JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2012/10/21 菊花賞 (G1・京都・芝3000m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2012/10/21 菊花賞 G1 京都 芝3000 3歳国  11200

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

ゴールドシップ

2009 芦毛57 3. 02. 9 62 ----======= 1301 824 抹消

スカイディグニティ

2009 鹿毛57 3. 03. 2 61 -----=====- 86 190 抹消
ユウキソルジャー

2009 鹿毛57 3. 03. 5 60 ------====- 39 132 抹消
ベールドインパクト

2009 鹿毛57 3. 03. 5 60 ---=======- 121 168 抹消
ラニカイツヨシ

2009 青鹿57 3. 03. 6 59 ==========- 16 94 抹消
ロードアクレイム

2009 鹿毛57 3. 03. 8 59 ---=======- 21 78 抹消
ダノンジェラート

2009 鹿毛57 3. 03. 9 58 --========- 13 62 抹消
フェデラルホール

2009 黒鹿57 3. 04. 1 58 ----======= 0 79 抹消
マウントシャスタ

2009 鹿毛57 3. 04. 2 57 --=====---- 82 31 抹消
10 エタンダール

2009 鹿毛57 3. 05. 0 55 ---====---- 36 15 抹消
11 ニューダイナスティ

2009 鹿毛57 3. 05. 4 54 ----===---- 41 64 抹消
12
ミルドリーム

2009 青鹿57 3. 05. 8 52 --=====---- 12 15 抹消
13 アーデント

2009 芦毛57 3. 05. 9 52 --===------ 70 15 抹消
14 タガノビッグバン

2009 黒鹿57 3. 06. 2 51 ---=======- 0 18 抹消
15 ビービージャパン

2009 栗毛57 3. 08. 4 44 ---=======- 10 15 抹消
16
トリップ

2009 芦毛57 3. 09. 6 40 --=====---- 73 17 抹消
17
コスモオオゾラ

2009 鹿毛57 3. 10. 2 39 ---====---- 71 17 抹消
18
フジマサエンペラー

2009 黒鹿57 3. 10. 3 38 ---====---- 19 15 抹消


[出走馬一覧・詳細]

10/21(日)  菊花賞 (G1 3歳牡牝国際・馬齢 京都 芝3000m)

登録頭数:18頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ステイゴールド
ゴールドシップ
ポイントフラッグ(メジロマックイ
牡 3
57.0
内田博
◎…◎◎
東 2.12
G3 1
1800  48
中 4.15
G1 1
2000  55
東 5.27
G1 5
2400  61
3


阪 9.23
G2 1
2400  65
24 0 11 18
ディープインパクト
マウントシャスタ
クロウキャニオン(フレンチデピュ
牡 3
57.0
川田
▲…〇〇
東 5.6
G1 -
1600  失格
京 5.26
OP ( 1
1800  53
阪 6.24
G1 5
2200  59
3


阪 9.23
G2 3
2400  62
6 0 9 5
ロージズインメイ
コスモオオゾラ
マイネシャローナ(コマンダーイン
牡 3
57.0
柴田大
〇…△▲
東 2.12
G3 5
1800  44
中 3.4
G2 1
2000  43
中 4.15
G1 4
2000  53
東 5.27
G1 6
2400  61
4


7 0 6 4
ディープインパクト
ベールドインパクト
ヴァイオレットラブ(ドクターデヴ
牡 3
57.0
四位
△………
中 4.15
G1 7
2000  51
京 5.5
G2 2
2200  66
東 5.27
G1 9
2400  59
3


阪 9.23
G210
2400  57
5 0 5 3
ディープインパクト
ダノンジェラート
ペンカナプリンセス(ピヴォタル)
牡 3
57.0
三浦
……▲…
中 3.31
未勝利 2
1800  42
東 4.21
未勝利 1
2000  41
3


札 8.11
500万 1
1800  55
中 9.17
G2 3
2200  59
1 0 8 3
ディープインパクト
エタンダール
ミスペンバリー(モンジュー)
牡 3
57.0
松岡
……△…
中 3.31
500万 1
2200  21
東 4.28
G2 2
2400  54
東 5.27
G1 8
2400  59
3


中 9.17
G2 4
2200  59
3 0 6 3
クロフネ
トリップ
ビーポジティブ(サンデーサイレン
牡 3
57.0
小牧
△………
中 3.4
G2 2
2000  42
中 4.15
G112
2000  50
東 5.27
G1 7
2400  60
大 7.11
JDD 2
2000 54
3


4 0 5 2
ディープインパクト
ロードアクレイム
レディパステル(トニービン)
牡 3
57.0
福永
……△…
阪 4.14
500万 6
1800  53
東 5.12
500万 1
2000  56
福 7.1
G3 8
1800  46
阪 9.23
G2 2
2400  63
2 0 6 2
トーセンダンス
ユウキソルジャー
オースミエルフ(オースミタイクー
牡 3
57.0
秋山
…▲△…
京 5.19
500万 1
2400  51
阪 6.9
1000万 6
2200  52
函 7.8
1000万 1
2600  59
阪 9.23
G2 4
2400  60
1 1 6 2
ブライアンズタイム
スカイディグニティ
ナイストレビアン(ノーザンテース
牡 3
57.0
メン
ディ
…△……
阪 6.10
未勝利 1
2400  38
福 6.30
500万 1
2600  27
新 8.25
1000万 6
2200  47
中 9.17
G2 2
2200  60
2 0 6 2
タヤスツヨシ
ラニカイツヨシ
マイディアガビー(ヘクタープロテ
牡 3
57.0
佐藤哲
…………
阪 6.16
500万 3
1800  60
名 6.30
500万 1
2200  71
名 7.22
1000万 1
2000  39
中 9.17
G2 5
2200  59
1 0 6 2
ディープインパクト
アーデント
グレイトフィーヴァー(カルドゥン
牡 3
57.0
Mデ
ムー
…………
中 3.4
G2 3
2000  42
中 4.15
G111
2000  50
福 7.1
G312
1800  43
中 9.17
G2 8
2200  58
4 0 4 2
フジキセキ
タガノビッグバン
セプテンバーソング(リアルシャダ
牡 3
57.0
太宰
…△……
名 7.1
未勝利 3
2200  65



名 7.7
未勝利 1
2000  40
小 9.2
500万 1
2600  54
阪 10.1
1000万 1
2400  56
0 0 5 2
ステイゴールド
フェデラルホール
オーバーザウォール(ドクターデヴ
牡 3
57.0
吉田隼
…〇……
名 3.25
未勝利 2
2000  33
福 4.22
未勝利 1
2000  32
福 7.7
500万 1
2000  55
中 9.22
1000万 1
2500  56
0 1 5 2
アドマイヤジャパン
ビービージャパン
ホシノアマゾネス(トニービン)
牡 3
57.0
武幸
…………
東 4.28
G216
2400  42
京 5.26
OP ( 3
1800  50
福 7.1
G314
1800  40
札 8.26
1000万 1
1800  56
1 0 4 1
シンボリクリスエス
ミルドリーム
ミルフィオリ(サンデーサイレンス
牡 3
57.0
江田照
…………
阪 3.17
OP [ 3
2000  43
東 4.28
G212
2400  50
4


新 9.1
1000万 1
1800  49
阪 9.23
G2 8
2400  57
1 0 4 1
シンボリクリスエス
フジマサエンペラー
チューニー(サンデーサイレンス)
牡 3
57.0
池添
…………
東 5.5
OP ( 8
2000  48
3


札 8.19
G210
2000  58
中 9.17
G210
2200  56
東 10.6
1600万 2
2400  44
2 0 4 1
ディープインパクト
ニューダイナスティ
ダイナズグラブ(ダイナフォーマー
牡 3
57.0
浜中
…………
京 4.21
500万 1
2400  48
京 5.5
G210
2200  55
新 7.28
1000万 1
2200  63
中 9.17
G2 9
2200  56
0 0 4 1


[レース回顧] [ レースBoard ]
2012 菊花賞
|| 倫敦納豆 12/10/22 05:32  
 牡馬クラシック最終戦の菊花賞だが、ダービー上位の馬の回避が相次いだ。トーセンホマレボシワールドエースが故障(前者は引退)、フェノーメノは秋天へ。ダービー馬ディープブリランテも屈腱炎が判明し、長期離脱となった。有力馬はゴールドシップ1頭だけ、重賞勝ち馬なら辛うじてコスモオオゾラがいるが、故障明けのぶっつけであり、この時点では人気の一角にはなり得なかった。
 人気はゴールドシップ(1.4倍)の後はマウントシャスタ(13.1倍)、ロードアクレイム(18.4倍)と大きく離れ、この後20倍台が5頭並んだ。一方で最低人気も136.9倍(フジマサエンペラー)と極端でなかった。
京都の芝は開催前半は高速だったが、週半ばの雨で変わったのか、この日は「普通の良馬場」程度になっていた。

 13.0-11.9-12.2-12.2-11.6−11.6-12.6-12.5-12.3-12.2−12.5-12.2-11.9-11.8-12.4

 ゴールドシップのスタートは悪くなかったが、そこから加速をせずに後方に控えた。先頭に立ったのはビービージャパンで、コスモオオゾラタガノビッグバンフェデラルホールらが集団を形成する。ゴールドシップは馬群から離れた後ろにいた。
 1周目の直線に入ってもまだ馬群はかたまりに近く、内外3〜4頭分の幅がある。この状況で始めの1000mは1:00:9であった。先頭のタイムが例年より速く、しかも2番手以降が離れていないので実質的にはかなり速いことになる。2周目に入って、先頭はビービージャパン。続いてトリップフジマサエンペラー。さらにコスモオオゾラタガノビッグバンアーデント。中団の大外にマウントシャスタが進出して、ユウキソルジャースカイディグニティはその後ろ、ロードアクレイムはさらに後ろでゴールドシップはもっと後ろ…のはずだった。しかし3角手前で早くもレースが動く。ゴールドシップが大外から馬群を抜き始めたのだ。スタートから2:00あたりで抜いているので、仕掛け開始は残り1200mあたりだろう。
 同時にこの辺で、ハイペースに耐え切れなくなった先行勢が崩れ始める。まずニューダイナスティがトラブル的に下がり、続いてフジマサエンペラーアーデントコスモオオゾラも限界になる。逆にマウントシャスタは抜かせまいと前へ取りつき、スカイディグニティも馬群を縫う形で追い上げる。
 3角でまだ残っていた先行勢も4角で一掃される。ミルドリームタガノビッグバントリップ、そして先頭のビービージャパンも捕まっていく。マウントシャスタゴールドシップが並んで先頭に立つあたりで、ゴールドシップの真後ろからラニカイツヨシ、大外を回してベールドインパクトが上がってきた。
 直線に入ってついにゴールドシップが先頭に立つ。マウントシャスタはしばらく内で粘っていたが、やがて沈んでいく。馬群を抜けたスカイディグニティベールドインパクトと併せて追いかけるが、先にベールドインパクトが力尽きる。最後まで追いすがるスカイディグニティに対し、ゴールドシップは最後まで差を保ち続け、1馬身4分の3の着差で優勝した。タイムは3:02:9。3着はゴール寸前でベールドインパクトを交わしたユウキソルジャー

 今回の見どころは、ゴールドシップの超ロングスパートであろう。速くはなかったが、その持続力は驚異的である。また、このようなレースをしたということは最内枠自体は損をしていた可能性が高い(一方、スカイディグニティは内枠が欲しかったかのようなレースをしてはいるが)。
 一方で先行勢はつらい目にあっている。確かにペースが速く、仕掛けのタイミングが早かったことを考えると、着順・着差の悪さは仕方ない。だがそれでも、一定の実力を示したいのであれば、直線入り口くらいまでは粘っていてほしかった。もちろん平均的な菊花賞ならもう少しましだったろうが、「まし」でしかなかっただろう。

 長距離戦でバテるとはよく言うが、実際には勝ち馬が上がり34秒台に対してその馬が36秒台などの形で、道中のペースよりも速くできなかっただけ、という例がほとんどである。だが今回は純粋に近い形でスタミナの消耗が主因で何頭もの馬が悲惨な目にあっている。これは実質的なペースが速すぎたのか、それとも今回のメンバーが弱すぎたのか。私は前者に近い(過去の3分2秒台だった回と比べて馬場が遅い)と思っているが、実績馬の出走が少なかったことから後者の考えを採る人もいるだろう。そうした評価を覆すべく、今回の上位馬たちには頑張ってほしい。

 ところで今回の菊花賞に際して、残念に思っていることがある。札幌最終週の丹頂Sを使う馬がいなかったことだ。神戸新聞杯やセントライト記念よりは、平均的な菊花賞の流れに近いレースになりやすく、もし賞金的な心配がないなら良い経験ができると思うのだが。多様な前哨戦を経た馬が集まって戦った方が、私も楽しめる。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2012/10/21 菊花賞 G1 京都 芝3000 3歳国  11200

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18







































































































































性齢 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3
斤量 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
シャドウ 14.9 351
レグルス 16.1 327
アスコット 14.9 320
馬上の人 16.7 301
複笑い 14.9 292
滝川クリスS 16.1 290
ノットリダマス 16.7 276
競馬大好きコンビ二マン 16.1 261
りんご 16.7 251
のぶおやじ 16.7 251
マラ男 16.1 242
データ予想師 15.4 231
倫敦納豆 16.7 217
F_SABURO 14.9 183
印ポイント合計 67 18 15 8 1 10 1 7 22 5 5 0 0 15 3 4 11 0

[0.17]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: