JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2010/12/5 ジャパンCダート (阪神・ダ1800m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2010/12/ 5 ジャパンCダート 阪神 ダ1800 G1 3上国  13000
※ジャパンCダート(〜2013)/チャンピオンズC(2014〜)
着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


トランセンド

2006 鹿毛57 1. 48. 9 65 --===------ 485 786 抹消

グロリアスノア

2006 黒鹿57 1. 48. 9 65 -===------- 175 322 抹消
アドマイヤスバル

2003 青鹿57 1. 49. 1 64 -====------ 170 699 抹消

バーディバーディ

2007 黒鹿56 1. 49. 1 64 --===------ 170 578 抹消
シルクメビウス

2006 鹿毛57 1. 49. 4 63 --===------ 215 548 抹消

クリールパッション

2005 鹿毛57 1. 49. 5 63 --===------ 136 891 抹消
(外) ラヴェリータ

2006 芦毛55 1. 49. 5 62 -=====----- 84 429 抹消

ダイシンオレンジ

2005 鹿毛57 1. 49. 6 62 ---==------ 99 483 抹消

キングスエンブレム

2005 青毛57 1. 50. 5 59 ---===----- 115 309 抹消
10
マルカシェンク

2003 黒鹿57 1. 50. 8 58 --=====---- 244 611 抹消
11 オーロマイスター

2005 鹿毛57 1. 50. 9 58 -===------- 97 422 抹消
12
ダイショウジェット

2003 鹿毛57 1. 51. 2 57 -===------- 161 671 抹消
13
トーセンブライト

2001 鹿毛57 1. 51. 3 56 -===------- 180 718 抹消
14
ヴァーミリアン

2002 黒鹿57 1. 52. 1 53 --====----- 370 666 抹消
15 マカニビスティー

2007 青鹿56 1. 52. 4 52 ---======== 85 165 抹消
16
アリゼオ

2007 黒鹿56 1. 54. 0 47 ---==------ 155 312 抹消


[出走馬一覧・詳細]

12/05(日)  ジャパンCダート (G1 3歳上国際・定量 阪神 ダ1800m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ワイルドラッシュ
トランセンド
シネマスコープ(トニービン)
牡 4
57.0
藤田
伸二
…○◎◎
京 4.25
G3 8
1800 58
京 5.23
G2 2
1900 62
4


船 9.23
日テレ 2
1800 73
京 11.7
G3 1
1800 61
13 21 30 29
ステイゴールド
シルクメビウス
チャンネルワン(ポリッシュネイビ
牡 4
57.0
田中
博康
▲▲▲○
京 4.25
G3 5
1800 59
京 5.23
G2 1
1900 62
他 8.12
門別 1
2000 68
船 11.3
JBCク 4
1800 61
19 19 25 26
ワイルドラッシュ
クリールパッション
イマジネーション(トニービン)
牡 5
57.0
津村
明秀
…◎△▲
函 7.18
OP ( 3
1700 57
札 8.28
OP ( 1
1700 58
札 9.20
G3 1
1700 60
京 11.7
G3 9
1800 57
12 26 24 25
ウォーエンブレム
キングスエンブレム
スカーレットレディ(サンデーサイ
牡 5
57.0
福永
祐一
…△○△
阪 4.11
1600万11
2000 49
5


阪 9.12
1600万 1
1800 54
阪 10.2
G3 1
2000 61
京 11.7
G3 2
1800 60
8 16 29 22
アドマイヤボス
アドマイヤスバル
アドマイヤエール(ジェネラス)
牡 7
57.0
小牧太
△△△△
船 5.5
カシワ 3
1600 64
大 6.30
帝王 4
2000 62
札 9.20
G3 5
1700 57
船 11.3
JBCク 3
1800 62
14 17 22 20
シンボリクリスエス
アリゼオ
スクエアアウェイ(フジキセキ)
牡 3
56.0
C.ル
メール
△△…△
中 4.18
G1 5
2000  57
東 5.30
G113
2400  43
4


東 10.10
G2 1
1800  62
東 10.31
G114
2000  55
16 19 20 19
エルコンドルパサー
ヴァーミリアン
スカーレットレディ(サンデーサイ
牡 8
57.0
武豊
◎……△
阪 12.6
G1 8
1800 59
大 12.29
東大 2
2000 57
川 1.27
記念 1
2100 71
5


大 6.30
帝王 9
2000 58
5


37 6 16 18
ゴールドアリュール
オーロマイスター
フェアリーワルツ(リアファン)
牡 5
57.0
吉田豊
…△△…
他 8.12
門別 4
2000 63
札 9.20
G3 2
1700 59
他 10.11
盛岡 1
1600 74
船 11.3
JBCク10
1800 51
8 17 21 16
プリサイスエンド
グロリアスノア
ラヴロバリー(ジェイドロバリー)
牡 4
57.0
小林
慎一郎
……△…
外 3.27
UAE 4
1600  47
東 6.6
G116
1600  54
阪 7.11
G3 9
1400 58
4


東 11.14
G3 1
1600 57
12 10 22 16
クリプティックラスカル
ダイショウジェット
デューティエコー(マグニテュード
牡 7
57.0
柴山
雄一
…………
京 5.23
G2 5
1900 58
阪 7.11
G3 4
1400 60
他 8.18
佐賀 2
1400 59
東 11.14
G310
1600 52
12 13 19 15
ブライアンズタイム
トーセンブライト
アサヒブライト(ジェイドロバリー
牡 9
57.0
勝浦
正樹
△………
他 3.22
高知 2
1400 55
浦 5.26
サキタマ 7
1400 51
函 7.3
OP ( 5
1700 59
4


東 11.21
OP ( 5
1400 57
18 6 19 15
アンブライドルズソング
(外)ラヴェリータ
ゴークラシックII(ゴーンウエスト
牝 4
55.0
岩田
康誠
…………
東 6.12
OP ( 1
2100 57
川 7.7
Sレデ 1
1600 62
阪 10.2
G3 2
2000 60
船 11.3
JBCク 8
1800 53
6 12 21 13
アグネスデジタル
ダイシンオレンジ
アシヤマダム(ラシアンルーブル)
牡 5
57.0
川田
将雅
…………
京 1.5
1600万 1
1800 60
京 1.24
G3 2
1800 57
3


京 4.25
G3 1
1800 61
6


京 11.7
G311
1800 54
5 11 18 11
ブライアンズタイム
バーディバーディ
ホームスイートホーム(シーキング
牡 3
56.0
池添
謙一
…………
東 6.6
G3 1
1600 57
大 7.14
JDD 6
2000 56
他 10.11
盛岡 5
1600 69
東 11.14
G3 6
1600 55
6 11 17 10
サンデーサイレンス
マルカシェンク
シェンク(ザフォニック)
牡 7
57.0
吉田
隼人
○………
新 8.8
G312
1600  54
新 8.29
G3 8
2000  55
東 10.23
G310
1600  53
東 11.14
G3 5
1600 54
24 7 10 9
ゼンノロブロイ
マカニビスティー
サクセスウイッチ(ブライアンズタ
牡 3
56.0
M.デ
ムーロ
…………
大 4.5
チューリ 1
1600 50
大 4.21
羽田 2
1800 57
大 6.2
東ダ 1
2000 56
阪 7.11
G311
1400 56
4


0 6 12 7


[レース回顧] [ レースBoard ]
ジャパンCダート [ ☆レース回顧 ]
|| 倫敦納豆 10/12/6 01:40  
 一般にダートは芝と比べて競走馬の寿命が長く、故障も少ない。なので中央のダートG1は上位のメンバーがきちんと勢揃いすることが多い。だが今年はトップクラスの欠場が相次いだ。今年のマイル以上の(交流を含む)G1を勝った馬は、エスポワールシチー(フェブラリーS、かしわ記念)、フリオーソ(帝王賞)、スマートファルコン(JBCクラシック)が出走せず、サクセスブロッケンもいない。出てきたのはヴァーミリアン(川崎記念)とオーロマイスター(南部杯)だが、前者は年齢的な衰えが、後者も前走大敗のダメージが心配され、人気の中心にはなりえなかった。ファンの迷いを象徴するように人気は割れたが、最終的に一番人気になったのは前走みやこSを逃げ切ったトランセンドであった。
 人気はトランセンド(3.5倍)、シルクメビウス(4.1倍)、キングスエンブレム(5.3倍)、ヴァーミリアン(9.2倍)、初ダートのアリゼオ(9.6倍)までが10倍未満、10倍台はラヴェリータである。

 12.5-10.7-12.7-12.0―12.1-12.3-12.0-11.8-12.8

 今回面白いのは、シルクメビウスキングスエンブレムトランセンドと上位人気3頭が内枠から順に並んだことである。スタートしてトランセンドバーディバーディダイシンオレンジの3頭が前へ行くが、内外の差もあってトランセンドが逃げる形になった。
 忙しく1角を回ったが、先頭はトランセンド。続いてバーディバーディ、さらに内からラヴェリータ、外からダイシンオレンジ。続いてオーロマイスターヴァーミリアンキングスエンブレムアドマイヤスバルがいる。シルクメビウスと出遅れたアリゼオは中団の後ろにいた。前半1000mは60:0(生放送での表示では59:9)だった。
 後ろを離せないままトランセンドは逃げ続ける。バーディバーディがすぐ後ろの外でマークを続ける。3角でも大きな順位変動は無かったが、外からダイショウジェットがまくって上がろうとしてきた。
 4角を回って直線に入る。外からバーディバーディが並びかけるが、トランセンドも譲らない。この2頭の後ろが少し開いて、内にラヴェリータらがいる。しかし馬群の中からアドマイヤスバルグロリアスノアが抜けて前を追う。外からはシルクメビウスも伸びているが間に合いそうもない。前の戦いはトランセンドバーディバーディを下す。ここでグロリアスノアが急追したが、クビ差だけ残して勝ちきった。着順はトランセンドグロリアスノアアドマイヤスバルバーディバーディシルクメビウスの順。

 トランセンドはうれしいG1初勝利。結果的に内有利だったこと、少し馬場が渋ったことで高速化してこの馬の得意な形になったことなど確かに恵まれた面はある。反面、人気が割れたときの1番人気で、しかも逃げ馬という設定は、個人的には「危険な人気馬」のイメージが強い。それを現実に逃げ切り勝ちしたのは偉い。また、メンバー不足が言われる中でそれなりの勝ちタイム(1:48:9)を出したのは、レース低レベル説を抑える上で役に立っている。
 グロリアスノアは4歳で重賞2勝とこのメンバーの中では好成績の部類なのだが、東京巧者のイメージからか8番人気止まりだった。ドバイ遠征の影響もあって国内の戦歴が少ないのだが、今後多くのレースを使って実力を発揮していくだろう。
 アドマイヤスバルは今年未勝利ながら掲示板を外しておらず、今回もそういうレースになった。ダート差し馬にありがちな限界か。かといって東京では少し切れ負けしそうに思える。
 バーディバーディはラスト1Fで垂れやすい馬であり、差しに回って味のあるタイプではないのでこの戦い方は正しい。逆にいうと力負けなのだが、3歳なので今後の成長に期待する。
 シルクメビウスはこの秋初G1の期待が高まっていた馬だが、JBCクラシックとこのレースで夢が少ししぼんだ感がある。脚質ゆえに仕方ないという評価もあるが、脚質を承知で戦っているのだからもう少し工夫がほしいし、工夫ができないのなら飛びぬけた脚力がほしい。
 ウォーエンブレム産駒は一般に、脚力が優れている反面もまれ弱い印象がある。キングスエンブレムは内枠が仇になったのかもしれない。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2010/12/ 5 ジャパンCダート 阪神 ダ1800 G1 3上国  13000

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
























































































































性齢 牡4 牡4 牡7 牡3 牡4 牡5 牝4 牡5 牡5 牡7 牡5 牡7 牡9 牡8 牡3 牡3
斤量 57.0 57.0 57.0 56.0 57.0 57.0 55.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 56.0 56.0


































































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
じぇい2 16.7 364
まなあず 16.7 314
馬上の人 16.7 264
舞美 16.7 261
ゴンドラシート 14.9 258
シャドウ 14.9 243
ジャグ狂 15.4 189
されな 15.4 166
倫敦納豆 16.7 104
多摩ちゃん 13.8 74
バルボ 15.4 62
NOX 14.9 39
レグルス 14.3 25
TETZ 14.3 18
K 16.7 13
ヤマちゃんスポーツ 15.4 8
印ポイント合計 40 9 17 6 54 5 20 12 45 7 1 0 0 4 4 1

[0.12]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: