JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2014/10/12 毎日王冠 (東京・芝1800m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2014/10/12 毎日王冠 東京 芝1800 G2 3上国  6200

着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point

エアソミュール

2009 黒鹿56 1. 45. 2 62 ---===----- 267 491 抹消
(地) サンレイレーザー

2009 鹿毛56 1. 45. 2 62 ====------- 112 418 抹消
スピルバーグ

2009 鹿毛56 1. 45. 3 62 ---====---- 280 400 抹消
ディサイファ

2009 鹿毛56 1. 45. 3 62 ---===----- 335 872 抹消
グランデッツァ

2009 栗毛56 1. 45. 5 60 --===------ 212 443 抹消
ロゴタイプ

2010 黒鹿57 1. 45. 6 60 --=====---- 533 966 抹消
ロサギガンティア

2011 青毛55 1. 45. 6 59 -===------- 204 397 抹消
ミッキードリーム

2007 栗毛56 1. 45. 6 60 --===------ 134 597 抹消
ペルーサ

2007 栗毛56 1. 45. 7 59 ----====--- 276 390 抹消
10 ダイワファルコン

2007 鹿毛56 1. 45. 7 59 --====----- 197 554 抹消
11 ウインマーレライ

2011 黒鹿54 1. 45. 8 57 --===------ 43 174 抹消
12 ダークシャドウ

2007 栗毛56 1. 45. 8 58 ---=====--- 336 669 抹消
13 ワールドエース

2009 鹿毛57 1. 45. 8 59 --=====---- 210 334 抹消
14 ダイワマッジョーレ

2009 鹿毛56 1. 45. 8 58 -====------ 241 485 抹消
15 ダノンヨーヨー

2006 栗毛56 1. 46. 1 56 --===------ 155 562 抹消


[出走馬一覧・詳細]

10/12(日)  毎日王冠 (G2 3歳上・定量 東京 芝1800m)

登録頭数:15頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




ダンスインザダーク
ダークシャドウ
マチカネハツシマダ(プライヴェー
牡 7
56.0
ベリー
◎〇△◎
京 11.17
G116
1600  53
3


中 3.2
G211
1800  43
3


東 6.15
G3 3
1800  57
函 7.20
G3 2
2000  59
34 14 21 27
ディープインパクト
ワールドエース
マンデラII(アカテナンゴ)
牡 5
57.0
小牧
△…▲〇
東 5.27
G1 4
2400  61
19


東 2.1
OP ( 5
2000  52
京 4.27
G2 1
1600  68
東 6.8
G1 5
1600  48
4


20 9 24 21
ジャングルポケット
エアソミュール
エアラグーン(サンデーサイレンス
牡 5
56.0
武豊
…▲△▲
東 2.1
OP ( 1
2000  55
中 3.2
G210
1800  43
3


阪 6.7
G3 1
2000  60
札 8.24
G2 5
2000  57
15 13 23 20
ローエングリン
ロゴタイプ
ステレオタイプ(サンデーサイレン
牡 4
57.0
三浦
〇△…△
函 8.18
G2 5
2000  45
6


中 3.2
G2 3
1800  48
外 3.29
UAE 6
1800  56
4


札 8.24
G2 8
2000  54
28 12 18 20
ディープインパクト
ディサイファ
ミズナ(ドバイミレニアム)
牡 5
56.0
四位
…◎〇△
中 1.5
G3 3
2000  53
阪 3.9
OP ( 2
1800  59
京 5.17
OP ( 2
1800  64
東 6.15
G3 1
1800  57
3


7 16 25 19
ディープインパクト
スピルバーグ
プリンセスオリビア(リシウス)
牡 5
56.0
北村宏
……◎…
函 8.11
1000万 6
2000  43
東 10.13
1000万 1
1800  62
東 11.10
1600万 1
1800  51
6


東 5.24
OP ( 1
1800  62
4


6 5 26 13
ダイワメジャー
ダイワマッジョーレ
ファンジカ(ローソサエティー)
牡 5
56.0
蛯名
△………
京 11.17
G1 2
1600  62
阪 12.23
G2 7
1400  53
中 3.2
G2 8
1800  45
4


名 7.27
G311
1600  52
18 9 15 13
ラスカルスズカ
[地]サンレイレーザー
サンレイククイン(コジーン)
牡 5
56.0
田辺
……△…
阪 3.30
OP 【 4
1600  50
新 5.4
OP ( 1
1600  47
阪 6.22
OP ( 3
1600  48
新 8.17
G3 7
1600  57
9 10 19 13
キングカメハメハ
ミッキードリーム
フローリッドコート(サンデーサイ
牡 7
56.0
丸山
…△……
京 5.17
OP ( 5
1800  62
名 7.27
G3 2
1600  57
新 8.17
G3 8
1600  57
新 9.14
G3 7
1600  55
13 13 14 12
フジキセキ
ロサギガンティア
ターフローズ(ビッグシャッフル)
牡 3
55.0
柴田善
…△……
東 2.2
500万 1
1800  48
中 3.23
G2 1
1800  56
中 4.20
G110
2000  55
東 5.11
G1 4
1600  56
5


7 12 17 11
マツリダゴッホ
ウインマーレライ
コスモチェーロ(フサイチペガサス
牡 3
54.0
松岡
…………
中 1.19
G312
2000  44
中 3.23
G2 8
1800  50
東 5.3
G2 8
2400  47
福 7.6
G3 1
1800  63
3


4 10 14 8
ダンスインザダーク
ダノンヨーヨー
フローラルグリーン(フォーティナ
牡 8
56.0
柴田大
…………
京 11.17
G112
1600  58
5


新 5.11
G3 5
2000  50
東 6.15
G3 5
1800  56
名 7.27
G312
1600  51
16 8 10 8
ジャングルポケット
ダイワファルコン
ダイワルージュ(サンデーサイレン
牡 7
56.0
丸田
△………
福 11.17
G3 1
2000  67
3


中 3.2
G212
1800  43
中 4.6
G312
1600  51
3


福 7.13
G3 9
2000  51
3


20 6 9 7
アグネスタキオン
グランデッツァ
マルバイユ(マージュ)
牡 5
56.0
秋山
…………
京 2.15
OP 【11
1900 45
3


京 5.17
OP ( 1
1800  69
東 6.8
G111
1600  45
函 7.20
G310
2000  55
12 5 10 7
ゼンノロブロイ
ペルーサ
アルゼンチンスター(キャンディス
牡 7
56.0
戸崎圭
▲………
東 1.28
OP ( 2
2000  56
4


東 6.3
G118
1600  55
19


東 2.1
OP (12
2000  49
4


東 6.15
G315
1800  50
3


25 1 1 1


[レース回顧] [ レースBoard ]
毎日王冠 [ ☆レース回顧 ]
|| マラ男 14/10/14 23:41  
秋の始動戦の一つ、毎日王冠。1番人気はワールドエース(3.2)、離れてグランデッツァ(6.0)、ロサギガンティア (8.0)、ダークシャドウ(8.2)、スピルバーグ(8.3)、ロゴタイプ(9.5)と続く。ワールドエースの最大目標はマイルCS、その他の馬も天皇賞か、マイルCSを目標としているが、現状、天皇賞を目指す日本最強馬の双頭、ジェンティルドンナフェノーメノに比べると、二回りスケールが劣るというメンバーであり、ここ毎日王冠を勝利して、この双頭を倒す候補として名乗り上げたい、というのが関係者やファンの共通意識だろう。

ラップ:12.9 - 11.0 - 11.5 - 11.7 - 12.0 - 11.8 - 11.2 - 11.3 - 11.8

スタートが切られると、ロサギガンティアダノンヨーヨーワールドエースらが出負け。先頭はサンレイレーザーウインマーレライグランデッツァミッキーアイルディサイファロゴタイプダイワファルコンエアソミュールダークシャドウダイワマッジョーレワールドエースペルーサスピルバーグロサギガンティアダノンヨーヨーが最後方。3.4コーナーで馬群は縦長。先頭から最後方まで30馬身以上。1000m通過は59.0秒。馬群は凝縮するも、縦長隊列は収まらず、そのまま直線の争いへ。サンレイレーザーウインマーレライグランデッツァが並ぶも、伸び切れない。他馬も追い縋ろうとするも、先頭に立つ勢いがない。残り100mでサンレイが力尽き、そこにエアソミュールディサイファスピルバーグが急進。僅かにエアソミュールが先着。

ペースはスローで、中弛みのあるラップ。平均の上がり3ハロンは33秒中盤。一時期、先頭馬と最後方馬の差は3秒以上も離れていたが、最終的には0.9秒差まで縮まっている。このことから、ロスなく、内に進路を通り、前と中団に構えた馬が有利。エアソミュールサンレイレーザーはそれを実践した。

他の有力馬では
5着グランデッツァと6着ロゴタイプは先行して、雪崩れ込んだのみ。
7着ロサギガンティアは後方から内ラチに進路を取るも、サンレイレーザーが壁となり、追い出せず。
ワールドエースの13着大敗はファンにショックを与えたが、個人見解を述べたい。この馬はコーナーワークが悪く、スタートから勢い良く出過ぎると、バランスを崩す。マイラーズCは向正面から平坦直線、下り坂の大回りカーブ、直線全て平坦と言うコース構成が馬に良く、毎日王冠は小回りカーブ、向正面の勾配、大回りカーブ、直線上り坂というコース構成が馬に悪い見解を持っている。ここ最近、池江調教師の信任の厚い小牧騎手が、その辺り何の聞く耳も入れず乗っているとは思えないので、この敗因は調教師サイドからすれば計算づくと思っている。多分、他の騎手が乗っても、着順のみ上がり、結果・内容は変わらないだろう。
※4着好走の安田記念は向正面の勾配、大回りカーブ、直線上り坂と、マイラーズカップよりはシンプル。スタートして中団、直線で差を詰める、というレース。東京の芝1800mは合わない。

上がりタイムとレースの位置
エアソミュール(33.3)中位馬群抜け出し ※掛かる
サンレイレーザー(34.3)逃げ一息
スピルバーグ(33.2)後方外追い
ディサイファ(33.8)好位外延伸も
グランデッツァ(34.3)先行伸びず
ロゴタイプ(33.9)先行伸びず ※掛かる
ロサギガンティア(33.1)後方内追い ※出負け
ウインマーレライ(34.8)先行バテ
ダークシャドウ(33.9)中団外追い ※スタート追い出し
ワールドエース(33.5)後方外追い ※出負け
ダイワマッジョーレ(33.7)後方内追い ※出負け

今の所、天皇賞の有力馬ではジェンティルドンナフェノーメノエピファネイアが前哨戦使わず、休み明け直行。セントライト記念優勝の皐月賞馬イスラボニータがルメール騎手で望む。今回の毎日王冠は天皇賞の前哨戦としては勝ち馬以外、内容が薄く、このまま推移すればイスラボニータが本命馬になりそうだ。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2014/10/12 毎日王冠 東京 芝1800 G2 3上国  6200

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15










































































































性齢 牡5 牡5 牡5 牡5 牡5 牡4 牡3 牡7 牡7 牡7 牡3 牡7 牡5 牡5 牡8
斤量 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 57.0 55.0 56.0 56.0 56.0 54.0 56.0 57.0 56.0 56.0




































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
馬上の人 15.4 206
ゆにこ 16.7 170
とわ 14.9 32
そらはい 15.4 31
シャドウ 15.4 26
滝川クリスS 16.1 26
ふみーゆ 16.1 15
カウボーイ 14.9 3
マラ男 14.9 1
印ポイント合計 10 1 2 20 7 6 22 0 0 0 1 21 33 8 0

[0.12]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: