JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2011/11/27 ジャパンC (G1・東京・芝2400m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2011/11/27 ジャパンC G1 東京 芝2400 3上国  25000

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

ブエナビスタ

2006 黒鹿55 2. 24. 2 63 --======--- 1299 1485 抹消
トーセンジョーダン

2006 鹿毛57 2. 24. 2 64 ----====--- 659 1236 抹消
ジャガーメイル

2004 鹿毛57 2. 24. 5 62 ------===== 386 1035 抹消
トレイルブレイザー

2007 鹿毛57 2. 24. 6 62 ----====--- 181 519 抹消
ウインバリアシオン

2008 鹿毛55 2. 24. 7 61 -----====== 546 961 抹消
[外] デインドリーム Danedream

2008 鹿毛53 2. 24. 7 60 --=====---- 0 244 抹消
[外] シャレータ Shareta

2008 鹿毛53 2. 24. 9 59 ----===---- 0 199 抹消

エイシンフラッシュ

2007 黒鹿57 2. 24. 9 60 ----====--- 691 1178 抹消
ローズキングダム

2007 黒鹿57 2. 25. 0 60 ----===---- 658 1128 抹消
10 オウケンブルースリ

2005 栗毛57 2. 25. 0 60 ------====- 425 1269 抹消
11 トゥザグローリー

2007 鹿毛57 2. 25. 0 60 ----====--- 445 892 抹消
12 [外] サラリンクス Sarah Lynx

2007 鹿毛55 2. 25. 1 59 ----====--- 0 117 抹消
13 ヴィクトワールピサ

2007 黒鹿57 2. 25. 8 56 ---=====--- 544 743 抹消
14 [外] ミッションアプルーヴド Mission Approved

2004 鹿毛57 2. 25. 9 56 ---====---- 0 125 抹消
15 キングトップガン

2003 鹿毛57 2. 26. 5 53 ---=====--- 116 288 抹消
16 ペルーサ

2007 栗毛57 2. 26. 7 52 ----====--- 276 783 抹消


[出走馬一覧・詳細]

11/27(日)  ジャパンC (G1 3歳上国際・定量 東京 芝2400m)

登録頭数:16頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




スペシャルウィーク
ブエナビスタ
ビワハイジ(カーリアン)
牝 5
55.0
岩田
◎〇〇◎
外 3.26
UAE 8
2000  40
東 5.15
G1 2
1600  61
阪 6.26
G1 2
2200  65
4


東 10.30
G1 4
2000  72
105 38 63 110
キングカメハメハ
ローズキングダム
ローズバド(サンデーサイレンス)
牡 4
57.0
メン
ディ
〇◎…〇
京 5.1
G111
3200  52
阪 6.26
G1 4
2200  66
3


京 10.9
G2 1
2400  61
東 10.30
G110
2000  67
65 50 47 68
ジャングルポケット
トーセンジョーダン
エヴリウィスパー(ノーザンテース
牡 5
57.0
ウィ
リア
△…◎▲
阪 3.20
G2 -
3000  取消
3


阪 6.26
G1 9
2200  62
札 8.21
G2 1
2000  55
東 10.30
G1 1
2000  74
41 21 65 59
ネオユニヴァース
ヴィクトワールピサ
ホワイトウォーターアフェア(マキ
牡 4
57.0
Mデ
ムー
▲……△
東 11.28
G1 3
2400  57
中 12.26
G1 1
2500  55
中 2.27
G2 1
1800  65
外 3.26
UAE 1
2000  43
8


54 21 48 50
キングズベスト
エイシンフラッシュ
ムーンレディ(プラティニ)
牡 4
57.0
池添
△△△△
阪 4.3
G2 3
2000  65
京 5.1
G1 2
3200  56
阪 6.26
G1 3
2200  66
4


東 10.30
G1 6
2000  71
34 25 53 47
ゼンノロブロイ
ペルーサ
アルゼンチンスター(キャンディス
牡 4
57.0
横山典
…△▲△
中 12.26
G1 4
2500  55
3


阪 4.2
G2 2
2400  59
京 5.1
G1 8
3200  53
5


東 10.30
G1 3
2000  73
24 29 57 46
ハーツクライ
ウインバリアシオン
スーパーバレリーナ(ストームバー
牡 3
55.0
安藤勝
…▲△△
東 4.30
G2 1
2400  44
東 5.29
G1 2
2400  59
3


阪 9.25
G2 2
2400  45
京 10.23
G1 2
3000  61
21 34 55 46
ジャングルポケット
オウケンブルースリ
シルバージョイ(シルヴァーデピュ
牡 6
57.0
蛯名
△△……
阪 3.20
G2 8
3000  59
京 5.1
G110
3200  52
5


京 10.9
G2 3
2400  60
東 11.6
G2 2
2500  56
40 32 44 44
キングカメハメハ
トゥザグローリー
トゥザヴィクトリー(サンデーサイ
牡 4
57.0
福永
…………
阪 4.2
G2 1
2400  61
京 5.1
G113
3200  51
阪 6.26
G113
2200  60
4


東 10.30
G1 5
2000  71
29 22 44 35
ロミタス
[外]デインドリーム
デインドロップ(デインヒル)
牝 3
53.0
シュ
タル
……△…
外 6.26
仏国 5
2400  63
外 7.24
独国 1
2400  37
外 9.4
独国 1
2400  41
外 10.2
仏国 1
2400  64
0 12 55 32
ジャングルポケット
ジャガーメイル
ハヤベニコマチ(サンデーサイレン
牡 7
57.0
四位
…△……
東 11.28
G1 4
2400  57
外 12.12
香港 4
2400  53
9


京 10.9
G2 4
2400  60
東 10.30
G1 9
2000  68
28 24 37 30
シンダー
[外]シャレータ
シャワラ(バラシア)
牝 3
53.0
ルメ
ール
……△…
外 7.14
仏国 1
2400  63
外 8.12
仏国 1
2500  33
外 9.11
仏国 3
2400  33
外 10.2
仏国 2
2400  62
0 11 51 29
ゼンノロブロイ
トレイルブレイザー
リリオ(フォーティナイナー)
牡 4
57.0
武豊
…………
東 5.28
G2 4
2500  55
阪 6.26
G1 8
2200  62
3


京 10.22
1600万 2
2200  57
東 11.6
G2 1
2500  56
7 17 48 25
モンジュー
[外]サラリンクス
スティールプリンセス(デインヒル
牝 4
55.0
スミ
ヨン
…………
外 7.24
仏国 4
2000  41
外 8.14
仏国 1
2500  25
外 9.11
仏国 4
2400  33
外 10.16
加国 1
2400  50
0 10 41 23
ウィズアプルーヴァル
[外]ミッションアプルーヴド
フォーチュネイトファインド(フォ
牡 7
57.0
Jエ
スピ
…………
外 6.11
米国 1
2000  52
外 7.9
米国 4
2200  62
外 8.13
米国 7
2000  52
外 10.1
米国 4
2400  37
0 5 45 23
マヤノトップガン
キングトップガン
グリタリングフラワ(マルゼンスキ
牡 8
57.0
戸崎圭
…………
東 5.28
G2 1
2500  55
函 7.24
G3 1
2000  56
札 8.21
G212
2000  47
東 11.6
G2 6
2500  52
12 13 32 17


[レース回顧] [ レースBoard ]
2011 ジャパンC
|| マラ男 11/11/28 16:09  
空気が澄んで夕焼けの富士山が望める東京競馬場。まさにこれから秋から冬へと季節替わりを思わせる情景だった。今年のジャパンカップ、目玉は本年の凱旋門賞馬・3歳牝馬デインドリーム。日本への適正が買われて1番人気(3.3)に。全く差がなく日本馬現役最強馬の一角、5歳牝馬ブエナビスタが2番人気(3.4)。この両頭が人気を争った。3番人気がペルーサ(7.5)で、3月のドバイワールドカップ以来のヴィクトワールピサが4番人気(10.9)。以下、エイシンフラッシュトーセンジョーダンウインバリアシオントゥザグローリーと続いた。

タイム:2:24.2秒
ラップ:13.0 - 11.7 - 12.4 - 12.5 - 12.2 - 12.3 - 12.5 - 11.9 - 11.2 - 11.0 - 11.5 - 12.0
上がり3ハロン:34.5

レースを振り返ると、戦前からハイペースで逃げる馬が不在ということで、スローペースの瞬発力勝負というのが大方の見方。そして、直線内側が有利という馬場状況だった。
スタートが切られるとデインドリームサラリンクスが出遅れ。先頭争いは内からトレイルブレイザー、外からミッションプルーヴド、トーセンジョーダンが積極的に先行するが、先頭はミッションプルーヴド。早々にヴィクトワールピサは最後方から。1.2コーナーから向正面、順番にミッションプルーヴド、トーセンジョーダンと1.2馬身間隔で。3番手は集団で、トレイルブレイザートゥザグローリーキングトップガンブエナビスタローズキングダムペルーサシャレータジャガーメイルエイシンフラッシュデインドリームサラリンクスオウケンブルースリウインバリアシオン、離れてヴィクトワールピサ。残り1000m近くでウインバリアシオンが一気に2番手まで位置を上げる。ここで一気にペースアップ。ブエナビスタは内中団で構え、デインドリームは後方外で互いに脚を溜める。3.4コーナーから直線、ウインバリアシオン先頭、しかし、トーセンジョーダンが200mで馬群抜け出す。内で脚を溜めたブエナビスタも馬群を抜け出してトーセンジョーダンに並ぶ。互いに先頭を譲らず、激しい叩き合いを制したのはブエナビスタで、1着。

1着から5着までが内側を通った馬だった。

1着のブエナビスタはスタート良く、早々に好位置で、道中内で力を溜めた。直線では上手くトーセンジョーダンの直後に付け、岩田騎手独特の追いっぷりで最後叩き合いも制した。今回は切れ味より底力を感じさせる、現役最強馬の意地を見せ付けたレースだった。
2着のトーセンジョーダンはレース前から宣言した通り先行策。最後まで粘りきった。天皇賞秋も、今回も展開が嵌った。しかし、決して天皇賞がフロックでない、真の実力を証明したと言える。
3着のジャガーメイルは人気薄であり、高齢ということで苦戦が予想された。ブエナビスタと同じように道中内側で力を溜めて、直線弾けた。
4着のトレイルブレイザーは展開を味方に付け、上手く粘りきった。これからの馬なので、この結果は良い方向だろう。
5着のウインバリアシオンはこの位置では駄目と直線残り1000mで先頭までポジションを上げてくる、安藤勝騎手大胆な騎乗。結果は振るわなかったが、失速せず粘っているので十分実力は示したと思う。今年の3歳馬の評価は低くなく、高くもなくといったところ。現時点では今年の三冠馬オルフェーヴルの評価はまだ未知数だろう。
6着のデインドリームはスタートで遅れて位置取りが後方に。それでも直線不利な外側からしっかり伸びている。展開こそ不向きであったが、遠征競馬への適応性は高い。実力も十分兼ね備えている。
8着のエイシンフラッシュは本質的に瞬発力勝負は向かず、持久力勝負向け。展開合わず。
9.13着ローズキングダムトゥザグローリーは展開向いたのに全く伸びず。前者は調子悪かったようだが、特に後者はなんの抵抗もなく失速。
13着のヴィクトワールピサは最初からレースに参加しない、陣営は調教代わりとして使ったと思われる。
16着のペルーサは正直過剰人気。陣営は状態がいいことを主張したが、見せ場なく後退。走り方もおかしい。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2011/11/27 ジャパンC G1 東京 芝2400 3上国  25000

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16





























































































































性齢 牝5 牡5 牡7 牡4 牡3 牝3 牝3 牡4 牡4 牡6 牡4 牝4 牡4 牡7 牡8 牡4
斤量 55.0 57.0 57.0 57.0 55.0 53.0 53.0 57.0 57.0 57.0 57.0 55.0 57.0 57.0 57.0 57.0


















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
ゴンドラシート 14.9 248
複笑い 15.4 246
マラ男 15.4 243
競馬大好きコンビニマン 14.9 241
レグルス 15.4 239
TETZ 14.3 218
from kirishima 14.3 217
のぶおやじ 16.7 209
SZM 15.4 201
データ予想師 14.3 187
シャドウ 14.9 180
馬上の人 15.4 159
りんご 16.7 157
倫敦納豆 16.7 23
坪井野球 16.7 0
印ポイント合計 62 4 0 1 30 34 5 19 8 1 14 4 1 0 0 23

[0.16]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: