JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ アーネストリー(2005年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]

[種牡馬] ▼代表産駒▼兄弟・近親▼血統表▼拡張検索
Profile
馬名 アーネストリー
生年 2005年
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
距離  
グラスワンダー
レットルダムール
母父 トニービン
SP
0
BP
0
主な代表産駒  (▼詳細)
 −
主な近親馬  (▼詳細)
□競走馬 (実績P)
 [おじ] アグネスカミカゼ (58) [抹消]
□種牡馬 (産駒の総実績P)
 ギャロップダイナ (110)

[Sire距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.000000000000

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
[BMS距離実績] (?)
9.
8.
7.
6.
5.
4.
3.
2.
1.
0.

12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-3200m
【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
2.
次走はアザレア賞か一週前の500万下。
// 一味唐辛子 08/3/27 13:55  
1.
2008年3月15日(土) 1回阪神5日 6R 3歳500万下、
8ヶ月ぶりに出走するも3着でした。
// simeon 08/3/15 16:50  

特徴/履歴データ
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] 馬主:前田 幸治(2戦目から)
通算成績:8戦4勝(4−1−2−1)
馬場・距離の適性:芝中長距離
デビューは早めの夏の阪神で、トールポピードリームシグナルキャプテントゥーレといった面々をくだしています。
8ヶ月ぶりとなった500万下初戦は3着、さらに5ヶ月ぶりの1戦が5着でしたが、次で人気に応えて2勝目。
昇級戦の北野特別を連勝し、準OPでも修学院S2着→松籟S3着のあと御堂筋Sを制してOP入りとなりました。
// イギリス貴族 09/3/5 11:31  
1.
所属厩舎:栗東・佐々木昌三厩舎
馬主:古谷道昌氏
生産者:ノースヒルズマネージメント
生年月日:2005.5.17
血統背景:母は中央3勝馬 半兄にオールキャスト(父サンデーサイレンス)
馬名由来:Earnestly 「本気で」
// 蔓茘枝 07/7/12 20:03  

応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
[2] 宝塚記念勝利おめでとう!長いこと応援してきた甲斐がありました。
// simeon 11/7/11 09:28  
1.
[1] デビュー戦で戦った面子に追いつきましたね、
当初の予定どうり、天皇賞に直行でしょうか?
// simeon 10/10/21 20:34  
1.
いよいよ再始動です。
デビュー戦で下した、トールポピードリームシグナルキャプテントゥーレなどがそれぞれクラシック戦線を賑わしている現状を鑑みるとこの馬に期待せずにはいられません。
// simeon 08/3/14 22:31  

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board

[代表産駒] (全表示) (?)
□競走馬<抹消> (3頭)

馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point


アシャカデッシュ
10
2015 鹿毛-===------- 0 抹消

カンタベリーマッハ

2018 鹿毛=---------- 0 抹消

プリカジュール

2016 鹿毛=========== 0 抹消

父系統表示  ≫ 現役産駒モード  ≫ 詳細モード
   ※≪詳細モード≫は馬によって表示に時間がかかる場合があります。

[兄弟] (全表示) (?)
□参加型登録馬

馬名 英字 性別 馬齢 生年 毛色 産国

ドリームゴスペル
18
2007
鹿毛
 

オールキャスト
24
2001
鹿毛
 

[近親] (?)
□競走馬
続柄
馬名 性別 馬齢 生年 毛色 産国
1200
距離
実績

3200
実績
Point

[おじ]
アグネスカミカゼ
32
1993 鹿毛--======--- 58 抹消
[おじ]
ゴールドレジェンド
29
1996 芦毛------===== 6 抹消
[おば] チャイニーズフレア
21
2004 鹿毛--===------ 0 抹消
[いとこ]
ネオフレグランス
11
2014 青鹿==--------- 2 抹消
[いとこ]
ユウセイフラッシュ
10
2015 青鹿---====---- 0 抹消


エイシンオーシャン
35
1990 鹿毛----------- 0 抹消


フラワータテヤマ
31
1994 鹿毛===-------- 28 抹消


セントメモリーズ

2021 黒鹿-=--------- 10


トーセンパーシモン
18
2007 鹿毛---=------- 0 抹消
□種牡馬
続柄
馬名
生年 毛色 産国 距適
現役
産駒
SP BP
[おじ]
アグネスカミカゼ 1993鹿毛 0 0 0


ギャロップダイナ 1980鹿毛0 0 0

母系統表示 (?)

[5代血統表] (?)

アーネストリー
2005 鹿毛 [日]  
 【父】


グラスワンダー
1995 栗毛 [米] (万)

シルヴァーホーク
Silver Hawk
1979 鹿毛 [米] (中)
ロベルト
Roberto
1969 鹿毛 [米] (中)
ヘイルトゥリーズン
Hail to Reason
Turn-to
Nothirdchance
ブラマリー
Bramalea
Nashua
Rarelea
グリヴィタス
Gris Vitesse
1966 芦毛 [米]  
アメリゴ
Amerigo
Nearco
Sanlinea
マチッシュII
Matchiche
Mat de Cocagne
Chimere Fabuleus

アメリフローラ
Ameriflora
1989 鹿毛 [米] (万)
ダンチヒ
Danzig
1977 鹿毛 [米] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
パドノム
Pas de Nom
Admiral's Voyage
Petitioner
グレースフルタッチ
Graceful Touch
1978 鹿毛 [米] (長)
ヒズマジェスティ
His Majesty
Ribot
Flower Bowl
パイファイギャル
Pi Phi Gal
Raise a Native
Soaring
 【母】


レットルダムール
1994 鹿毛 [日] (長)

トニービン
Tony Bin
1983 鹿毛 [愛] (長)
カンパラ
Kampala
1976 鹿毛 [英] (中)
カラムーン
Kalamoun
Zeddaan
Khairunissa
ステイトペンション
State Pension
Only for Life
Lorelei
セヴァーンブリッジ
Severn Bridge
1965 栗毛 [英]  
ホーンビーム
Hornbeam
Hyperion
Thicket
プリディフェア
Priddy Fair
Preciptic
Campanette

ダイナチャイナ
1983 鹿毛 [日] (万)
ノーザンテースト
Northern Taste
1971 栗毛 [加] (万)
ノーザンダンサー
Northern Dancer
Nearctic
Natalma
レディヴィクトリア
Lady Victoria
Victoria Park
Lady Angela
アスコットラップ
1976 鹿毛 [日] (長)
エルセンタウロ
El Centauro
Sideral
Planetaria
ディープディーン
Deepdene
Bold Ruler
High Bid

[拡張検索] (?)

同系ニックス検索 - グラスワンダーを父系に、トニービンを母系にもつ馬を検索

BMS産駒検索 - アーネストリーを母父にもつ馬を検索

Sire系統検索 - アーネストリー系の馬を検索

BMS系統検索 - 母父がアーネストリー系の馬を検索

インブリード検索 - 5代前までにアーネストリーのクロスを持つ馬を検索

[0.09]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: