JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2010/5/23 オークス (東京・芝2400m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2010/ 5/23 オークス 東京 芝2400 G1 3歳国牝 9700

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

サンテミリオン

2007 黒鹿55 2. 29. 9 46 ---=====--- 167 258 抹消
アパパネ

2007 鹿毛55 2. 29. 9 46 --=====---- 512 267 抹消
アグネスワルツ

2007 栗毛55 2. 30. 2 45 --=====---- 80 151 抹消
アニメイトバイオ

2007 栗毛55 2. 30. 4 44 --=====---- 192 150 抹消

オウケンサクラ

2007 鹿毛55 2. 30. 4 44 --=====---- 129 129 抹消
アプリコットフィズ

2007 黒鹿55 2. 30. 5 44 --=====---- 180 92 抹消

ブルーミングアレー

2007 鹿毛55 2. 30. 6 43 --=====---- 17 74 抹消
モーニングフェイス

2007 栗毛55 2. 31. 3 41 ---====---- 23 107 抹消
タガノエリザベート

2007 黒鹿55 2. 31. 7 40 =======---- 34 39 抹消
10 ギンザボナンザ

2007 青毛55 2. 31. 9 39 --===------ 39 26 抹消
11 シンメイフジ

2007 鹿毛55 2. 32. 3 38 --====----- 54 59 抹消
12
トレノエンジェル

2007 栗毛55 2. 32. 5 37 --=====---- 19 13 抹消
13
プリンセスメモリー

2007 鹿毛55 2. 32. 5 37 ===-------- 99 16 抹消
14 エーシンリターンズ

2007 栗毛55 2. 32. 6 37 -===------- 108 16 抹消
15 コスモネモシン

2007 青鹿55 2. 32. 8 36 --===------ 205 91 抹消
16 ステラリード

2007 栗毛55 2. 32. 9 36 ===-------- 32 13 抹消
17 ショウリュウムーン

2007 鹿毛55 2. 33. 0 35 -===------- 203 18 抹消
18 ニーマルオトメ

2007 栗毛55 2. 34. 6 30 -======---- 8 13 抹消


[出走馬一覧・詳細]

05/23(日)  オークス (G1 3歳牝国際・定量 東京 芝2400m)

登録頭数:18頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




キングカメハメハ
アパパネ
ソルティビッド(ソルトレイク)
牝 3
55.0
蛯名
正義
◎…◎◎
東 11.15
500万 1
1600  48
阪 12.13
G1 1
1600  51
阪 3.6
G3 2
1600  51
阪 4.11
G1 1
1600  57
16 0 13 12
ジャングルポケット
アプリコットフィズ
マンハッタンフィズ(サンデーサイ
牝 3
55.0
四位
洋文
▲…○○
東 11.7
新馬 1
1600  47
中 1.11
G3 2
1600  49
東 2.20
G3 1
1600  50
阪 4.11
G1 5
1600  55
6 0 12 6
バゴ
オウケンサクラ
ランフォザドリーム(リアルシャダ
牝 3
55.0
安藤
勝己
○…△▲
京 2.20
500万 1
1600  46
阪 3.6
G3 4
1600  50
中 3.20
G3 1
1800  44
阪 4.11
G1 2
1600  56
8 0 11 6
ゼンノロブロイ
サンテミリオン
モテック(ラストタイクーン)
牝 3
55.0
横山
典弘
△◎△△
中 1.5
新馬 1
2000  28
中 1.24
500万 1
1800  38
中 3.20
G3 3
1800  42
東 4.25
G2 1
2000  51
6 3 11 6
キングカメハメハ
ショウリュウムーン
ムーンザドリーム(ダンスインザダ
牝 3
55.0
内田
博幸
△…▲△
阪 12.6
未勝利 3
1400  40
京 2.14
未勝利 1
1600  52
阪 3.6
G3 1
1600  52
阪 4.11
G1 4
1600  56
5 0 11 5
キングカメハメハ
エーシンリターンズ
エイシンサンサン(キャロルハウス
牝 3
55.0
福永
祐一
△……△
阪 12.26
未勝利 1
1800  34
京 2.6
OP ( 1
1600  42
阪 3.6
G3 3
1600  51
阪 4.11
G1 3
1600  56
5 0 10 4
ゼンノロブロイ
アニメイトバイオ
レーゲンボーゲン(フレンチデピュ
牝 3
55.0
後藤
浩輝
…………
東 11.14
G2 2
1400  55
阪 12.13
G1 2
1600  50
3


中 3.13
OP ( 2
1600  45
阪 4.11
G1 8
1600  54
5 0 10 4
ゼンノロブロイ
アグネスワルツ
メルロースウィート(ヘクタープロ
牝 3
55.0
柴田
善臣
…○△…
京 10.25
新馬 8
1400 34
京 11.8
未勝利 1
1600  56
京 11.29
500万 1
1600  55
4


東 4.25
G2 2
2000  50
2 3 10 4
フジキセキ
シンメイフジ
レディミューズ(ティンバーカント
牝 3
55.0
岩田
康誠
…………
新 9.6
G3 1
1600  50
3


阪 12.13
G1 5
1600  48
3


中 3.20
G3 5
1800  42
阪 4.11
G1 6
1600  54
5 0 9 4
ゼンノロブロイ
コスモネモシン
デュプレ(シングスピール)
牝 3
55.0
石橋脩
△………
中 12.12
未勝利 1
1800  40
中 1.11
G3 1
1600  49
中 3.20
G3 2
1800  43
阪 4.11
G1 9
1600  54
5 0 8 4
タイキシャトル
トレノエンジェル
アスクコマンダー(コマンダーイン
牝 3
55.0
戸崎
圭太
……△…



中 3.7
新馬 2
1600  45
中 3.28
未勝利 1
1800  42
東 5.2
OP ( 1
1800  45
2 0 10 3
シンボリクリスエス
ブルーミングアレー
プリンセスオリビア(リシウス)
牝 3
55.0
松岡
正海
…▲……
阪 12.13
500万 2
2000  36
中 1.23
500万 2
1600  40
東 2.20
G3 5
1600  44
東 4.25
G2 3
2000  48
2 3 9 3
スペシャルウィーク
モーニングフェイス
ファーストナイト(サドラーズウェ
牝 3
55.0
藤岡
佑介
…△……
京 1.9
500万 6
2000  45
東 1.31
500万 4
2400  41
中 3.27
500万 2
2000  43
阪 4.11
OP ( 1
2000  46
2 3 8 3
スウェプトオーヴァーボード
プリンセスメモリー
リトルブレッシング(バブルガムフ
牝 3
55.0
勝浦
正樹
…………
新 9.6
G311
1600  44
3


中 12.6
OP [ 3
1200  56
東 2.20
G3 2
1600  48
阪 4.11
G113
1600  51
4 0 8 3
スペシャルウィーク
タガノエリザベート
ストレイキャット(ストームキャッ
牝 3
55.0
川田
将雅
…△……
京 11.8
G3 1
1400  52
阪 12.13
G1 6
1600  48
阪 2.28
OP [ 5
2200  41
阪 4.11
G112
1600  52
3 1 7 3
ゼンノロブロイ
ギンザボナンザ
アルウェン(トニービン)
牝 3
55.0
池添
謙一
…………
中 12.19
500万 1
1600  49
東 2.20
G3 7
1600  42
中 3.13
OP ( 1
1600  46
阪 4.11
G1 7
1600  54
2 0 8 3
ゼンノロブロイ
ニーマルオトメ
フォレストゾーン(フォレストワイ
牝 3
55.0
北村
宏司
…………
東 2.14
500万 5
1600  52
中 3.6
500万 1
1600  50
中 3.20
G3 7
1800  39
東 5.2
OP ( 2
1800  45
1 0 8 2
スペシャルウィーク
ステラリード
ウェルシュステラ(ザフォニック)
牝 3
55.0
三浦
皇成
…………
阪 12.13
G1 7
1600  47
京 1.17
OP ( 8
1400  42
阪 3.14
G210
1400  43
阪 4.11
G114
1600  51
3 0 5 2


[レース回顧] [ レースBoard ]
オークス [ ☆レース回顧 ]
|| 59で号泣 10/5/24 15:12  
アパパネと サンテミリオン同着 と聞いたときの 第一印象は よかったあ であった。どちらかを傷つけるのがいやという訳ではないが、 また 馬券的な意味がある訳ではなかったが(ちなみにオウケンサクラ とショウリュウムーンが 1着同着の予定であった) とにかくよかった と笑みが漏れた。 歴史的なものを見たという 喜びもある。 
 アパパネ は 距離の壁なんかなかったんだ。今になって 思い返す,あの桜花賞のときの じわじわじわじわと追いつめ並び頭出るあの走り、 スタミナもスピリットも十分の走りだったじゃないか。 3連単 頭にしなかった 不明を恥ず。
 サンテミリオン トライアルの快走は 桜花賞出走馬がいたらどうだろうと 府中ステークスとの比較からも価値あるレースという評価を 今年の府中ステークスは 低レベルと断じていた 不明を 恥ず。

 オウケンサクラ は ま しかたないが 
ショウリュウムーン はどこいったの? 騎手に聞きたいよ ほんとのところどうだった?
 
 横山と蛯名が抱き合っているのも ほのぼのして いいオークスだったね 何しろ次の すごいレースになりそうな ダービーの 1週前の 予餐の おもむき。 
オークス [ ☆レース回顧 ]
|| 倫敦納豆 10/5/25 04:01  
 予想はしていませんでしたが回顧させていただきます。

 雨が降って馬場が渋る場合、一般には良馬場における序列が崩れて穴馬台頭の要因となる。だが今回は、むしろ良馬場「でも」強かった馬がさらに逆転されにくくなったような結果になった。
 人気は割れて、アパパネショウリュウムーンオウケンサクラアプリコットフィズサンテミリオンとここまで10倍以内、以下10倍台にシンメイフジエーシンリターンズアグネスワルツである。

 12.2-10.9―12.3-12.4-12.8-13.1-13.3―13.5-13.5-12.0-11.5-12.4

 レースが始まって2頭が先頭を争ったが、結局先頭ニーマルオトメ、2番手アグネスワルツに落ち着いた。続いてショウリュウムーン、この後にタガノエリザベートコスモネモシンエーシンリターンズらが続く。アパパネサンテミリオンアプリコットフィズオウケンサクラらは中団からもう少し後ろあたりにいる。
 ニーマルオトメから少し離れてアグネスワルツ、また少し離れてショウリュウムーンといった形で進む。1000m通過タイムは1:00:6であり、この時期の3歳牝馬であること、馬場がやや重まで渋っていたことを考えると速すぎる。馬群の先頭は3番手なのだが、この馬の通過が1:01:8くらいで、これも遅すぎではなかっただろう。
 だがこのあたりからラップは13秒台を続ける。そしてこのとき、後続は前の2頭を大して追わなかった。これは距離に対する不安もさることながら、3番手にいた2番人気ショウリュウムーンが不調で動きが悪く、他の馬たちがこの上位人気馬の力を悪い意味で信用してしまったことが影響していたのだろう。
 それでも残り800mを過ぎると後続集団がショウリュウムーンを先頭に差を詰めてきた。2番手アグネスワルツを飲み込む…と思われた残り600mの手前で、アグネスワルツが動いた。
 アグネスワルツはあっという間にニーマルオトメを抜いて先頭に立つ。後ろの馬群は全体としてはアグネスワルツを追いあぐねていたが、最内からアプリコットフィズが、中からサンテミリオンが、そして外からアパパネがほぼ同じタイミングで抜け出してきた。このうちアプリコットフィズは内だった分伸びを欠いた。
 サンテミリオンアパパネは並んでアグネスワルツを抜く。直線半ばまではサンテミリオンがわずかに前だったが、残り200mでアパパネが鞭の効果か踏ん張って前へ出る。しかしサンテミリオンも粘って食い下がる。両馬は最後まで譲らず、並んでのゴールイン。勝負は写真判定に持ち越された。7着ブルーミングアレーへの不利について審議があったがこの件は着順に影響がないことが先に放送され、その後も1着と2着の判定はなされず、しばらく経って「同着」と表示された。

 なお、この「同着」の判定自体は私も支持する。だが珍しさもあるとはいえ同着判定が好ましいことであるかのような論調には疑問を感じる。そんなに着順で差をつけるのが嫌ならば、始めから18頭とも同着にすればよいのではないか?基本的にはわかる限りはどれほど細かくても着順をつけるべきであり、またできるだけ判定できるべきであり、今回はあくまで「それでもわからなかったから」仕方なく同着にしたのであろう。

 今回のレースを振り返ると、前半速すぎと思われた先行勢だったが、途中で大きくペースが緩み、ここで後続勢がやって来ないことでアグネスワルツが得をした。結果的には、むしろスローの上がり勝負的な要素が強くなった。本来は向正面で3番手以降が少しづつ差を詰め始めているべきで、その意味でもう少し速いタイムが出ているはずであったと思う。また、レースが本格的に動き始めたのは残り4F(=800m)あたりだと思うが、ここで一気にペースが上がる一方で残りの1Fは前の数頭を除いて一気に疲れて減速した感じになった。よく言われる「長くよい脚を使う」という表現は、少なくとも牝馬には当てはまりにくいのだなと感じた。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2010/ 5/23 オークス 東京 芝2400 G1 3歳国牝 9700

着順 1 1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18










































































































































性齢 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3
斤量 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0








































































実績
距離
近走
総合
的中倍率3310.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
舞美 16.1 393
16.7 267
富士山 14.9 244
ゴンドラシート 14.9 232
ウェルバランス 14.9 188
クラッツ 14.9 186
レグルス 14.3 157
TETZ 14.3 154
ホホエミーナ 15.4 145
されな 14.9 142
多摩ちゃん 13.8 66
ふみーゆ 14.9 64
シャドウ 13.8 47
ちりすた 14.9 42
DAVIDBOWIE 14.3 41
NOX 14.9 31
ヤマちゃんスポーツ 14.9 28
福笑い 16.7 17
anonymous 16.7 17
印ポイント合計 26 26 10 2 46 62 0 5 1 1 8 0 0 13 18 0 46 0

[0.11]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: