JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ 2016/12/4 チャンピオンズC (中京・ダ1800m) - レースデータ ]

[レース] ▼出走馬一覧・詳細▼レース回顧▼レース予想・結果

日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2016/12/ 4 チャンピオンズC 中京 ダ1800 G1 3上国  9700
※ジャパンCダート(〜2013)/チャンピオンズC(2014〜)
着順
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国 斤量 タイム 偏差値
1200
距離
実績

3200
実績
Point
距離
Point


サウンドトゥルー

2010 栗毛57 1. 50. 1 64 -====------ 156 631 抹消
(外) アウォーディー

2010 鹿毛57 1. 50. 1 64 ---====---- 133 449 抹消

アスカノロマン

2011 栗毛57 1. 50. 2 64 --===------ 219 787 抹消

カフジテイク

2012 青鹿57 1. 50. 3 63 ====------- 154 360 抹消
(外) アポロケンタッキー

2012 鹿毛57 1. 50. 5 62 ---===----- 101 300 抹消
[地] ノンコノユメ

2012 栃栗57 1. 50. 5 62 --===------ 312 676 抹消
(外) モーニン

2012 栗毛57 1. 50. 6 62 -===------- 187 320 抹消
ロワジャルダン

2011 鹿毛57 1. 50. 6 62 --====----- 128 633 抹消
(外) ラニ

2013 芦毛56 1. 50. 6 62 --=====---- 13 98 抹消
10
モンドクラッセ

2011 鹿毛57 1. 50. 7 62 -===------- 81 388 抹消
11 メイショウスミトモ

2011 鹿毛57 1. 51. 1 60 ---=------- 95 742 抹消
12
ゴールドドリーム

2013 鹿毛56 1. 51. 4 58 --===------ 431 770 抹消
13 コパノリッキー

2010 栗毛57 1. 51. 6 58 --===------ 288 576 抹消
14
ブライトアイディア

2010 栗毛57 1. 51. 7 57 -===------- 36 287 抹消
15 ブライトライン

2009 青毛57 1. 53. 1 51 -===------- 223 578 抹消


[出走馬一覧・詳細]

12/04(日)  チャンピオンズC (G1 3歳上国際・定量 中京 ダ1800m)

登録頭数:15頭 
馬名 性齢 斤量 騎手 実距近総
績離走合
場所 月.日
条件 (着順) 馬場/( )良 [ ]稍重 【 】重,不良
距離 タイム偏差値
1200〜 距離 〜3200
実績




キングカメハメハ
ロワジャルダン
アグネスショコラ(サンデーサイレ
牡 5
57.0
横山典
△◎▲◎
京 5.21
G310
1900 55
札 8.14
G3 4
1700 59
中 9.17
OP [ 3
1800 60
京 11.6
G3 3
1800 62
11 30 24 28
ラングフール
(外)アポロケンタッキー
ディキシアナデライト(ゴーンウエ
牡 4
57.0
松若
…△◎○
東 5.8
OP ( 1
2100 59
4


阪 10.1
G3 3
2000 71
東 10.23
OP ( 8
2100 59
京 11.6
G3 1
1800 62
9 15 26 21
ゴールドアリュール
コパノリッキー
コパノニキータ(ティンバーカント
牡 6
57.0
ルメ
ール
◎……▲
船 5.5
カシワ 1
1600 60
大 6.29
帝王 1
2000 62
3


他 10.10
盛岡 1
1600 77
川 11.3
JBCク 5
2100 52
26 11 19 21
アグネスデジタル
モンドクラッセ
クッキーキティ(ラグビーボール)
牡 5
57.0
丸山
…○△△
函 6.25
OP 【 1
1700 63
札 8.14
G3 3
1700 61
他 10.4
金沢 4
2100 59
京 11.6
G3 4
1800 58
6 22 23 20
アグネスデジタル
アスカノロマン
アスカノヒミコ(タバスコキャット
牡 5
57.0
和田
▲▲…△
京 5.21
G3 1
1900 64
大 6.29
帝王 6
2000 50
3


他 10.10
マイル 4
1600 74
京 11.6
G314
1800 55
18 17 18 19
トワイニング
ノンコノユメ
ノンコ(アグネスタキオン)
牡 4
57.0
ムーア
△……△
東 2.21
G1 2
1600 62
船 5.5
カシワ 4
1600 56
大 6.29
帝王 2
2000 59
4


川 11.3
JBCク 4
2100 53
17 13 20 19
ゴールドアリュール
ゴールドドリーム
モンヴェール(フレンチデピュティ
牡 3
56.0
Mデ
ムー
……○…
他 5.4
園田 2
1800 53
東 6.19
G3 1
1600 61
大 7.13
JDD 3
2000 47
4


東 11.12
G3 2
1600 61
7 11 25 17
ヘニーヒューズ
(外)モーニン
ジグリー(ディストーテッドユーモ
牡 4
57.0
戸崎圭
△………
東 2.21
G1 1
1600 63
船 5.5
カシワ 8
1600 52
4


船 9.28
日テレ 2
1800 55
東 11.12
G3 7
1600 58
14 11 19 16
フジキセキ
ブライトライン
シェリーズスマイル(キングオブキ
牡 7
57.0
田辺
○………
東 4.24
OP ( 1
1600 56
名 7.10
G3 4
1400 57
札 8.14
G3 6
1700 57
3


東 11.12
G311
1600 56
21 7 17 15
ジャングルポケット
(外)アウォーディー
ヘヴンリーロマンス(サンデーサイ
牡 6
57.0
武豊
……△…
他 3.17
名古 1
1900 60
阪 4.16
G3 1
1800 63
5


船 9.28
日テレ 1
1800 55
川 11.3
JCBク 1
2100 55
8 10 22 15
ゴールドアリュール
メイショウスミトモ
ムゲン(アジュディケーティング)
牡 5
57.0
古川
…△……
小 7.30
1600万 4
1700 55
小 8.13
OP ( 1
1700 58
中 9.17
OP [ 1
1800 62
東 11.12
G313
1600 54
4 16 18 13
プリサイスエンド
カフジテイク
テイクザケイク(スキャン)
牡 4
57.0
津村
……△…
東 6.25
1600万 1
1400 56
名 7.10
G3 7
1400 56
3


東 10.10
OP [ 1
1400 60
東 11.12
G3 3
1600 60
4 8 23 12
フレンチデピュティ
サウンドトゥルー
キョウエイトルース(フジキセキ)
牡 6
57.0
大野
…………
船 5.5
カシワ 5
1600 56
大 6.29
帝王 3
2000 56
3


船 9.28
日テレ 3
1800 52
川 11.3
JBCク 3
2100 54
6 13 17 12
タピット
(外)ラニ
ヘヴンリーロマンス(サンデーサイ
牡 3
56.0
内田博
…………
外 5.21
米国 5
1900 47
外 6.11
米国 3
2400 57
4


東 10.23
OP ( 3
2100 62
京 11.6
G313
1800 55
1 5 16 10
ゴールドアリュール
ブライトアイディア
マイティーカラー(トニービン)
牡 6
57.0

…………
京 5.21
G315
1900 46
名 7.17
OP ( 2
1800 56
小 8.13
OP ( 8
1700 50
3


福 11.20
OP [11
1700 52
1 9 13 8


[レース回顧] [ レースBoard ]
チャンピオンズC [ ☆レース回顧 ]
|| マラ男 16/12/5 20:29  
各馬のオッズ順と全体予想の評価として
2.2 アウォーディー 馬券圏内に来ても勝つまでには…
5.7 ゴールドドリーム 外国人騎手プラス。
6.3 コパノリッキー 外国人騎手乗り替わりプラスだが、相性の悪い当レース。
7.5 ノンコノユメ 世界一の外国人騎手乗り替わりプラスだが、去勢がマイナス。
8.3 モーニン 地方騎手プラス。
15.9 サウンドトゥルー 追い込み不発、地方回り。
という形。

早仕掛けのホッコータルマエ(鞍上は幸騎手で、ブライトアイディアに騎乗)の直前での引退、武蔵野Sレコード勝利のタガノトネールが調教中の※事故死(鞍上はコパノリッキー主戦の田辺騎手で、タガノと同厩舎のブライトラインに騎乗)が展開に影響すると思われたが。

ラップ:12.7 - 10.7 - 12.9 - 12.5 - 11.8 - 11.8 - 12.4 - 12.3 - 13.0

スタートが切られるとゴールドドリームが出遅れ。モンドクラッセが先頭へ。内枠からアスカノロマンブライトライン、その外コパノリッキーモーニンの順で激しい先行争い。出遅れたゴールドドリームもポジションを押し上げていく。縦長で、先頭モンドクラッセ、内アスカノロマン、外コパノリッキー、外からブライトラインがコパノに併せていき、中モーニン、内アウォーディーが気合を入れて追走、外ゴールドドリームが口を割る。内メイショウスミトモ、外ブライトアイディア、中アポロケンタッキー追っ付け、内ロワジャルダン、中ノンコノユメ、外ラニ、離されて最後方内サウンドトゥルー、外カフジテイクと続く。ペースはオーバーペース、追走に精一杯。ここでブライト、コパノ、モーニンが苦しくなる。外からゴールドとアウォーディーが上がっていく。依然先頭はモンドクラッセ、残り200mでも先頭、100mでアスカノロマンアウォーディーが交わすところ、大外からサウンドドゥルーがまとめて交わして先着。

オーバーペースを演出したのはコパノリッキー初騎乗のルメール、コパノに騎乗し続けたブライトライン田辺とアウォーディー武豊騎手ら、そしてホッコータルマエタガノトネールの回避によるものと見られているが、この辺りの過程は差し控えさせていただく。

サウンドトゥルー(3F:35.8)は直線まで最後方内ラチで待機。外へ持ち出すと一気に突き抜けた。位置取りとしては絶望的だった。主戦の大野拓弥騎手(と高木調教師のコンビはスノードラゴンと同じ)はここ2年以上騎乗し続けて、去年の東京大賞典以降は勝ちきれずに地方巡りを続けていた。去年は同レースの騎乗に対して私は批判した(※昨年の回顧参照)。今回、有力馬のマークが緩かったのか、馬のペースに併せた度胸ある騎乗だった。
アウォーディーは直線常に気を抜く嫌な癖(ソラ)があり、終始追走に嫌がる素振りを見せた。最も芝時代から2400mで戦いづづけたことで、スピードに乗れなかったこともある。
その他ではゴールドドリーム。何時ものミルコの出遅れ→無理矢理ポジションを上げる→掛かるという去年の毎日王冠のアンビシャス、今年の皐月賞のリオンディーズといい、悪い癖が出た。更に前半からペースが速いのに無理矢理ポジションを上げれば、最後スタミナ切れになるのは必然。
ラニは直線カフジテイクに寄られて、大きく減速。

騎手で見れば大レースで顔を見かけない、大野・サウンドトゥルー、津村・カフジテイク、松若・アポロケンタッキー、丸山・モンドクラッセら4者の健闘が目立った。私的にアポロケンタッキーの松若騎手にチャンスあるかもと思っていたが。

タガノトネールは厩舎関係者が事前に脚元悪いと承知の上で、最終追い切りを敢行、右第3中手骨開放骨折して予後不良(http://www.jra.go.jp/news/201611/113003.html)という明らかな事故死だった。

[レース予想・結果] [ レースBoard ]
日付 レース名 開催 距離 斤量 資格 馬場 1着賞金
(万円)
2016/12/ 4 チャンピオンズC 中京 ダ1800 G1 3上国  9700

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15








































































































性齢 セ6 牡6 牡5 牡4 牡4 セ4 牡4 牡5 牡3 牡5 牡5 牡3 牡6 牡6 牡7
斤量 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 56.0 57.0 57.0 56.0 57.0 57.0 57.0







































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
シャドウ 14.9 315
SADA 16.1 282
NOX 14.3 281
とわ 14.9 261
りんご 16.7 174
複笑い 14.3 167
倫敦納豆 16.7 164
マラ男 16.7 134
ノーアテンション 16.1 105
そらはい 16.7 100
JJ 15.4 15
印ポイント合計 18 36 1 0 13 24 20 13 7 1 0 8 17 0 0

[0.12]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: