54
中 3.27
G2 1
2500  59
32 7 19 26
フレンチデピュティ
メイショウベルーガ
パパゴ(サドラーズウェルズ)
牝 5
56.0
福永
祐一
……△…
京 11.15
G1 5
2200  51
名 12.19
G3 3
2000  52
京 1.17
G2 1
2400  60
阪 3.21
G2 3
3000  53
11 6 18 13
ジャングルポケット
ジャガーメイル
ハヤベニコマチ(サンデーサイレン
牡 6
58.0
C.ウィ
リアムズ
……○…
東 11.8
G2 5
2500  56
外 12.13
香港 4
2400  56
東 2.14
G3 -
3400  取消



京 2.20
G2 2
2200  52
10 4 19 13
ヤマニンセラフィム
ナムラクレセント
サクラコミナ(サクラショウリ)
牡 5
58.0
小牧太
……△…
東 10.11
G2 4
1800  61
京 11.14
OP 【 1
2000  62
阪 12.5
G3 3
1800  54
3


中 3.27
G2 8
2500  56
9 2 18 10
ラムタラ
ゴールデンメイン
フェイヴァーワン(トウショウボー
セ10
58.0
太宰
啓介
…▲……
京 11.14
OP 【 4
2000  59
中 12.5
G2 2
3600  52
京 1.17
G2 5
2400  56
阪 3.21
G2 7
3000  52
5 11 14 10
ステイゴールド
ジャミール
ジャスーラー(サドラーズウェルズ
牡 4
58.0
安藤
勝己
…△……
京 11.21
1000万 1
2400  52
阪 12.13
1600万 3
2400  48
中 1.11
1600万 1
2500  47
阪 3.21
G2 2
3000  53
3 7 16 9
オペラハウス
テイエムアンコール
スナークサクセス(ブライアンズタ
牡 6
58.0
浜中俊
…………
阪 9.12
G3 4
2000  62
4


名 2.6
G3 7
1800  50
中 2.28
G2 2
1800  47
阪 4.4
G2 1
2000  60
10 0 17 9
アグネスタキオン
メインストリーム
チェイスザウインド(トニービン)
牡 5
58.0
川田
将雅
…………
名 12.19
1000万 1
2500  58
京 1.31
1600万 1
2400  43
東 2.14
G3 4
3400  51
阪 4.10
OP ( 5
2400  51
1 6 13 8
オペラハウス
トーセンクラウン
サンデーブレーヴ(ダンシングブレ
牡 6
58.0
江田
照男
…………
中 1.16
OP ( 3
1600  59
東 2.6
OP ( 8
2000  46
中 2.28
G2 1
1800  51
中 3.27
G2 3
2500  58
10 0 15 8
フレンチデピュティ
(外)カネトシソレイユ
クラウディスカイズ(サドラーズウ
牡 6
58.0
幸英明
…………
京 11.14
1600万 6
2400  54
3


阪 2.27
1600万 5
2400  49
中 3.13
1600万 2
2500  48
中 4.10
1600万 1
2200  53
0 0 15 7
ダイタクリーヴァ
ベルウッドローツェ
ラゴロンドリーナ(バンブーアトラ
牡 4
58.0
的場
勇人
…△……
京 10.18
500万 1
2400  58
中 12.27
1000万 1
2500  50
東 2.14
G3 2
3400  51
阪 3.21
G210
3000  51
2 8 11 7
エルコンドルパサー
エアジパング
エアパッション(ヘイロー)
セ 7
58.0
岩田
康誠
…………
札 9.6
OP ( 1
2600  57
東 11.8
G213
2500  53
中 12.5
G2 7
3600  51
3


中 3.27
G210
2500  55
10 6 10 7
シンボリクリスエス
ミッキーペトラ
ペトラ(ヘクタープロテクター)
牡 4
58.0
池添
謙一
…………
京 10.31
1600万 5
1800  59
中 12.13
1600万 5
1800  53
3


阪 3.21
1600万 1
2000  48
阪 4.10
OP ( 2
2400  52
4 0 15 5
フジキセキ
フィールドベアー
シュガーキャンディ(トニービン)
牡 7
58.0
秋山
真一郎
△………
京 1.5
G310
1600  50
京 2.7
G310
1200  49
阪 3.13
OP [12
1400 52
阪 4.4
G2 4
2000  60
14 0 8 5
マンハッタンカフェ
メイショウドンタク
ミスティックライト(マキャヴェリ
牡 4
58.0
武幸
四郎
…………
京 1.5
OP ( 3
3000  48
東 2.14
G3 7
3400  50
中 3.27
G211
2500  55
阪 4.10
OP (11
2400  50
4 5 9 4


[レース回顧] [ レースBoard ]
天皇賞・春 [ ☆レース回顧 ]
|| 倫敦納豆 10/5/5 03:08  
 一時は回避馬多数で出られると思われていたホクトスルタンが除外となった。「天皇賞血統」の話題性の部分もさることながら、有力な逃げ馬がいなくなったことによるペースの低下が予想された。人気上位を見ると、フォゲッタブル(2.6倍)、ジャガーメイル(5.9倍)、ジャミール(6.9倍)、マイネルキッツ(8.5倍)。以下10倍台にメイショウベルーガトウカイトリックナムラクレセントテイエムアンコールの4頭である。全般的に見て差し馬が多く、その戦いぶりは他力本願であることが多い。スローペースの上がり勝負になったときでもよい戦いができるのかどうかが不安要素であった。重賞上位の常連ながらまだ重賞勝ちのないジャガーメイルが2番人気になっているのも、自力でスパートを仕掛けられる点が評価されていたのだと思う。
 結果を先に述べると、人気上位4頭のうち、ジャガーメイルはその優位を活かしきった。マイネルキッツは苦戦が予想されながらも努力で克服して踏ん張った。だがフォゲッタブルジャミールは漫然と劣勢に甘んじてしまった。

 13.3-11.9-12.0-11.5-12.0−11.6-12.2-13.8-13.5-12.8−12.6-12.5-11.8-11.3-11.4−11.5

 レースが始まって、逃げたのはミッキーペトラ。ここでゴールデンメインと共にマイネルキッツが先行策を取った。先行勢は1周目の直線では一旦後続を引き離して1000m1:00:8を記録した。だが1〜2角で大きくペースが落ち、馬群の前後の差は縮まった。
 先頭はミッキーペトラ、続いてマイネルキッツ、続いてフィールドベアーゴールデンメイン、さらにテイエムアンコールメイショウドンタクジャガーメイルは中団、その後ろにナムラクレセントフォゲッタブルが控えてメイショウベルーガトウカイトリックはさらに後ろ、ジャミールが最後方である。
 向正面から再び少しづつペースが上がり、3角では先行勢から苦しくなる馬が出始めた。一方でマイネルキッツは先頭に並ぶべく動き、メイショウドンタクが外から進出する。ジャガーメイルフォゲッタブルナムラクレセントといった有力馬も後退する馬を捌きながら順番を上げていく。馬群が固まって横に広がったため、後ろにいたジャミールは内から入ることになった。
 直線の手前でマイネルキッツが先頭に立ち、一気に突き放しにかかる。ミッキーペトラには力が残っておらず、メイショウドンタクも前を狙うほどの勢いはない。これを追うのは、外を回って2番手に上がったジャガーメイルただ1頭。ジャガーメイルは最後にマイネルキッツを捕らえ、念願の重賞勝利をG1で飾った。2着マイネルキッツ、3着は5馬身離れてメイショウドンタク、追い込み勢は4着以降を争うにとどまった。

 勝ったジャガーメイルにとって、本当はこの距離は少々長く、平均ペースでこの距離を押し切るスタミナは無かったと思う。だがペースが落ちたことでその点は回避された。一方でスパート後の脚は長持ちする方で、直線で馬群を捌く必要がなくなったこともあって先頭に追いつくことができた。これまで勝ちきれないレースが多かったこともあって、個人的な印象は「宝塚記念で初G1になるタイプの馬が、うまい具合にその前の春天を勝てた」といったところ。ウイリアムズ騎手は「メルボルンCでこの馬に乗りたい」と言ってくれたが、少なくとも日本の秋G1が苦手なタイプではないと思う。
 マイネルキッツは今回先行策をとった。勝つには至らなかったものの戦法としては正解だったろう。ジャガーメイルに最後差し切られた理由は、単純にスピードの差である。ということは勝つためには1〜2角でペースが落ちたところで一気に先頭を奪うか、3角で先頭に立つかが必要だったことになるが、さすがに急造先行馬にそこまで望むのは酷か。この馬にはメルボルンC出走の構想があるらしく、個人的には賛成である。

 スローで上がりが速くなった影響でいわゆる前残りになり、4角で後ろにいた馬たちには出番はなかった。私は元からそのような馬に対して共感・同情していない。だが、マイネルキッツが後方待機の不利を克服しようと努力していたことを思うと、今回は特に「後方勢が有利になるレースを内心期待していただけ」の陣営に対して否定的な思いを持ってしまう。

 ところで、2周目の4角でトーセンクラウンが斜行して5頭に対して妨害した件があった。パトロールビデオを見た印象だが、馬が躓いたのを騎手も一緒に躓き、外によれる動きを止められずに他馬の進路を妨害してしまったようである。妨害の度合いはそれなりに大きかったが、後ろで起こったことでもあるので勝敗の大勢には関係なかったか。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2010/ 5/ 2 天皇賞・春 京都 芝3200 G1 4上国  13200

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18











































































































































性齢 牡6 牡7 牡4 牡5 セ7 牡4 牡4 牡7 牡8 牝5 牡6 牡5 セ10 牡4 牡4 牡6 牡9 牡6
斤量 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 56.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0











































































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
ジャグ狂 15.4 366
ヤマちゃんスポーツ 13.8 188
ゴンドラシート 15.4 178
倫敦納豆 16.7 167
anonymous 16.7 159
舞美 16.1 158
レグルス 14.3 149
ちりすた 14.9 149
富士山 14.9 146
レリュー 13.8 140
夜明けのばぁた 14.3 137
TETZ 14.3 122
裏切りのアメリカ 16.1 105
MOTHERLAND 14.3 43
NOX 14.9 39
クラッツ 14.9 37
シャドウ 13.8 35
ウェルバランス 13.8 35
馬上の人 14.9 22
ふみーゆ 14.3 20
されな 15.4 18
巨砲 14.9 17
SZM 16.7 7
肉球 16.7 5
印ポイント合計 16 52 0 16 4 62 40 1 32 25 24 3 0 1 4 0 24 33

[0.12]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: